基本情報
滋賀県南郷水産センターは、1966年開設の老舗テーマパーク。広い場内には池が点在し、魚や水と身近に触れ合えるコーナーがたくさんあります。メインとなる遊漁は、コイ・フナ釣りやルアー・フライ釣りの他に、お子様でも楽しめるちびっ子釣りなど様々な釣り場が充実。また、金魚やアユのつかみどりも人気があり、子供はもちろん大人も夢中になって童心に帰れます。
さらに、釣り上げたマスやつかんだアユは、炭焼きコーナーで調理してその場で食べられ、「おいしすぎて魚嫌いがなおった!」というエピソードも寄せられるほど好評。他にも魚と触れ合える観賞池や金魚すくい、琵琶湖漁業の貴重な資料を展示した水産資料館など、家族連れで1日中楽しめる施設です。
所在地 | 大津市大津市黒津4丁目4番1号 |
---|---|
アクセス |
|
料金 | 大人400円・小人200円 ※場内施設別途料金 |
営業時間 | 9:30~17:00(冬期16:30閉園) |
定休日など | 毎週火曜日(祝祭日営業) ・ 年末年始ほか |
ホームページ | 南郷水産センター |
お問い合わせ |
南郷水産センター TEL:077-546-1153 FAX:077-546-4793 E-mail:[javascript protected email address] |
観光・レジャー
滋賀県南郷水産センターは、1966年開設の老舗テーマパーク。広い場内には池が点在し、魚や水と身近に触れ合えるコーナーがたくさんあります。メインとなる遊漁は、コイ・フナ釣りやルアー・フライ釣りの他に、お子様でも楽しめるちびっ子釣りなど様々な釣り場が充実。また、金魚やアユのつかみどりも人気があり、子供はもちろん大人も夢中になって童心に帰れます。
さらに、釣り上げたマスやつかんだアユは、炭焼きコーナーで調理してその場で食べられ、「おいしすぎて魚嫌いがなおった!」というエピソードも寄せられるほど好評。他にも魚と触れ合える観賞池や金魚すくい、琵琶湖漁業の貴重な資料を展示した水産資料館など、家族連れで1日中楽しめる施設です。

お問い合わせ |
南郷水産センター TEL:077-546-1153 FAX:077-546-4793 E-mail:[javascript protected email address] |
---|
ショッピング
滋賀県南郷水産センターは、1966年開設の老舗テーマパーク。広い場内には池が点在し、魚や水と身近に触れ合えるコーナーがたくさんあります。メインとなる遊漁は、コイ・フナ釣りやルアー・フライ釣りの他に、お子様でも楽しめるちびっ子釣りなど様々な釣り場が充実。また、金魚やアユのつかみどりも人気があり、子供はもちろん大人も夢中になって童心に帰れます。
さらに、釣り上げたマスやつかんだアユは、炭焼きコーナーで調理してその場で食べられ、「おいしすぎて魚嫌いがなおった!」というエピソードも寄せられるほど好評。他にも魚と触れ合える観賞池や金魚すくい、琵琶湖漁業の貴重な資料を展示した水産資料館など、家族連れで1日中楽しめる施設です。

営業時間 | 9:30~17:00(冬期16:30閉園) |
---|---|
定休日 | 毎週火曜日(祝祭日営業) ・ 年末年始ほか |
お問い合わせ |
南郷水産センター TEL:077-546-1153 FAX:077-546-4793 E-mail:[javascript protected email address] |
花
-
- 桜
- 4月上旬頃 〜 4月下旬頃
広々とした場内に約300本の桜が咲き誇ります。
魚と戯れながら充実のお花見が楽しめます。 -
- 梅
- 3月上旬頃 〜 3月中旬頃
白梅・紅梅が咲きます。
-
- 紅葉
- 10月下旬頃 〜 11月下旬頃
モミジ・イチョウ・ドウダンツツジなどが紅葉します。
-
- 藤
- 5月上旬頃 〜 6月下旬頃
場内に藤棚が4カ所ございます。
-
- サツキ
- 4月中旬頃 〜 5月上旬頃
赤白の花が綺麗に咲き誇ります。
お問い合わせ |
南郷水産センター TEL:077-546-1153 FAX:077-546-4793 E-mail:[javascript protected email address] |
---|