- トップ
- スポット検索
スポット検索
高島市新旭水鳥観察センター
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
秋になると、カモ類をはじめとする数多くの水鳥が観察できる高島市の湖辺。当センターでは、碧く美しい琵琶湖の風景の中で、泳いだり飛んだりする水鳥の様子が見られます。水上に倒立して水草を食べるオナガガモや、マガモ・コガモ・ヒドリガモ・ヨシガモなどの淡水ガモ、水に潜って魚・貝類を食べる潜水ガモやカイツブリなどをじっくりと観察で...
松原オートキャンプ場
- エリア
- 東近江市
- カテゴリ
奥永源寺・愛知川渓流で大自然を満喫!
愛知川渓流の驚くほどきれいな水!
大自然の中でアウトドア-ライフを思いっきりお楽しみください。
浅瀬もあり、小さな子供も安心して水遊びが出来ます。
要予約
(日中は電話が繋がりにくい場合があります)
宇曽川渓谷(宇曽川ダム)
- エリア
- 愛荘町
- カテゴリ
宇曽川渓谷にある親水護岸周辺は、流れが穏やかで、夏場は水遊びや涼をえるのにぴったりのスポット。親水護岸の近くには「平成の名水百選 山比古湧水」があります。季節ごとに春(桜)、夏(新緑)、秋(紅葉))の見頃をお楽しみいただけます。
親水護岸より下流にある「宇曽川ダム」は、1980年に造られた堤高56mのロックフィルダム...
びわ湖大津プリンスホテル
- エリア
- 大津市
- カテゴリ
超高層38階のホテルで、すべての客室から琵琶湖と比良・比叡の山並みなどの雄大な景色が望めます。国内最大級の規模を誇るコンベンションホール「淡海」を擁し、風景と調和してたたずむびわ湖大津プリンスホテルは、京都駅から電車で10分と滋賀・京都の観光拠点にも最適です。
高時川 河川敷
- エリア
- 長浜市
- カテゴリ
高時川河川敷のグランドゴルフ場のほか、ウォーキングコースとしても最適です。また、柏原地先では、ソメイヨシノが約500本植えられており、桜のトンネルは圧巻です。4月末から5月5日にかけて雨森地先において400匹余りのこいのぼりが泳ぎます。(令和4年は中止)
ノウルシ群生地
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
びわ湖畔のヨシ原が新芽を出し始める新緑の季節、黄色の花を咲かせる「ノウルシ」。高島市新旭町の湖畔では、4月下旬から5月にかけて琵琶湖の風景に溶け込むように群生地が広がります。フォトツアーやウォーキング、サイクリングなど、春の湖畔の散策をご満喫ください。
地蔵川(梅花藻)
- エリア
- 米原市
- カテゴリ
令和3年度は、枝折公民館の臨時駐車場は開設しません。
梅花藻鑑賞へお越しいただく際は、
なるべく公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。
地蔵川は、居醒の清水などから湧き出る清水によってできた川で、大変珍しい水中花「梅花藻(バイカモ)」で有名です。水温は年間を通じて14度程度と安定しており、貴重な...