ショッピング

272件中1-20件目を表示

表示切り替え

Ogama

Ogama

エリア
甲賀市
カテゴリ

窯元散策路ろくろ坂の頂上に位置するOgama(おおがま)は、信楽焼窯元・明山窯(めいざんがま)の直営店。役目を終えた登り窯を磨き活かすことで、「地域の誇り」を未来へ継承していく場所です。多くの人が集える開かれた場へ。2010年から窯と一帯の改装・整備を続けています。
1Fカフェでは、信楽焼の器でお出しするドリンクと気...

有限会社ヤマサン

有限会社ヤマサン

エリア
東近江市
カテゴリ

国内産唐辛子、山椒などの香辛料を生産販売しています。

マキノ高原

マキノ高原

エリア
高島市
カテゴリ

冬の間白い雪に覆(おお)われ、一面の銀世界だったマキノ高原も雪解けと同時に一帯が新緑と変え、背後の山々にはまだ、残雪がある頃、長い眠りから覚め始めた高原一帯は、雪解けの水の音と小鳥のさえずりが、一帯にこだまし春からの多くのお客様を受入れる準備で高原内が動き始めます。山々は、やがて来る春に備え多くの山野草が山一帯に花を咲...

アトリエ藍

アトリエ藍

エリア
湖南市
カテゴリ

アトリエ藍では、藍、柿渋、お茶、墨、茜等で染めた、自然素材(綿、麻、絹、etc)を使って、手描きを施したオリジナルで着やすく、楽しい服や、インテリア製品、小物などを創作しています。「心のこもった物創りがしたい。」がアトリエ藍のテーマです。

神保真珠商店

神保真珠商店

エリア
大津市
カテゴリ

1966年創業のびわ湖の真珠専門店です。びわ湖真珠の代名詞「無核真珠」や大珠で優雅な「有核真珠」など、びわ湖の命を受けて育つ個性豊かな真珠をお楽しみください。びわ湖の真珠を知ってもらうのを目的としておりますのでお気軽にお立ち寄りください。お直しや冠婚葬祭用の海の真珠も承っております。

川島酒造株式会社

川島酒造株式会社

エリア
高島市
カテゴリ

琵琶湖の西側に広がる近江の湖西路は、比良連峰を遥かにのぞむ風光明媚な土地柄、清酒松の花はこの恵まれた自然の中で創業以来140年余りたえず飲む人の健康を考え、本物の味を求めて酒造り一筋に歩んでいる蔵元です。清酒松の花はこうした豊かな伝統と恵まれた自然の中で数々の銘酒を生み、今後酒道を一歩一歩登りつづけてまいりました。

グラススタジオ ステラーG.

グラススタジオ ステラーG.

エリア
彦根市
カテゴリ

酸素バーナーを使って耐熱ガラスを加工し、オブジェ・器・アクセサリーを制作しています。
体験教室も行っております。

黒壁十八號館 96CAFE

黒壁十八號館 96CAFE

エリア
長浜市
カテゴリ

96カフェは、黒壁へ来るお客様の玄関口。

いつ来てもくつろいでいただけるよう
カジュアルでリラックスできる空間と、
地元 黒壁をテーマにお客様が
ワクワクする商品を提供いたします。

道の駅 塩津海道 あぢかまの里

道の駅 塩津海道 あぢかまの里

エリア
長浜市
カテゴリ

町内でとれた農林水産物や町内で加工された商品にこだわって自慢の特産品を販売しています。
鴨そばやイノシシ肉を使ったコロッケ「ししコロ」、地元菅浦でとれた夏みかんを使った「マーマレードアイス」や、さば寿司などが好評です。

有限会社 鮒味

有限会社 鮒味

エリア
竜王町
カテゴリ

滋賀県の伝統的食文化、鮒寿司製造の担い手として、弊店「鮒味」は、原料と製法にこだわっております。
旧来からの鮒寿司独特の匂いで、食べず嫌いの方々にも美味しく、安心してお召し上がりいただけ、優れた味でご満足できる商品をお届けすることに日々努めております。
2016年7月15日にオープンした実店舗では、湖国名産「鮒寿司...

味覚の宿 双葉荘

味覚の宿 双葉荘

エリア
彦根市
カテゴリ

政府登録国際観光旅館双葉荘。「お客様には、おうちでくつろがれるようにおすごしいただけたら・・・」ともうひとつの「わが家」のようにどうぞお気軽にお越しください。湖国の幸をそえて、お待ちいたしております。

東海道伝馬館

東海道伝馬館

エリア
甲賀市
カテゴリ

東海道や土山宿の情報発信の拠点施設です。隣接する東海道筋には、宿の管理と運営を行っていた問屋場跡があり、古い町並みの景観を活かしつつ、東海道や宿・伝馬制度をテーマにした展示を行っています。館内には、問屋場の復元展示、街道や宿についての展示、特産品販売コーナー、体験工房などがあります。

水茎焼陶芸の里

水茎焼陶芸の里

エリア
近江八幡市
カテゴリ

誰でも参加出来る
水茎焼の体験教室のご案内

【作陶教室】
※ 手廻しロクロ(毎時00分30分開催・12時台はございません)
 ・所要時間
   60分から90分程度
 ・作れるもの
   抹茶茶碗・マグカップ・湯呑など
○手廻ロクロ・レギュラーコース (中学生以上) 1,900円(税込)
    ...

マキノ高原温泉さらさ

マキノ高原温泉さらさ

エリア
高島市

「マキノ高原」にある温泉施設です。スキー、キャンプ、登山、グラウンド・ゴルフetc.マキノでのリゾートを思いっきり楽しんだ後は「マキノ高原温泉さらさ」でゆっくりと汗を流してください。
誰もが気軽に利用することができ、登山やスポーツ、労働後の汗を流すことはもとより、やすらぎとゆとりを得ながらふれあいの交流の場としてご利...

近江つけもの 山上本店

近江つけもの 山上本店

エリア
湖南市
カテゴリ

古くより近畿の米倉といわれた近江では、主食の米とともに豊かな漬物文化が育ちました。ひとくちに近江といっても地域によって異なる風土の中で地方ごとに独特の葉菜、根菜が栽培されてきました。多彩で個性あふれる近江の野菜たち。近江の人々は、その土地でしかならぬ種を代々受け継ぎ四季折々、愛情をそそいで育て、その葉を摘み、漬物に仕立...

えきまちテラス長浜

えきまちテラス長浜

エリア
長浜市
カテゴリ

JR長浜駅とペデストリアンデッキで直結の商業施設です。
1階のくらしノートストアには、お土産や贈り物にも最適な、長浜や滋賀らしさを感じられる商品を多数取り揃えています。

館内には、飲食店舗が12店舗あり、休憩スペースや琵琶湖の魚を展示している小さな水族館もあります。
レンタルキッチンやストリートピアノのほか、...

レアウッドビーズ美樹 

レアウッドビーズ美樹 

エリア
近江八幡市
カテゴリ

近江の伝統工芸の一つに、木珠(もくじゅ)があります。
今から約1400年前、聖徳太子によって村人達に数珠つくりの技法が伝授されたと言われています。現在も、近江八幡における木珠(木製数珠玉)の生産量は全国の70%を誇り、滋賀県の「伝統的工芸品」の指定を受けています。
その歴史と伝統を受け継いだ数珠職人の技が、世界中の...

滋賀農業公園 ブルーメの丘

滋賀農業公園 ブルーメの丘

エリア
日野町
カテゴリ

○入場ゲート:滋賀の名産品を販売しているゲートショップがあります。
○街のエリア:石畳と中世ドイツ風のカフェテリア・レストラン等の町並みがあります。
○村のエリア:手作り体験ができるアウトドアキッチンやBBQ場があります。
○どうぶつのエリア:羊や馬・カンガルー・モルモットなどの動物や自然とのふれあいを楽しめます...

大吉商店㈱

大吉商店㈱

エリア
高島市
カテゴリ

<近江牛> おいしいお肉をお届けしたい。 其の一「吟味」近江牛一頭一頭を丁寧に選別しております。 其のニ「鮮度」お肉本来のおいしさを持続させる室温一定管理を行っております。 其の三「熟成」通常の1.5倍の熟成を行い、うまみととろけ度合を極限まで引き出しております。

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

エリア
竜王町
カテゴリ

海外有名ラグジュアリーや人気のセレクトショップはもちろん、キッズ、スポーツ、雑貨が集結した「近畿最大級」約230店舗の魅力的なラインナップに加えて、豊かな自然に囲まれた開放的な空間でお買物が楽しめる。また、名神高速道路「竜王インターチェンジ」に近接し、滋賀や京都はもちろん大阪を含む関西エリアや北陸、東海からもアクセスは...