スポット検索

58件中1-20件目を表示

表示切り替え

トレイルアドベンチャー・栗東

トレイルアドベンチャー・栗東

エリア
栗東市
カテゴリ

トレイルアドベンチャーは、子どもから大人まで、初心者でも誰でも楽しめるマウンテンバイクアクティビティ施設です!
森の中に整備されたコース(=トレイル)をマウンテンバイク(=MTB)で駆け抜けます。

トレイルアドベンチャー・栗東は、元々の林業用作業道を再生し設計施工されたトレイルが特徴で、
谷にかけられた吊り橋...

BSCウォータースポーツセンター

BSCウォータースポーツセンター

エリア
大津市
カテゴリ

サンライズカヤックツアー
お花見カヤックツアー
カヤック体験スクール
ヨットスクール(ディンギー・クルーザー)
ウインドサーフィンスクール

小学生キャンプ (世界をつなぐ春夏秋冬休みキャンプ)
自然体験学習  クラス団結プラン・イッチ団結プラン他(学校団体)
チームチャレンジ研修 (企業・団体)

水茎焼陶芸の里

水茎焼陶芸の里

エリア
近江八幡市
カテゴリ

誰でも参加出来る
水茎焼の体験教室のご案内

【作陶教室】
※ 手廻しロクロ(毎時00分30分開催・12時台はございません)
 ・所要時間
   60分から90分程度
 ・作れるもの
   抹茶茶碗・マグカップ・湯呑など
○手廻ロクロ・レギュラーコース (中学生以上) 2,200円(税込)
    ...

比叡山延暦寺

比叡山延暦寺

エリア
大津市
カテゴリ

比叡山に広大な寺域を持つ、天台宗の総本山。平成6年に世界文化遺産に登録されています。奈良時代末期、19歳の最澄(さいちょう)(767-822)が、比叡山に登り草庵(そうあん)を結んだのが始まりです。最澄が中国に留学して天台宗を開宗してからは、弘法大師(こうぼうだいし)の開いた高野山金剛峰寺(こうごうぶじ)とともに、約...

湖北水鳥公園

湖北水鳥公園

エリア
長浜市
カテゴリ

日本でもっとも広大で、しかも500万年という世界で三番目に古い歴史を持つ琵琶湖は、水生生物の宝庫であり、1000種以上の生物が棲息しています。水鳥たちにとってもここは繁殖に適した楽園といえましょう。 なかでも、湖北町尾上(おのえ)の湖岸は、今もヨシ原が多く残り、しかも前方の葛籠尾崎(つづらおざき)に向かって約500mの...

体験交流センターゆめの

体験交流センターゆめの

エリア
高島市
カテゴリ

地元のお年寄りや職員による丁寧な指導で、初心者でも安心してお楽しみいただけます。4名様から100名様程度の団体までご家族やグループで気軽に職人体験をお楽しみ下さい。打ったそばは、その場でお召し上がりいただけます。

マキノ高原の桜

マキノ高原の桜

エリア
高島市
カテゴリ

マキノ高原には八重桜・大島桜・ソメイヨシノが高原上部一帯に昭和58年度に植えられています。
種類ごとに開花時期が異なるので長い期間花を楽しむことが出来ます。
花見&「マキノ高原」散策の後は「マキノ高原温泉さらさ」でゆっくりとおくつろぎください。

※2016年4月~「美化協力金1人100円」をお願いすることにな...

アグリパーク竜王

アグリパーク竜王

エリア
竜王町
カテゴリ

体験交流型農業公園「アグリパーク竜王」は、アウトドアで「見る・採る・食べる」楽しみを体験することができる施設です。
 いちごやぶどう・梨・柿・桃・さつま芋堀りなどの収穫を体験できる観光農園や、新鮮野菜や果物・畜産加工品など竜王町の特産品が勢揃いした直売店があります。ふっくら焼きあがったパンも販売しています。
 喫...

佐川美術館

佐川美術館

エリア
守山市
カテゴリ

比叡・比良山地を仰ぐ、琵琶湖のほとりの美術館です。そのシルエットは、敷地の大部分を占める水庭の美しさとあいまって、「光と影」の「空間」を際だたせ、周辺の風景との一体感を演出しています。
「水に浮かぶ美術館」称される贅沢な空間の中に、日本画家の平山郁夫(1930-2009)、彫刻家の佐藤忠良(1912-2011)、陶芸...

龍爪梅花皮 日ノ出窯

龍爪梅花皮 日ノ出窯

エリア
大津市
カテゴリ

この世にひとつの優美なちぢれ『奇跡の焼き物 龍爪梅花皮』の窯元・販売会社です。築250年の登録有形文化財 ヨシ葺き古民家で陶芸体験や日本茶体験、滋賀の特製ランチ(要予約)を提供しています。

「龍爪梅花皮(りゅうそうかいらぎ)」は優美な白と力強いちぢれ目が現わす美しい奇跡の器です。偶然の賜物であるがゆえ、安定したち...

宝牧場の焼肉宝亭・しぼりたて工房「味わい館」

宝牧場の焼肉宝亭・しぼりたて工房「味わい館」

エリア
高島市
カテゴリ

焼肉宝亭・しぼりたて工房は、宝牧場直営の焼肉店及び乳製品のお店です。焼肉宝亭では、牧場で生産した新鮮な牛肉・ホルモン等を、直営店ならではの価格でお客様にご提供しております。又、精肉販売も行っています。
しぼりたて工房では、牧場で毎日搾るしぼりたての牛乳を使用したソフトクリーム、バームクーヘン、ケーキ等を場内のショップ...

浅井文化スポーツ公園

浅井文化スポーツ公園

エリア
長浜市
カテゴリ

「スポーツ・文化・レクレーション活動の促進と振興」「若者を魅きつけるまちづくり」を目指して建設された浅井文化スポーツ公園。「野球場」「テニスコート」「多目的グラウンド」等、四季折々のスポーツが楽しめ、「希望の郷公園」「梅林園」等多くの利用者で賑っています。 また、文化ゾーンである「お市の里」は「図書館」「民俗資料館」な...

安土城郭資料館

安土城郭資料館

エリア
近江八幡市
カテゴリ

JR安土駅南広場にある城郭を思わせるような建物が城郭資料館。この資料館には、織田信長が築城した安土城のひな形が、実物の20分の1の大きさで再現されています。安土城は、金箔瓦をいただき、外観5層内部7階で、内部は狩野氷徳(かのうえいとく)の襖絵や異国文化の調度で飾られていた豪壮華麗な城です。安土城は、本格的な天主閣をも...

信楽陶苑 たぬき村

信楽陶苑 たぬき村

エリア
甲賀市
カテゴリ

大きな大きな3体のしがらき狸がお出迎えします
信楽焼の展示、販売、陶芸教室、食事処、のぼり窯、滋賀のお土産がそろう売店
が楽しめる複合施設です

山田牧場

山田牧場

エリア
甲賀市
カテゴリ

“ 牛に願いを ミルクに夢を ”そんな思いのもと、出来上がった山田牧場は、たぬきの置物などの陶器で有名な町・信楽にある、生産・販売を行っている牧場です。年中無休、入場料無料、場内で新鮮な牛乳やアイス、スイーツを食べることもできます。小さいお子さまがいるご家庭でも気兼ねなくご来場頂けます。ボールや遊び道具、お弁当など...

西近江七福神

西近江七福神

エリア
高島市
カテゴリ

高島市内にも七福神があります。お正月もいいですが、おすすめは特に春先、それぞれの社寺の境内を彩る梅や桜のお花見もかねてのんびりと巡られてみてはいかがですか。

◎西近江七福神めぐり〜モデルコース〜
・所要時間約4時間
・各社寺間の移動時間は車で約5分〜15分程度
①大崎寺(毘沙門天/マキノ町海津)0740-2...

ホリデーアフタヌーン

ホリデーアフタヌーン

エリア
大津市
カテゴリ

ホリデーアフタヌーンは近江舞子・比良にある源泉掛け流し温泉宿泊施設
日帰りではドッグランや近江牛バーベキュー、クロワッサンなどが有名
湖水浴、スキー、琵琶湖一周、ブラックバス釣り、比良登山、京都や滋賀の観光の拠点に最適

浅井歴史民俗資料館(お市の里)

浅井歴史民俗資料館(お市の里)

エリア
長浜市
カテゴリ

浅井文化スポーツ公園内にあり、郷土学習館・糸姫の館・鍛冶部屋・七りん館の4つの施設がならぶユニークな資料館です。
「郷土学習館」では戦国大名浅井氏に関する資料や小谷城模型が楽しめ、「糸姫の館」では古くから盛んであった養蚕の歴史が紹介されています。鍛冶の歴史を紹介する「鍛冶部屋」、江戸後期の民家を移築した「七りん館」と...

Going Nuts!

Going Nuts!

エリア
近江八幡市
カテゴリ

Going Nuts!は近江八幡の酒蔵跡にある量り売りナッツ専門店。
L.A.のオーガニック食文化と持続可能なフードスタイルをBIWAKO湖畔から発信。

www.going-nuts.com

グリーンパーク山東

グリーンパーク山東

エリア
米原市
カテゴリ

自然の宝庫「三島池」に隣接した総合公園。 ここには、三島池ゴルフガーデン、屋内多目的連動広場のグリーンドーム、ゲートボール場専用のすぱーく山東、ファミリーや若者に人気の林間キャンプ場、親子で楽しめるふれあい広場、アスレチック等の施設があります。バードウォッチングもできます。 また、学校や企業の研修などに利用できる宿泊研...