- トップ
- スポット検索
スポット検索
美しいびわ湖石けん
- エリア
- 草津市
- カテゴリ
過去に仕事が続けられなくなるほどのアレルギーで、ドクターストップをうけた美容師が自身の体験をもとにスタートした「美しいびわ湖石けんプロジェクト」
健康で美しい髪と身体、美しいびわ湖を未来まで持続して行く事がこのプロジェクトの目的!
滋賀県で40年前から続いている石けん運動のバトンを受け継ぎ、次世代に繋げていく活動を...
赤玉神教丸
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
和漢健胃薬「赤玉神教丸」は、参勤交代の大名や旅人の道中薬として売り出され、十返舎一九の「道中膝栗毛」にも「もろもろの病いの毒を消すとかや この赤玉も 珊瑚朱の色」などと詠まれています。
今も、食べ過ぎ、飲み過ぎ、食欲不振、消化不良、胃弱、胸やけ、胃もたれ、吐き気等に効果を発揮し多くの皆さんに愛され続けています。
布引焼窯元
- エリア
- 東近江市
- カテゴリ
東近江の官庁街を通り抜けると、そこは小さな天神の森。布引焼の窯元はそんな静かな風景の中にあります。ドアを開けると、沢山のふくろう達が表情豊かにお出迎え。そしてメインのギャラリーに広がる、美しい色合いの七彩天目による陶画・花器・食器など創作陶芸の世界をゆっくりとお楽しみ下さい。古い歴史を踏まえた上で創り出された独特の焼物...
目川ひょうたん
- エリア
- 栗東市
- カテゴリ
栗東市の目川は、東海道五十三次草津の宿に接する立場(旅人の休憩所)として栄えたところで、旅人の必需品を売るいろんな店や茶店がありました。その中でも瓢箪(ひょうたん)は旅人がお茶やお酒などを入れる容器として売られていたものと思われ、江戸時代中期以降明治の頃まで当地方の農家の副業的地場産業でした。
その後、近現代に...
株式会社古谷茂兵衛商店
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
茂兵衛のこんにゃくは素材(芋)と良い水、そして伝統の技にこだわった本格派。創業明治20年、昔のやリ方で良質のこんにゃくを造っています。モットーは「手間暇かけねばいいもの出来ぬたかがコンニャクされど蒟蒻」その独特の歯触りと舌触りを是非お楽しみ下さい。
大中垣見イチゴ園
- エリア
- 近江八幡市
- カテゴリ
近江八幡市最大のイチゴ園。車椅子でのもぎ取りも可能です。
園内30分間の食べ放題です。
【注意事項】
・イチゴをハウスの外へ持ち出しすることは出来ません。
(ハウス内でお召し上がりください。)
・ハウス内は、シートを敷いていますため、ハイヒールなどは危ないのでスニーカーでの入園をお勧めします。
・バック類は...
マキノ高原ファミリースキー場
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
~琵琶湖の西北 冬の子ども王国 自然雪と遊ぼう!~
新・花の百名山 : 赤坂山(824m)の山麓に広がる30万㎡の広大なゲレンデは、昭和の初めにオープンした関西きっての老舗スキー場で、今なお家族連れに人気があります。
近年はリフトを全撤去し、今までのスキー主体から“自然雪と遊ぶ”をコンセプトとし、動く歩道(サンキ...
道の駅 塩津海道 あぢかまの里
- エリア
- 長浜市
- カテゴリ
町内でとれた農林水産物や町内で加工された商品にこだわって自慢の特産品を販売しています。
鴨そばやイノシシ肉を使ったコロッケ「ししコロ」、地元菅浦でとれた夏みかんを使った「マーマレードアイス」や、さば寿司などが好評です。
ホソイフクロモノ
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
「織物の町」近江高島で主に地場産の麻織物や綿帆布を使い、袋物やカバンなどのアイテムを創作するファクトリーブランドです。
店舗を併設した工房ですので、お買い物と合わせて創作の現場をご見学いただくことも可能です。
(工房は日曜日を定休日とさせていただいておりますのでご注意ください。)
詳しい情報はコチラか...
大與(和ろうそく)
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
1914年創業。大本山永平寺御用達。100年にわたり、滋賀県・高島の地で和ろうそくを造り続けてきました。厳選した素材と代々受け継がれる確かな技術で、伝統の和ろうそくをいまに引き継いでいます。仏事や茶事、普段の暮らしまで様々な用途でお使いいただける和ろうそくを製造販売しております。
伊吹ハム
- エリア
- 米原市
- カテゴリ
素材を吟味し熟成に時間をかけ、ひとつひとつ丹念に手作りされたハムです。
お土産にも最適な逸品です!ぜひどうぞ。
■山椒ソーセージ
■原形ロースハム
■ベーコン
■荒挽ウインナー
など、他にもいろいろなハムをご用意しています。
堅ボーロ
- エリア
- 長浜市
- カテゴリ
明治32年創業以来かたくなに「体にやさしい」をモットーに自然食品で手造りのお菓子「堅ボーロ」は、質実剛健のもと着色料、防腐剤等一切使用せず小麦粉の生地を二度焼きし、今見直されている生姜の効能をベースに生姜砂糖をまぶしたお菓子です。明治、大正、昭和、平成と各世代の方々に愛され百余年。昭和天皇、皇室の皆様にもご賞味いただき...
安土養蜂園
- エリア
- 近江八幡市
- カテゴリ
初代善三郎(天明年間)の真心を受け継ぎ、昭和12年より養蜂業を起業。全国各地に花を求め国産ハチミツを販売。昭和38年頃から滋賀県産のハチミツに特化。滋賀県内の自家養蜂場にて採取した美味しい蜂蜜のみを販売。ミツバチ、その他蜂産品等も取扱している。本店以外に滋賀県内主要道の駅等でも販売している。
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋
- エリア
- 大津市
- カテゴリ
琵琶湖を一望できる山のレストラン。
(琵琶湖大橋・近江富士・比叡山・琵琶湖の南側がよく見えます。)
契約農家から届く新鮮なお野菜やこだわり素材を使った
月替りのMENUは、旬の素材の味を存分にお楽しみいただけます。
売店では、国産小麦粉と塩・水・天然酵母だけでできたパン、
ブルーベリーや季節の果物を使用した手...
有限会社大家
- エリア
- 大津市
- カテゴリ
近江の味を、お客様に、良い品をお手頃な価格で提供させて戴く事をモットーに、創業以来40年間販売を続けて参りました。特に鮒ずしは、全国の方々に評価を得ており、地方発送や料亭等でご賞味いただいております。近江商人の味を是非一度おためし下さいませ。