基本情報
昭和12年(1937年)に近江商人の一人で当時の丸紅の専務であった古川鉄治郎氏によって
寄附された小学校。近江八幡市を中心に活動していたウィリアム・M・ヴォーリズ氏によって設計されたヴォーリズ建築。当時としては珍しい鉄筋コンクリートでできた建物で、水洗トイレや暖房設備、内線電話などの最先端の設備を完備、最新の教材を備えていたことから「東洋一の小学校」「白亜の教育殿堂」といわれていた。
様々な映画やドラマのロケ地として利用されているほか、某深夜アニメに出てくる学校のモデルではないかといわれ、多くの観光客や聖地巡礼者が訪れている。
所在地 | 豊郷町石畑518 |
---|---|
アクセス |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日など | 年末年始 |
ホームページ | 豊郷小学校旧校舎群訪問ガイド |
その他 |
|
お問い合わせ |
豊郷町観光案内所 TEL:0749-35-3737 FAX:0749-35-3737 E-mail:[javascript protected email address] |
観光・レジャー
白鷺が羽を広げたような洋風建築の校舎は、昭和12年に「丸紅商店」の専務であった
古川鉄治郎より寄付されました。当時としては珍しい鉄筋コンクリートの校舎で、施設内にはプールや講堂、独立した図書館を備え、水洗トイレ・集中暖房設備・内線電話など、最先端の設備を完備していました。ヴォーリズ建築として名を馳せたこの校舎は「東洋一の小学校」「白亜の教育殿堂」と称されました。

お問い合わせ |
豊郷町観光案内所 TEL:0749-35-3737 FAX:0749-35-3737 E-mail:[javascript protected email address] |
---|
関連パンフレット