- トップ
- スポット検索
スポット検索
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
- エリア
- 草津市
- カテゴリ
1994年の本キャンパス開学以来、これまでにも様々な検定試験、模擬試験、企業内研修等にご利用いただいております。本学施設には一般の教室施設の他に、社内のコンピューター研修、インターネット体験講座等にご利用いただけるパソコン教室を多数設置しております。夏期休暇中は平日でもご利用いただく事ができます(但し、8月中旬の本学休...
守山市民ホール
- エリア
- 守山市
- カテゴリ
「守山市民ホール」の愛称で親しまれている、大ホール1300席、小ホール300席を備えたコンサートホール。正式名称は「守山市民文化会館」。
音楽コンサート、芸能演芸の場として各種有名アーティスト等よりに頻繁に使用されているホールです。
野洲文化ホール
- エリア
- 野洲市
- カテゴリ
野洲市生涯学習課の管轄。(野洲文化ホール内に生涯学習課のオフィスもあります)
野洲文化ホール、中央公民館、文化小劇場、などが隣接しています。文化情報の発信基地として活動しています。
高島市民会館
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
高島市民会館は、1,024席を有する、市内最大のホールです。プロセニアムアーチを持ち、音響反射板を備え、演劇・ミュージカルからクラシックコンサートまで幅広い用途に対応します。
あいこうか市民ホール
- エリア
- 甲賀市
- カテゴリ
甲賀地域における文化芸術活動の拠点として昭和58年5月に開館したコミュニティセンターです。総合的な文化施設として、芸術性の高い舞台公演や美術作品の展示などの文化事業に取り組んでいます。また、地域の人々が日頃の成果を発表する場を提供しています。
栗東市立自然体験学習センター「森の未来館」
- エリア
- 栗東市
- カテゴリ
栗東の豊かな自然の中で集団活動と宿泊研修を通じて、豊かな心を育み、明るくたくましい青少年を育成するとともに生涯学習の振興を図ることを目的とした施設です。
森林環境学習(やまのこ)事業、団体・企業の研修、隣接する平谷球場を利用してのスポーツ合宿などにご利用いただけます。
研修室…大研修室17m×10m 174㎡(...
長浜文化芸術会館
- エリア
- 長浜市
- カテゴリ
滋賀県の歴史的、地理的に優れた文化遺産を継承し、新しい時代に即した県民の創造的な文化芸術の発展と振興をはかるため、豊公ゆかりの長浜城跡の湖岸に滋賀県文化幹線計画にもとづく第1号館として、昭和50年11月に開館しました。ホールは、音響、照明も充実し音楽・舞踊・演劇等の催しや発表会、中規模の集会などに最適です。また展示室で...
彦根市高宮地域文化センター
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
生涯学習の時代を、迎え、市民の学習ニーズは多種多様化してきております。とりわけ、生活の「うるおい」や「いきがい」を追求しようとすることから文化芸術に対する諸活動は年々増大し、活動の拠点設置が強く望まれておりました。これら諸活動は、従来公民館等を活動の場として利用されておりましたが、文化芸術団体の日常的な練習、発表や地域...
米原市伊吹薬草の里文化センター
- エリア
- 米原市
- カテゴリ
公民館、保健センター、文化ホール、屋内運動場などの施設のほか、薬草風呂、薬草園などが併設された複合施設です。
平成6年の開館以来、薬草風呂を中心に多くの来館者で賑わっています。