賤ヶ岳
しずがたけ
- 更新日
 - 2025/09/10
 
南北に奥琵琶湖と竹生島、東に伊吹山、北に余呉湖を一望できる賤ヶ岳は、琵琶湖八景の一つとして知られています。
1583年(天正11年)、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡で、戦跡碑、戦没者の碑があります。
また、琵琶湖と余呉湖のふたつの湖の景観と史跡を巡る多彩なハイキングコースが整備されています。
麓の大音からリフトも運行しています。(冬季休業)
| 所在地 | 長浜市木之本町大音  | 
|---|---|
| アクセス | 
 
 
 
  | 
| 定休日など | 冬季は雪のためリフト運休  | 
| ウェブサイト | |
| お問い合わせ | (公社)長浜観光協会 
 
  |