八幡堀

はちまんぼり

更新日
2023/09/20

    八幡堀は、安土・桃山時代に豊臣秀次の八幡山城居城のもと、城下町が栄える基礎となった町の一大動脈です。
    近江商人の発祥と発展、また町の繁栄に大きな役割を果たし賑わいを見せたといいます。
    昭和初期までは、常に町の人々の経済・流通路でしたが、戦後は陸上交通の発展によって不要となった八幡堀は廃れ、ドブ川となり、埋め立ての予定もありました。しかしながら、地元の青年たちの保存再生運動により当時の美しさを取り戻しました。
     堀に沿って、白壁の土蔵や旧家が立ち並びる風景は、時代劇等のロケ地としても知られています。

    お問い合わせ

    近江八幡駅北口観光案内所

    TEL
    0748-33-6061