スポット検索
カテゴリ | 湖岸・島 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
琵琶湖マリオットホテル
エリア | 湖南エリア |
---|
京都から約30分、琵琶湖畔に佇む琵琶湖マリオットホテル。湖をイメージしてデザインされた全274室の客室は、快適で機能的な空間。最上階のダイニングでは、琵琶湖の雄大な景色と共に地元の食材をダイナミックな...(続きを読む)
琵琶湖周航の歌記念碑
エリア | 湖西エリア |
---|
琵琶湖を望む今津港に、今津町の地形をかたどった琵琶湖周航の歌の歌碑があります。赤御影石で作られた歌碑には、周航の歌の歌詞1番から6番までが刻まれています。
長浜・竹生島航路(琵琶湖汽船)
エリア | 湖北エリア |
---|
びわ湖の最北端、竹生島へのクルーズです。竹生島は西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてきました。近年、びわ湖のパワースポットとしても知られ、島全体が...(続きを読む)
奥びわ湖パークウェイ
エリア | 湖北エリア |
---|
春約18.8kmのドライブウェイに樹齢20年から25年の桜が約3,000本咲き乱れます。4月の見頃には花見客で賑わいます。沿線には自然歩道もあり、ハイキングも楽しめる格好の場所です。車から眺める奥琵琶...(続きを読む)
オーミマリン彦根港
エリア | 湖東エリア |
---|
輝く水面に浮かぶいにしえの島々、ロマンあふれる島々を巡る旅雄大な琵琶湖に浮かぶ神秘的な島々。琵琶湖八景のひとつ竹生島(ちくぶしま)、見る方向によって様々な島影を見せる多景島(たけしま)。雄大な琵琶湖に...(続きを読む)
竹生島
エリア | 湖北エリア |
---|
沖合約6kmに浮かぶ周囲2kmあまりの小島で、宝厳寺と都久夫須麻神社が祀られています。宝厳寺の本尊は弁才天と千手観音。弁才天は安芸の宮島、相模の江島とともに日本三弁天に数えられています。また、中世以来...(続きを読む)
彼岸花の群生地(桂浜)
エリア | 湖西エリア |
---|
秋の彼岸頃に咲くのでその名がついたというヒガンバナ(別名:マンジュシャゲ)は、高島市内でも湖岸や田んぼのあぜ道など、いたるところで見られます。中でも、広範囲にわたって群生しているのが今津町の桂浜園地で...(続きを読む)
草津市湖岸
エリア | 湖南エリア |
---|
冬の時期、湖南に飛来するコハクチョウ。雪化粧をした雄大な比良山系をバックにコハクチョウを観察しませんか。また、打寄せる波が湖岸にせり出した草木にくっついて出来る「しぶき氷」。運がよければこちらも観測で...(続きを読む)
二本松キャンプ水泳場
エリア | 湖北エリア |
---|
琵琶湖の中でも群を抜いて水のきれいなキャンプ水泳場です。さざ波に浮かぶ竹生島を眺めながらおくつろぎ下さい。四季折々の自然の中で楽しんでいただくことができるところです。コテージの種類も揃い、バナナボート...(続きを読む)
西野水道
エリア | 湖北エリア |
---|
江戸時代に掘り貫かれた長さ250mの放水路です。三方を岩山に、一方を余呉川に囲まれた西野集落は、大雨になると冠水して沼のようになり、たびたび大きな被害を受けた。これを解消するために民衆の私財を投じてつ...(続きを読む)
カテゴリ | 湖岸・島 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
条件を変えて再検索