三島池

みしまいけ

更新日
2021/05/24

    周囲約780m、面積3万9000平方メートルあります。今から700年ほど前に、農業用水池として造られた楕円形の池です。三島神社との関係が深く、昔から鳥獣や魚貝類が保護されてきました。
     日常の水位50cm前後で、水質は清冷。多くの生物が生息し、さまざまな水鳥や野鳥が飛来します。昭和32年(1957)マガモの自然繁殖を確認しています。近くの大東中学の生徒による 2年間の観察の結果、昭和34年(1959)に「マガモ自然繁殖の南限地」として、県の天然記念物に指定されました。
     また、このあたりは昭和39年(1964)から鳥獣保護区(面積350ha、池の周辺60haは特別保護地区)に指定され、開発が規制されています。
     桜の名所でもあり、4月になれば、水面に影を落とす伊吹山と桜の美しい調和が見られます。

    ●規模
     周囲:約780m、面積:3万9000平方メートル、水位:50cm前後

    ●観光資源
     マガモ、オシドリ

    ●備考
     県の天然記念物(昭和34年指定)

    所在地
    米原市池下
    アクセス
    公共交通機関
    JR東海道本線 「近江長岡」 下車 バス 10分 三島池
    駐車場
    普通車 72 台
    その他
    バス下車後、徒歩3分
    駐車場のお問合せ先
    電話番号:0749-55-3751(グリーンパーク山東)
    お問い合わせ

    びわ湖の素DMO

    TEL
    0749-51-9082
    FAX
    0749-51-9083
    E-mail
    メールアドレスを表示