基本情報
米原市近江はにわ館は、公共図書館に併設した新しいスタイルの文化施設です。はにわミュージアム(常設展示室)、地域情報室(企画展示室)、かたりべホール(AV視聴覚ホール)で構成されています。
「実際に物を触って実感させる」ハンズオン手法と、「人間のイメージする力を刺激する」バーチャルリアリティを融合させた形の常設展、地域文化が発信される年間17回の企画展をはじめ、北近江考古学セミナー・地域文化セミナー・クラシックコンサート・考古学体験教室・各種映画会など、盛だくさんな企画が多くの来館者を楽しませています。
所在地 | 米原市顔戸281-1 |
---|---|
アクセス |
|
料金 | 入館無料 |
営業時間 | 10:00から18:00 |
定休日など | 月曜(祝日なら翌日)・第4木曜日・年末年始 |
お問い合わせ |
米原市近江はにわ館 TEL:0749-52-5246 FAX:0749-52-8177 |
観光・レジャー
米原市近江はにわ館は、公共図書館に併設した新しいスタイルの文化施設です。はにわミュージアム(常設展示室)、地域情報室(企画展示室)、かたりべホール(AV視聴覚ホール)で構成されています。
「実際に物を触って実感させる」ハンズオン手法と、「人間のイメージする力を刺激する」バーチャルリアリティを融合させた形の常設展、地域文化が発信される年間17回の企画展をはじめ、北近江考古学セミナー・地域文化セミナー・クラシックコンサート・考古学体験教室・各種映画会など、盛だくさんな企画が多くの来館者を楽しませています。

お問い合わせ |
米原市近江はにわ館 TEL:0749-52-5246 FAX:0749-52-8177 |
---|