スポット検索

54件中21-40件目を表示

表示切り替え

Going Nuts!

Going Nuts!

エリア
近江八幡市
カテゴリ

Going Nuts!は近江八幡の酒蔵跡にある量り売りナッツ専門店。
L.A.のオーガニック食文化と持続可能なフードスタイルをBIWAKO湖畔から発信。

www.going-nuts.com

河辺いきものの森

河辺いきものの森

エリア
東近江市
カテゴリ

河辺いきものの森は滋賀県東近江市にある里山です。古くから人々の暮らしに利用されてきた森を活かし、現在は体験学習や環境学習の場などとして活用しています。広さ15haの平地には森をめぐる散策路や、カワセミが飛ぶ水辺、木の上を歩ける「林冠トレイル」などがあります。ネイチャーセンターには森のレンジャーが常駐しており、その日の森...

雛匠 東之湖(とうこ)

雛匠 東之湖(とうこ)

エリア
東近江市
カテゴリ

物を見極める時代。必要とされるもののみ受け入れていただける時代。伝統と格式、素材と技術技法にこだわり、心からお客様にお勧めいただける人形のみを制作しております。又、貴女だけのオリジナル雛人形、市松人形等も制作できますので、お気軽にご相談下さいませ。

銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)

銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)

エリア
野洲市
カテゴリ

JR野洲駅の北東約3kmにあり、正式名は、野洲市歴史民俗博物館といいます。
 近くの大岩(おおいわ)山から明治14年(1881)に出土した銅鐸14個、昭和37年(1962)に出土した銅鐸10個を中心に、弥生時代の共同社会のシンボル、銅鐸に関する資料を展示しています。出土した銅鐸の中には、日本一大きなものが含まれてお...

栗東自然観察の森

栗東自然観察の森

エリア
栗東市
カテゴリ

安養寺の丘陵地帯にひらけた自然観察施設です。約14ヘクタールの敷地の森の中に、観察小屋・探勝道・ビートルランド・イトトンボの湿地があり、指導員の指導を受けながら実際に自然を観察できます。都会では少なくなったといわれる自然に実際に触れ、自然が語りかけているものや大切さを体感できる施設として人気を集めています。また、自分の...

マキノ土に学ぶ里研修センター

マキノ土に学ぶ里研修センター

エリア
高島市
カテゴリ

施設は研修棟と多目的ホールからなっており、各種研修・学習活動のほか、スポーツ・レクリエーションなどに利用できる。また、オリジナルな作品を作る陶芸や、焼杉細工・わら細工などの創作実習教室があり、気軽に利用できる。また、昔の生活民具などを展示した郷土文化保存伝習施設がある。

道の駅 藤樹の里あどがわ

道の駅 藤樹の里あどがわ

エリア
高島市
カテゴリ

高島市の観光案内と特産品販売を中心に、地場産業の扇子づくりの体験工房なども備えて多くの観光客の方にお楽しみいただける施設として営業しています。レストラン・軽食・コンビニエンスストア、情報コーナー兼休憩施設などもございます。湖西にお立ち寄りの際には、是非お越し下さいませ。ホッとする 心とからだに 道草を・・・

ウッディパル余呉

ウッディパル余呉

エリア
長浜市
カテゴリ

コテージ、レストラン、森林文化交流センター、わんぱく広場、ちびっこゲレンデ、キャンプ場、栃の実工房(木工クラフト)、アスレチック、テニスコート、パターゴルフ、グラウンド・ゴルフ、室内子どもミュージアム、バーベキュー場などが揃い、年間を通じてアウトドアライフが楽しめます。 天に向かってまっすぐにのびるスギの木立ちの中に...

Ogama

Ogama

エリア
甲賀市
カテゴリ

窯元散策路ろくろ坂の頂上に位置するOgama(おおがま)は、信楽焼窯元・明山窯(めいざんがま)の直営店。役目を終えた登り窯を磨き活かすことで、「地域の誇り」を未来へ継承していく場所です。多くの人が集える開かれた場へ。2010年から窯と一帯の改装・整備を続けています。
1Fカフェでは、信楽焼の器でお出しするドリンクと気...

イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田

イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田

エリア
米原市
カテゴリ

自然に囲まれた静かな山あいに広がる観光庭園。海外からも注目される美しいイングリッシュガーデンがあり、アジアの貴重なバラをはじめ約400種類バラが植栽されています。クレマチスや四季折々の宿根草や山野草、木々が織り成す美しい風景がお楽しみいただけます。ガーデン雑貨、季節の花苗も販売しています。
また世界でここだけしかない...

マキノ農業公園マキノピックランド

マキノ農業公園マキノピックランド

エリア
高島市
カテゴリ

カタカナの町マキノにあるマキノピックランドは、旬の果物狩りを楽しんで頂ける農業公園です。
マキノピックランドは大きく3つのゾーンから構成されています。
果樹園ゾーン:関西圏では珍し初夏のサクランボからブルーベリー、ぶどう、くり、さつまいもと旬の果物の収穫体験が行えます。
沿道修景ゾーン:果樹園を一直線に抜けるメタ...

甲賀の里忍術村

甲賀の里忍術村

エリア
甲賀市
カテゴリ

JR甲賀駅の北約1.8km。忍者発祥の地、甲賀の里として広大な敷地に、忍術博物館やからくり屋敷・水ぐも池・手裏剣(しゅりけん)道場などがあって、昔ながらの隠れ里の世界を体験できます。 また、自分で描いた絵が陶器になるらくやきコーナーや、甲賀杉(こうかすぎ)でいろんな物を作る焼杉コーナーなどがあり、忍術だけでなく、手作り...

寿長生の郷

寿長生の郷

エリア
大津市
カテゴリ

湖国・大津市大石龍門の丘陵地に、自然の景観をそのままに生かした、和菓子づくりの里・寿長生の郷があります。広大な郷には、桜や梅、椿、紫陽花、そして、櫟、栗、赤松などが原生し、四季折々には、美しい日本の彩りを楽しむことができます。
 郷内には、入りロ「長屋門」をくぐり抜けると数寄屋造りの本社と和菓子工房があります。
...

黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま

黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま

エリア
長浜市
カテゴリ

琵琶湖をイメージした水色と、滋賀県の鳥「カイツブリ」がモチーフで入った琵琶湖の焼物「水茎焼」の長浜黒壁店です。過去100万人が参加した陶芸教室は、必要に応じてインストラクターがお手伝いさせて頂くので初心者でも安心です。電動ロクロでの体験をご希望の方は数に限りがございますのでなるべくご予約下さい。

陶芸体験

陶芸体験

エリア
甲賀市
カテゴリ

日本六古窯のひとつ、1260年の歴史を持つ信楽焼の町で、陶芸体験を楽しみましょう。手びねりやろくろ体験のほか、子供さんも楽しめる絵付け体験やたぬき作りもありますよ。自分だけの作品を作りましょう。

体験時間:約1時間~
予約について:飛び入りも可能ですが、土日祝日や5人以上の団体様での体験の場合は予約して頂いたほ...

水茎焼カフェレストラン・ぴくにっくらんち

水茎焼カフェレストラン・ぴくにっくらんち

エリア
近江八幡市
カテゴリ

水茎焼のカフェレストラン。珈琲や軽食などの他に、近江八幡の郷土料理や近江牛などがお楽しみ頂けます。もちろんお出しする器は全て水茎焼です。

【とろける美味しさ・近江牛コース】
日本三大銘柄の一つに数えられる近江牛は琵琶湖を中心とする大自然が故郷。芸術的とも言えるサシと赤身の力強さが近江牛の真骨頂。あまり火を通しす...

神通硝子製作所

神通硝子製作所

エリア
高島市
カテゴリ

びわ湖の波紋をイメージしたガラス食器を製造・販売しています。(作家名サブロウ)また、ガラスのフュージング体験(体験日はホームページをご確認ください)も開催しています。体験料(1名様)2,200円~(材料費込)/別途送料350円~※完成は約1ヵ月後です

グラススタジオ ステラーG.

グラススタジオ ステラーG.

エリア
彦根市
カテゴリ

酸素バーナーを使って耐熱ガラスを加工し、オブジェ・器・アクセサリーを制作しています。
体験教室も行っております。

ゼログラビティー 

ゼログラビティー 

エリア
高島市
カテゴリ

シャワークライミング・ロッククライミング・ハイキング・スノースシュー・ガイド登山など様々なアウトドア・アクティビティTOURの企画・主催を行うゼログラビティは、日常を離れて山や川など大自然と触れ合いたい、大自然の中で遊びたいという方に、安全で楽しいツアーをご提供しております。 
 京阪神からJR新快速1本で!の短...

信楽陶芸村

信楽陶芸村

エリア
甲賀市
カテゴリ

明治21年に出来た歴史ある窯元にて陶芸体験や窯元見学・ショッピングが出来ます。