観光・レジャースポット
カテゴリ | その他 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
Ogama
エリア | 甲賀エリア |
---|
窯元散策路ろくろ坂の頂上に位置するOgama(おおがま)は、信楽焼窯元・明山窯(めいざんがま)の直営店。役目を終えた登り窯を磨き活かすことで、「地域の誇り」を未来へ継承していく場所です。多くの人が集え...(続きを読む)
信楽陶器卸商業協同組合
エリア | 甲賀エリア |
---|
1250年という歳月に錬磨され、高められた伝統の妙-信楽焼。その凛とした表情と、深みのある色彩、そして光沢。炎と土と手のぬくもりが一緒となっておりなす美は、奥深い味わいがあり、誇り高い品格があります。...(続きを読む)
己高閣・世代閣
エリア | 湖北エリア |
---|
己高閣はかつて己高山に構えていた寺々の寺宝を納めるため、昭和38年に建てられた滋賀県最初の文化財収蔵庫。鶏足寺の十一面観音をはじめ、数々の重要文化財が納められています。世代閣は、平成元年秋に開館され世...(続きを読む)
坂本ケーブル
エリア | 大津エリア |
---|
昭和2年に開設された全長2025mの日本一長いケーブルカーで、麓から延暦寺駅迄を11分で結んでいる。毎時00分と30分の2便がある。平成5年にリニューアルオープンし、車両はヨーロピアン調で、大きくと...(続きを読む)
一里塚
エリア | 湖南エリア |
---|
JR守山駅の西、守山市農協守山支店前(旧物部村役場跡)に残っている市指定の史跡。 一里塚とは江戸時代に幕府が制定した塚で、日本橋を起点に主要街道に沿って一里ごとに榎(えのき)などの木を植えたものです。...(続きを読む)
針江生水の郷 かばた
エリア | 湖西エリア |
---|
※案内業務のお休みのお知らせ 新型コロナウイルス感染のリスクを避けるため、2020年2月27日から、 厚労省(政府)の終息宣言がされるまで、 案内業務を休ませていただきます。 ...(続きを読む)
浅井歴史民俗資料館(お市の里)
エリア | 湖北エリア |
---|
考古資料、歴史資料、民俗資料等
大津市旧大津公会堂
エリア | 大津エリア |
---|
昭和9年に「大津公会堂」として建設されて以来、名称や用途を変えながら市民の交流の場として親しまれてきました。昭和60年からは、大津市社会教育会館の名で社会教育の拠点として利用されてきましたが、施設の老...(続きを読む)
かぎ楼
エリア | 湖東エリア |
---|
老舗料理旅館のかぎ楼。2〜3日前から予約すれば、コイのうす造りが名物の懐石料理(4000円)がいただける。かぎ楼は、多賀大社門前町にある江戸時代創業の旅館(小沢嘉彦氏所有)で、明治十年に建築(大正期に...(続きを読む)
甲賀の里忍術村
エリア | 甲賀エリア |
---|
JR甲賀駅の北約1.8km。忍者発祥の地、甲賀の里として広大な敷地に、忍術博物館やからくり屋敷・水ぐも池・手裏剣(しゅりけん)道場などがあって、昔ながらの隠れ里の世界を体験できます。 また、自分で描い...(続きを読む)
カテゴリ | その他 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
条件を変えて再検索