北国街道 木之本宿
ほっこくかいどう きのもとじゅく
- 更新日
- 2021/07/30
地蔵院の門前町として栄えたところ。
北国街道と北国脇往還が交わる宿場町で、旅人と木之本のお地蔵さんの参拝客で賑わいました。
木之本宿には昭和の初めまで中央に小川が流れ、柳の木が植えられた宿場らしい風情を残していましたが、今では埋め立てられ、商家の家並みに昔の風情を残しています。
| 所在地 | 長浜市木之本町木之本 |
|---|---|
| アクセス |
|
| 予約の要否 | 不要 |
| ウェブサイト | |
| お問い合わせ | (公社)長浜観光協会
|
ほっこくかいどう きのもとじゅく
地蔵院の門前町として栄えたところ。
北国街道と北国脇往還が交わる宿場町で、旅人と木之本のお地蔵さんの参拝客で賑わいました。
木之本宿には昭和の初めまで中央に小川が流れ、柳の木が植えられた宿場らしい風情を残していましたが、今では埋め立てられ、商家の家並みに昔の風情を残しています。
| 所在地 | 長浜市木之本町木之本 |
|---|---|
| アクセス |
|
| 予約の要否 | 不要 |
| ウェブサイト | |
| お問い合わせ | (公社)長浜観光協会
|