飯道寺
はんどうじ
- 更新日
- 2024/05/02
飯道山の麓にある天台宗寺院。もと飯道寺の法灯を明治維新後ひきついだものです。阿弥陀如来坐像、十−面観音立像、地蔵菩薩立像は国の重要文化財です。
| 所在地 | 甲賀市水口町三大寺1019 |
|---|---|
| アクセス |
|
| お問い合わせ | 甲賀市観光まちづくり協会 (拝観予約対応先)
|
はんどうじ
飯道山の麓にある天台宗寺院。もと飯道寺の法灯を明治維新後ひきついだものです。阿弥陀如来坐像、十−面観音立像、地蔵菩薩立像は国の重要文化財です。
| 所在地 | 甲賀市水口町三大寺1019 |
|---|---|
| アクセス |
|
| お問い合わせ | 甲賀市観光まちづくり協会 (拝観予約対応先)
|