スポット検索

130件中81-100件目を表示

表示切り替え

栗東市立自然体験学習センター「森の未来館」

栗東市立自然体験学習センター「森の未来館」

エリア
栗東市
カテゴリ

栗東の豊かな自然の中で集団活動と宿泊研修を通じて、豊かな心を育み、明るくたくましい青少年を育成するとともに生涯学習の振興を図ることを目的とした施設です。
森林環境学習(やまのこ)事業、団体・企業の研修、隣接する平谷球場を利用してのスポーツ合宿などにご利用いただけます。

研修室…大研修室17m×10m 174㎡(...

朽木オートキャンプ場

朽木オートキャンプ場

エリア
高島市
カテゴリ

美しい自然に囲まれてアウトドアを思いっきり満喫できます。 施設はAC電源、水道付のA区画とB区画(23区画)、キャンプ場のみのC区画とH区画(24区画)、フリーサイトのE区画とF区画とI区画の(21区画)にわかれ、大きな規模を誇っています。
クッキングサイト1カ所、トイレ1カ所、管理棟(クッキングルーム・トイレ・シャ...

余呉湖

余呉湖

エリア
長浜市
カテゴリ

賤ヶ岳(約422m)を一つ隔てた琵琶湖の北にあります。面積約1.8平方キロメートル・周囲約6.4km、水深13m、三方を山で囲まれた断層盆地にあって、琵琶湖との水面落差が49m近くあります。古くは、琵琶湖を大江(をおうみ)、余呉湖を伊香(いか)の小江(をうみ)と称し、天女の羽衣や龍神・菊石姫の伝説が残る神秘の湖です。...

山田牧場

山田牧場

エリア
甲賀市
カテゴリ

“ 牛に願いを ミルクに夢を ”そんな思いのもと、出来上がった山田牧場は、たぬきの置物などの陶器で有名な町・信楽にある、生産・販売を行っている牧場です。年中無休、入場料無料、場内で新鮮な牛乳やアイス、スイーツを食べることもできます。小さいお子さまがいるご家庭でも気兼ねなくご来場頂けます。ボールや遊び道具、お弁当など...

ビワコマイアミランド(マイアミ浜)

ビワコマイアミランド(マイアミ浜)

エリア
野洲市
カテゴリ

平成6年(1994)4月にオープンしたビワコマイアミランドは琵琶湖国定公園湖岸緑地マイアミ・アヤメ浜園地にあり、沖島と雄大な比良山系を背景に白砂青松の素晴らしい環境にあります。この恵まれた大自然の中で、のんびりとキャンプやテニス、ローンフィールド、バードウオッチング等を楽しめます。また、四季折々の美しさの中で、野鳥公園...

宮ケ浜水泳場

宮ケ浜水泳場

エリア
近江八幡市
カテゴリ

休暇村近江八幡の目の前にある宮ヶ浜水浴場は、環境省がまとめた「日本の水浴場88選」のひとつ。水際まで芝生があるため足裏が熱くなることがない。また遠浅のビーチで、付近一帯はプレジャーボートの乗り入れ禁止区域なので子ども連れでも安心。水質は検査項目のすべてが適合し、特に良好な水浴場である“水質AA”の評価を受けています。
...

ほたるの森資料館

ほたるの森資料館

エリア
守山市
カテゴリ

JR守山駅の北約5kmのところにある、市民運動公園内にある資料館です。
山小屋風の木造資料館は、旧野洲川から移植された木々に囲まれて立ち、館内にはホタルを中心とする昆虫などの小動物に関する資料を展示しています。
大型水槽3基などを設置したホタルの人工飼育室・研修室や守山のゲンジボタルの歴史を紹介する展示室などがあ...

小女郎ヶ池

小女郎ヶ池

エリア
大津市
カテゴリ

比良山系に点在する池の中で最も高地に位置します。雨乞いの池でもぱり、悲哀伝説の舞台としても有名。

ミルクファーム伊吹

ミルクファーム伊吹

エリア
米原市
カテゴリ

自然豊かな伊吹山の麓で育った乳牛から搾った伊吹牛乳は、地域の特産品!
 絞りたての生乳を成分無調整で85℃で15分殺菌した昔ながらの天然牛乳の「伊吹牛乳」、バニラビーンズをはじめ本物の素材を使った贅沢な味わいのアイスやヨーグルト、ジェラートを販売しています。
 予約をすれば工場見学もできます。

O'PAL-琵琶湖のオーパル

O'PAL-琵琶湖のオーパル

エリア
大津市
カテゴリ

【教育旅行】
 ドラゴンボート・カヤック・いかだづくりのスポーツ体験 ヨシ紙笛づくり・外来魚調べ・プランクトン観察等  の環境学習
【アウトドア アクティビティ】 
 カヤック体験、SUP(スタンドアップパドル)、ウォーターチューバー、レンタサイクルやサイクリングツアーを開催しています。

下野川浅野川

下野川浅野川

エリア
甲賀市
カテゴリ

下野川公民館付近で、対岸の水田にうつる桜もお楽しみ
下さい。
4月中ライトアップしています。

ビワイチバイク

ビワイチバイク

エリア
大津市
カテゴリ

ビワイチバイクは琵琶湖周辺、大津市周辺でサイクリングを楽しむ全ての方のための拠点施設です。当店では安全に整備された様々な種類の自転車をレンタルしております。琵琶湖一周(通称”ビワイチ”)から大津市街の散策まで、雄大な琵琶湖のサイクリングを心ゆくまでお楽しみください。

西野水道

西野水道

エリア
長浜市
カテゴリ

江戸時代に掘り貫かれた長さ250mの放水路です。三方を岩山に、一方を余呉川に囲まれた西野集落は、大雨になると冠水して沼のようになり、たびたび大きな被害を受けた。これを解消するために民衆の私財を投じてつくられた。ヘルメット、長靴、懐中電灯が置いてあり、当時の苦を偲ばせる内部をいつでも見ることができる。

滋賀県立きゃんせの森

滋賀県立きゃんせの森

エリア
米原市
カテゴリ

樹木に親しみ、森林への理解を深めるために 森林における自然との様々なふれあいを通して、森林と人とのかかわりについて学び豊かな心を育むことを目的に開園しました。
 ここでは、コナラ・クヌギ・ケヤキなどの落葉広葉樹やスギ・ヒノキの針葉樹があり、樹木観察や森林浴が楽しめます。森林と人との関係について考えてみてはいかがでしょ...

滋賀県立比良山岳センター

滋賀県立比良山岳センター

エリア
大津市
カテゴリ

登山に関する研修会や合宿など、登山の正しい知識や技術者の普及、野外活動の場として利用されている。スポーツクライミング用に造られた人工登はん壁は、ボタンひとつで高さ約15mの壁の角度を変えられ、初級者から上級者まで楽しむことができる。

滋賀県立荒神山少年自然の家

滋賀県立荒神山少年自然の家

エリア
彦根市
カテゴリ

美しい緑、清らかな光、澄んだ空気の中で、野外活動や宿泊をともにしながら青少年の健全育成に寄与する社会教育施設です。

【宿泊研修施設】
  宿泊施設定員168名 (洋室10、和室4)
  医務室 食堂200席 集会室 学習室 研修棟
  浴室(男・女) 25m2 2室
【創作活動施設】
  創作活動棟(クラフト棟)1...

湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

湖國十二坊の森 十二坊温泉ゆらら

エリア
湖南市
カテゴリ

【屋内(温浴施設)】
多重浴室、露天風呂、サウナ、温水プール、ジャグジー、トレーニング室などがあります。

【温泉概要】
泉質:単純弱放射能温泉(低張性アルカリ性低温泉)
温度:29.8度(気温23.5度)

【屋外施設】ファミリーキャンプ場
緑に囲まれた開放感あふれるキャンプスポットです。
予約専用...

日向山(多喜山城跡)

日向山(多喜山城跡)

エリア
栗東市
カテゴリ

標高222.9m。
頂上には八大龍王の社があります。
栗東市内・野洲川・湖南平野が一望できます。
山頂には、磐座(神を祀る時に、神霊の宿る霊石)があり、近世以降に水の神として竜王神の祠が祀られています。

<多喜山跡>
戦国時代には、多喜山城があり、織田信長が一向一揆平定のため、家臣の佐久間信盛を入れました...

丹生川の釣り場

丹生川の釣り場

エリア
長浜市
カテゴリ

アユの友釣りでは、県下でもっとも人気のある渓谷です。付近では、ワラビやゼンマイ・フキ・ウドなどの山菜取りも楽しめます。四季を通じて美しい景観が望めます。

ゼログラビティー 

ゼログラビティー 

エリア
高島市
カテゴリ

シャワークライミング・ロッククライミング・ハイキング・スノースシュー・ガイド登山など様々なアウトドア・アクティビティTOURの企画・主催を行うゼログラビティは、日常を離れて山や川など大自然と触れ合いたい、大自然の中で遊びたいという方に、安全で楽しいツアーをご提供しております。 
 京阪神からJR新快速1本で!の短...