スポット検索

81件中1-20件目を表示

表示切り替え

御澤神社

御澤神社

エリア
東近江市
カテゴリ

御澤神社は、推古天皇の時代に聖徳太子によって創建されたといわれる神社です。境内にある池には、白水池伝説が残っています。
 他国にまで名高い美男子小野時兼(おののときかね)は、村を通りかかった美女三和(みわ)姫と恋におち、幸せな日々を送っていました。やがて三和姫は、自分は平木にある御沢の池の主であることを告げ、玉手箱を...

北向岩屋十一面観音

北向岩屋十一面観音

エリア
東近江市
カテゴリ

JR能登川駅南方の猪子山(268m)山頂の堂の奥に岩屋があり、その中の像高55cmほどの石造の観音が、北向観音と呼ばれています。
 奈良時代に安置されたものといわれ、古くから土地の人々の信仰を集めました。平安時代には、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が鈴鹿の鬼賊(きぞく)退治のため、岩屋にこもり、この十一面観...

西堀榮三郎記念探検の殿堂

西堀榮三郎記念探検の殿堂

エリア
東近江市
カテゴリ

第1次南極越冬隊長を務めた西堀榮三郎氏を記念し、さらに近代日本のすぐれた探検家を顕彰した施設です。
 「雪よ、岩よ」の雪山讃歌の作詞者として知られる西堀氏の「記念室」には、登山家、科学者、品質管理の第一人者(デミング賞を受賞)と多くの分野で活躍した業績を示すものが展示されています。
 2階の「探検家の殿堂」には、...

ことうヘムスロイド村

ことうヘムスロイド村

エリア
東近江市
カテゴリ

スウェーデン語で手工芸を意味する「ヘムスロイド」村には様々な素材をモチーフとしたナチュラルアートの工房やアトリエがあり、工芸作家が日々創作活動に励んでいます。
5月第4日曜日およびその前日にはアートギャラリーヘムスロイドが開催され、県内外から100名以上の工芸作家が参加し、陶器やガラス工芸作品の展示や販売が行われます...

能登川博物館

能登川博物館

エリア
東近江市
カテゴリ

JR能登川駅西口から真っ直ぐ1.2km。
 能登川博物館では、地域のみなさん一人ひとりが郷土について学ぶ機会<地域の歴史や自然などに関するいろいろなモノ(資料)と出会い、また、その過程でいろいろな人と出会い、さまざまな発見ができる機会>を最大限に創りだす、新しい形の博物館を目指しています。
 博物館といえば「展示...

近江商人記念館 八年庵

近江商人記念館 八年庵

エリア
東近江市
カテゴリ

豪商・塚本源三郎と、その母で文化人としても知られた塚本さとの本宅。塚本源三郎が明治十三年に古屋を購入して移築し、既存の土蔵を合わせた築二百年以上の邸宅で、塚本家の理念を表す「質素倹約と勤勉」そのものの落ち着いた佇まいと文人好みの簡素な山水庭が美しいです。
また、文化人としても知られる源三郎は、書家の雅号・八年(やとせ...

愛郷の森

愛郷の森

エリア
東近江市
カテゴリ

愛知川の支流、渋子川に沿って広がる愛郷の森キャンプ場は天然の松林の中にあり、施設内は、桜、つつじ、もみじ等四季折々の変化が楽しめます。森林のレクレーション的利用、教育、文化的利用を促進する施設及び体験出来る施設の整備により、体験を通じての人との交流を深め、地域の活性化を目指して整備しています。 周辺では、散策道が整備さ...

銘茶ますきち

銘茶ますきち

エリア
東近江市
カテゴリ

銘茶ますきちは、文久三年(西暦1863年)に堤吉兵衛(桝屋吉兵衛)により現在の八日市市において創業されました。以来、現在に至るまで137年間地域に根ざした店づくりをめざし、地元の近江政所茶など鈴鹿山系でとれるお茶を自店独自の仕上加工を行い地域のお客様にお買い求めいただいております。銘茶ますきちのお茶の特徴としましては、...

南花沢と北花沢のハナノキ

南花沢と北花沢のハナノキ

エリア
東近江市
カテゴリ

南花沢と北花沢に、それぞれ国の天然記念物に指定されたハナノキの巨木があります。
4月初め、小さな紅色の花を枝いっぱいにつけ、その美しさから「花の木」の名前になりました。しかし、花の命は短く、1週間ほどで散ってしまいます。秋の紅葉もまた見事で、緑から赤、黄への色のうつろいは目を奪います。
「その昔、聖徳太子が百済寺を...

永源寺

永源寺

エリア
東近江市
カテゴリ

愛知(えち)川右岸にある臨済宗永源寺派の大本山。南北朝時代、近江の領主であった佐々木氏頼が、寂室元光禅師(じゃくしつげんこうぜんじ)を開山に迎え、伽藍(がらん)を建立したのが始まり。その後も永源寺には高僧が集まり、佐々木氏の庇護のもと盛時には2000人もの修行僧を擁したといいます。戦乱の時代には兵火で衰えましたが、江...

雪野山歴史公園

雪野山歴史公園

エリア
東近江市
カテゴリ

東近江市・近江八幡市及び竜王町にまたがる雪野山(308.8m)の山頂にある4世紀中頃の古墳。平成元年(1989)に全国でも珍しい未盗掘の状態で発見され、話題を呼びました。墳頂部に竪穴式石室1基があり、副葬品も多く出土しました。
 竪穴式石室の基軸は南北方位で、材質は壁面・天井石ともに湖東流紋岩です。床面に粘土床を設...

ひばり公園

ひばり公園

エリア
東近江市
カテゴリ

10万平方メートルの敷地を持つ都市公園で、公式野球場や多目的グラウンド、野外テニスコ−ト、屋内スポーツ施設(テニスコ−ト2面)などがあります。子供広場には大型総合遊具が整備されています。

工房しゅしゅ

工房しゅしゅ

エリア
東近江市
カテゴリ

工房しゅしゅは、湖のくに(滋賀)で育まれた菓子工房です。豊かな自然、そこで育まれた文化の中で、地産地消をコンセプトにしたお菓子づくりをしています。
湖のくにの豊かな自然の中で生まれた、滋賀ならではの“酒粕”。琵琶湖を周囲で作られる6蔵の地酒の酒粕をもとに、様々なお菓子を生み出しています。

道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション

道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション

エリア
東近江市
カテゴリ

「道の駅」としてつくられた施設で、ドライブ中の休憩スポット、地域の情報発信基地として大勢の来訪者で賑わっている。田園生活館はドライフラワーやハーブ関連の小物販売を手がけるリラクゼーションスポットで、1日教室も開催される。また、地元の農産物を使った料理が楽しめるレストランもある。休日には行列が出来るフルーツ&ハーブ工房...

五個荘金堂の町並み

五個荘金堂の町並み

エリア
東近江市
カテゴリ

五個荘金堂地区は近江商人ゆかりの地として知られており、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
町並みを歩くと舟板塀や白壁をめぐらした蔵屋敷があり、清らかな水が流れ錦鯉が優雅に泳ぐ掘割が縦横に走っています。
金堂地区では近江商人屋敷2邸(外村繁邸・中江準五郎邸)と金堂まちなみ保存交流館が公開されており、近...

松原オートキャンプ場

松原オートキャンプ場

エリア
東近江市
カテゴリ

奥永源寺・愛知川渓流で大自然を満喫!
愛知川渓流の驚くほどきれいな水!
大自然の中でアウトドア-ライフを思いっきりお楽しみください。
浅瀬もあり、小さな子供も安心して水遊びが出来ます。
要予約
(日中は電話が繋がりにくい場合があります)

悠久の丘 蒲生あかね古墳公園

悠久の丘 蒲生あかね古墳公園

エリア
東近江市
カテゴリ

この公園は、滋賀県史跡木村古墳群の保護と活用を目的に復元した史跡公園です。また、この古墳群は5世紀を中心とした古墳群で、天乞山古墳と久保田山古墳の2基を原寸大に復元しました。 この公園は、古墳を正しく理解するために活用し、また楽しく歴史に親しんでもらうために作られたものです。◆天乞山古墳(9742平方メートル):2方向...

世界凧博物館東近江大凧会館

世界凧博物館東近江大凧会館

エリア
東近江市
カテゴリ

東近江市の八日市大凧は、今から300年以上も前の江戸時代中期に、男子出生を祝って揚げられたのがはじまりです。大きいことで知られる八日市大凧の雄大なイメージに合わせて、世界凧博物館東近江大凧会館の屋根は、大きな片勾配がつけられています。凧に関する公的博物館としては、全国で3番目の建物です。
 内部には、まつりで飛揚され...

自然休養村センター

自然休養村センター

エリア
東近江市
カテゴリ

永源寺の味をいかしたお食事と、お土産の数々をご用意して皆様をお待ちしております。

●郷土料理(イワナ・こんにゃく)…1,370円〜
●手打ちそば…650円〜/会席料理(11月のみ)

納屋孫

納屋孫

エリア
東近江市
カテゴリ

湖水魚料理
座敷席:60
要予約