スポット検索

67件中1-20件目を表示

表示切り替え

山本園 WITH TEA

山本園 WITH TEA

エリア
甲賀市
カテゴリ

全国五大銘茶のひとつとして名高い信楽・朝宮産の緑茶「あさみや茶」。明治3年からあさみや茶の製造を行っている老舗、山本園が直営するカフェでは、上質なあさみや茶と、茶を使った様々なスイーツを堪能できる。おすすめの「あさみや上煎茶 ほうじ茶ロールケーキset(780円)」は、生地にもクリームにもたっぷりとほうじ茶を使用。甘さ...

チーズケーキの店 アンデケン

チーズケーキの店 アンデケン

エリア
近江八幡市
カテゴリ

JR近江八幡駅からほど近いスイーツショップ。店名にもなっている「チーズケーキ(1カット286円)」は、1日にホールケーキが100台以上も焼かれる人気商品だ。しっとりふわふわの食感で口いっぱいにチーズの風味が広がる、チーズ好きにはたまらないケーキをぜひ。5〜9月には、限定の「抹茶チーズケーキ(1カット294円)」が登場す...

ai彩ひろば

ai彩ひろば

エリア
草津市
カテゴリ

のどかな農地に囲まれたai彩ひろば。旧草津川の跡地に作られた約1.2キロにわたる公園内には、広々とした多目的広場やスクールガーデンのほか、バーベキュー施設やカフェ、いちご狩りやいちご販売の使節など、充実しています。

イオンモール草津

イオンモール草津

エリア
草津市
カテゴリ

全長約230mにおよぶ大空間のエンクローズドモールには、アパレル関連から雑貨、飲食・サービスなど、多種多様な約200店からなるイオンモール専門店街と、核店舗にGMSの「イオン」、サブ核店舗にワーナーマイカルシネマズ草津、草津湯元水春などの大型店を配置し、草津市の生活文化向上の拠点となるような質の高いSCづくりを目指して...

八幡掘の和風レストラン 浜ぐら

八幡掘の和風レストラン 浜ぐら

エリア
近江八幡市
カテゴリ

時代劇のロケにもよく使われる八幡堀。八幡堀保存運動に伴い、近江商人の妻たち五人が浜ぐら修復に取り組み、「浜ぐら」が誕生しました。
その後、近江牛の老舗「カネ吉山本」が想いを引き継ぎ、お食事処「浜ぐら」としてたたずんでおります。
左義長まつりや、八幡まつりには各地からたくさん観光に来られますが、なかでも満開の桜は絶景...

綿向山ビレッジ  キッチン&ゲストハウス

綿向山ビレッジ  キッチン&ゲストハウス

エリア
日野町
カテゴリ

滋賀県鈴鹿連峰の綿向山を望む日野町にある築120年の古民家をリノベーションした「綿向山ビレッジ」
日野商人の歴史が息つぐ古風な町並みはどこか懐かしく、哀愁があり気持ちが落ち着く町です、そんな町の一角に古民家カフェ「綿向山ビレッジ」があります。大正ロマンを感じる調度品や北欧の照明、古くて新しいを感じるお店です。

ロックベイガーデン

ロックベイガーデン

エリア
草津市
カテゴリ

いちご狩りやさつまいもの収穫ができる体験農園。園内には本場の近江牛を味わえるレストランや売店もございます。売店内にはうどんコーナーもあり、草津特産の『あおばな』関連商品や近江米、草津のおみやげなどを販売。ヤギやうさぎにエサやり体験もでき、コイン式遊具も常設。小さなお子様はもちろん、ご家族でごゆっくりしていただける楽しい...

滋賀県立陶芸の森

滋賀県立陶芸の森

エリア
甲賀市
カテゴリ

やきものの町・信楽にある「陶芸」をテーマにした緑豊かな文化公園です。中には陶芸専門の美術館「陶芸館」や、信楽焼のショップ&ギャラリー「信楽産業展示館」、また国内外のアーティストが滞在制作する「創作研修館」を備えています。
広大な芝生の広場では、ご家族やペットと一緒にピクニックもお楽しみいただけます。
そのほか園内に...

ソラノネ 紀伊國屋

ソラノネ 紀伊國屋

エリア
高島市
カテゴリ

緑と空に囲まれた食堂の名物は、昔懐かしいかまどで炊いたご飯。ふわっとした食感と香ばしいおこげがたまらないご飯を、野菜たっぷりのおかずやスープがセットの「かまどご飯セット(1260円)」で味わおう。米と野菜は、ほとんどが地元高島の農家の手で生産されたもの。のどかな光景を眺めながら食べるおいしい料理は、身体も心も満たしてく...

澤善幸せお食事館

澤善幸せお食事館

エリア
甲賀市
カテゴリ

鶏料理の店です。
近江しゃも、近江黒鶏、近江鶏が楽しめます。
しゃもすき焼きやコラーゲンたっぷり近江鶏のべっぴん鍋がお勧めです。
から揚げもどこにも負けない味!たみきみそが味の決め手のたむきバーガーも絶品!
手作りが一番のごちそうと考えます。
どうぞお越しやす。

滋賀農業公園 ブルーメの丘

滋賀農業公園 ブルーメの丘

エリア
日野町
カテゴリ

○入場ゲート:滋賀の名産品を販売しているゲートショップがあります。
○街のエリア:石畳と中世ドイツ風のカフェテリア・レストラン等の町並みがあります。
○村のエリア:手作り体験ができるアウトドアキッチンやBBQ場があります。
○どうぶつのエリア:羊や馬・カンガルー・モルモットなどの動物や自然とのふれあいを楽しめます...

水茎焼カフェレストラン・ぴくにっくらんち

水茎焼カフェレストラン・ぴくにっくらんち

エリア
近江八幡市
カテゴリ

水茎焼のカフェレストラン。珈琲や軽食などの他に、近江八幡の郷土料理や近江牛などがお楽しみ頂けます。もちろんお出しする器は全て水茎焼です。

【とろける美味しさ・近江牛コース】
日本三大銘柄の一つに数えられる近江牛は琵琶湖を中心とする大自然が故郷。芸術的とも言えるサシと赤身の力強さが近江牛の真骨頂。あまり火を通しす...

和cafe たち季

和cafe たち季

エリア
米原市
カテゴリ

旧中山道を流れる清流 地蔵川の源流の側で、2011年8月に「和cafe たち季」が開店しました。
古民家を改装したカフェは、ゆったりとくつろいでいただける空間です。
地元の素材にこだわり、丁寧に作ったメニューが自慢です。
春は桜、夏は冷たい湧水と梅花藻、秋は紅葉、冬は雪景色と四季を通じて、訪れる人々の心を癒...

中山道守山宿 町家 うの家(守山市歴史文化まちづくり館)

中山道守山宿 町家 うの家(守山市歴史文化まちづくり館)

エリア
守山市
カテゴリ

平成24年1月にオープン。江戸時代末期から明治初期にかけて建てられた造り酒屋の趣を残しています。

うの家は元内閣総理大臣 宇野宗佑氏が生まれ育った家でした。

江戸時代では「年寄」と言う役職を務め、「長左衛門」と名乗っていました。また、宿場に馬や人足(労働力)を提供する事を家業としていました。
その後荒物屋...

中山道・柏原宿

中山道・柏原宿

エリア
米原市
カテゴリ

JR東海道本線柏原(かしわばら)駅のあたりを中心に、かつて柏原宿が広がっていました。東西13町(約1.5km)にもおよぶ中山道の中でも大規模な宿場町で、344軒の家があったと伝えられていますが、現在では、常夜灯(じょうやとう)や街道沿いの宿場町特有の2階建の軒の低い数軒の家が面影を伝えています。
 京から江戸へ向か...

カフェ&ゲストハウス あん

カフェ&ゲストハウス あん

エリア
大津市
カテゴリ

滋賀県のゲストハウス、安宿、バックパッカーズハウス / ゲストハウス
大津市は日本のほぼ中心に位置し、各地の観光地への拠点にぴったり。
関西国際空港への「特急はるか」、東京・名古屋・広島への「新幹線」、京都・奈良・大阪・神戸への「在来線」等の乗り継ぎに便利な場所です。さらには古くから主要幹線道路の要所でもあります。...

佐川美術館

佐川美術館

エリア
守山市
カテゴリ

比叡・比良山地を仰ぐ、琵琶湖のほとりの美術館です。そのシルエットは、敷地の大部分を占める水庭の美しさとあいまって、「光と影」の「空間」を際だたせ、周辺の風景との一体感を演出しています。
「水に浮かぶ美術館」称される贅沢な空間の中に、日本画家の平山郁夫(1930-2009)、彫刻家の佐藤忠良(1912-2011)、陶芸...

オモヤキッチン

オモヤキッチン

エリア
栗東市
カテゴリ

安心安全なおもや農園のお野菜をたっぷりい使ったお総菜のランチやデザートが人気のお店。お子さんとゆっくりランチを楽しんだり、ゆったりとカフェタイムの場としてご利用いただけます。お総菜やデザート、お野菜の販売もあります。

R cafe

R cafe

エリア
大津市
カテゴリ

びわ湖ビーチサイドに佇むハワイアンスタイルカフェ。地元の食材も使ったロコモコやオリジナルバーガーなどのハワイアンの人気メニューが揃ってます。人気のテラス席からの眺めは、まるで南国のビーチサイドにいるかのよう。店内・テラスともにわんちゃんと一緒にお食事を楽しんでいただけるドッグカフェでもあり、完全手づくり無添加のわんちゃ...

ラシーヌホーム針江

ラシーヌホーム針江

エリア
高島市
カテゴリ

100年の水と自然の中で、食べる・遊ぶ・泊まる『 ハリエライフ 』

京阪神から車で1~2時間の好アクセス
川で遊ぶこどもたち、田植えや漁を生業とした生活、
人と人との繋がり、
この針江には日本の原風景が広がっています。

湧き水が溢れ、自然と人々の息づかいが感じられる、
里山・水の郷での特別な時間。
...