- トップ
- 観光スポット
観光スポット
臥龍の森
- エリア
- 湖南市
- カテゴリ
龍が臥せた姿に見えるところから「臥龍の森」と名付けられたこの森は雨山文化運動公園内にあります。約57ヘクタールの保全林には、一万本以上の花木を植樹し、3基の吾妻屋や避難小屋があります。 それらは、野鳥の森・憩いの広場・曙の森・立石の森・陽だまりの森・清風の丘・龍三の峰・瞑想の森・巽の森の9つの区城があります。 それぞれ...
甲賀市ひと・まち街道交流館
- エリア
- 甲賀市
- カテゴリ
この施設は、水口宿を中心とした市の歴史・文化や観光情報を発信するほか、 特産品等の紹介や講演会・イベントの開催などを行っています。
宿場を散策される方の憩いの場として、自治振興会や皆さんの交流の場・ 観光ボランティアガイドの皆さんの拠点として活用されています。 今後、土山宿との一体的な観光施策を展開し、かつてのような...
信楽たぬき温泉 小川亭
- エリア
- 甲賀市
- カテゴリ
たくみの里に静かに身を休めると、熱い土の息吹が聞こえてくるようです。館内にも信楽焼きの陶器の数々がお待ちしています。豊かな自然と旬の味覚に心を添えてお迎え申し上げます。
客室10室(バス、トイレ付き5室)、貸し切り露天「分福の湯」大浴場
「幻窯」(げんよう)有。
紫雲の滝
- エリア
- 湖南市
- カテゴリ
湖南市の阿星(あぼし)山の山麓近くにある紫雲の滝は、高さ3mのあまり大きくない滝です。この辺りは、夏でも長袖が必要になるほど涼しいところで、避暑には最適な場所といわれます。 この滝には子授け伝説があります。奈良時代、東大寺の大仏造営で知られる聖武(しょうむ)天皇は、子供がいないことで困っていました。そのため、この滝の不...
岩根山(十二坊)
- エリア
- 湖南市
- カテゴリ
十二坊温泉ゆららから約25分ほどで登れ、舗装された道もあるため、初心者の方でも登っていただけます。山頂からは、湖南市が一望でき、天気がいい日は琵琶湖まで見渡せます。春にはシャクナゲや山桜が咲き、多くの登山者が訪れます。
古城山(水口岡山城跡)
- エリア
- 甲賀市
- カテゴリ
古城山は大岡山(おおおかやま)とも称し、町域東北部に屹立する標高282.9mの美しい山です。
この山地は、浸食されにくい石英斑石(せきえいはんせき)からなり、残丘として残ったものです。周りの地形は浸食されて丘陵地化し、付近一帯の中で古城山のみが孤立して残ったため、山頂からは広い範囲が一望できます。この地形特色を生...