滋賀県甲良町・日野町
5月におすすめ 【 藤、ツツジ、ほんしゃくなげ のスポット 】

↓ 鎌掛(かいがけ)藤の寺【正法寺(しょうほうじ)】

正法寺1.jpg

● 藤 - 在士八幡神社

● ツツジ 西明寺

● 藤 - 正法寺

● ほんしゃくなげ - 鎌掛谷ほんしゃくなげ群落

以上の 4スポット を紹介します!

季節限定の美しい花々を見て、忘れられない素敵な思い出を作りましょう!!

 

◆ 戦国大名 藤堂高虎公ゆかりの【在士八幡神社(ざいじはちまんじんじゃ)】

〔甲良町〕

藤堂高虎公ゆかりの在士八幡神社の境内には、子孫繁栄を祈願した 樹齢 数百年とも言われる素晴らしい 紫藤樹 があります。

4月下旬に咲き始め、 5月中旬には最盛期を迎えます。

↓〔写真・上〕現在(2019年4月18日 撮影)

藤-開花.jpg

紫藤樹 は、藤堂家の始祖、藤原三河守景盛が、1395年 京都石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)から分祀の時、藤2株を持ち帰って植え、子孫繁栄を祈願しました。

現在、その藤の子孫である2株は数百年を経て巨樹となり、1965年 町指定文化財の天然記念物に指定されました。

毎年5月上旬には「藤切祭」が行われ、切り取られた12連の 藤房 を桐箱に納めて、今も毎年 藤堂家(東京)に贈られています。

藤の花-成長.jpg

八幡神社の関係者である新前さんによりますと、地域の方にも切り取った 藤房 が配られ、玄関先に飾られそうです。

花の美しさを最後まで身近に感じられる素敵な風習ですね。

藤-鳥居.jpg

1m以上ある花房が棚いっぱい下がり、さながら藤のカーテンのようになります。

 

[ 藤まつり ~ 在士八幡神社一帯 ~ ]

2019年5月5日(祝日) 11時~

・手作り甲冑隊パレード・アトラクション
・おもしろバルーンショー
・爆笑マジックショー
・よさこい江州「愛翔」演舞 など

楽しいイベントが目白押し!
心地よい春風に誘われて、在士でのんびり初夏を感じる一日をお過ごし下さい。


[ 藤棚ライトアップ ]

4月27日(土)~5月5日(祝日)

ライトアップによって照らし出される幻想的な藤も見事です。
一度夜の藤も見に行かれてはいかがでしょうか?

所在地 甲良町在士523
アクセス
公共交通機関
JR琵琶湖線 「河瀬駅」 下車 バス 11分 甲良町役場前
名神高速道路湖東三山スマートインターより7分
その他
バス甲良町役場下車後、徒歩5分。駐車場はありませんが、神社境内に1台〜2台は駐車可
甲良町役場駐車場に駐車していただいてもかまいません。
お問い合わせ

甲良町観光協会

TEL:0749-38-2035

FAX:0749-38-2045

 




◆ 湖東三山のひとつ【 西明寺(さいみょうじ)

〔甲良町〕

微笑ましいユニークな顔の鬼瓦がお出迎え!

鬼瓦.jpg

西明寺といえば、紅葉の名所として有名ですが、4月中旬から5月中旬にかけては、ツツジ・サツキなどが見ごろを迎えます。




ツツジ、山ツツジ、モチツツジ

咲時期:5月上旬~ 中旬
本 数:100本位
場 所:境内

紅白ツツジ.jpg

↑〔写真・下〕開花は 平戸ツツジ です。

古木が多く、山ツツジなど淡いピンク色の可憐な花が咲き誇ります。




ドウダンツツジ

白い壺形のかわいらしい小花を春に咲かせます

咲時期:4月中旬~ 5月下旬

本 数:50本位
場 所:境内と本坊表庭 本堂・ 三重塔附近

ドウダンツツジ・アフター.jpg

樹齢約350年位の古木もあります。
サラサドウダン、岩シダレドウダン、紅花ドウダン等があり、秋の紅葉もすばらしいです。

↑〔写真・上〕現在(2019年4月9日)にはまだ開花していませんでしたが、例年では 4月中旬~5月下旬 には開花します。




不断桜 県天然記念物

咲時期:9月上旬~ 翌年の 5月上旬 まで
本 数:7本
場 所:境内円教坊、本坊表庭、本堂横

不断桜.jpg

秋冬春に開花する高山性の桜で、彼岸桜の系統の冬桜に属する樹齢250年のものもあります。
花びらは白色に近く、やや小さい花を咲かせます。

不断桜2.jpg


 

初夏には、庭園にじゅうたんのように広がったコケと鮮やかな新緑の景色が広がります。

ハート苔.jpg



池泉観賞式の庭園で、鶴亀の「蓬莱庭」と名付けられています。
鶴や亀を形どった石組みや、本堂に祀る仏像を立石群に象徴させ、山の傾斜などを巧みに生かした、調和がとれた庭園です。

名勝庭園.jpg

とても立派なサルスベリ (百日紅の木が「蓬来庭」にありました。
百日紅 の別名どおり、開花期が長期間となります。

夏、紅紫色 の花を見に来たいと思わせる大木でした。

サルスベリ.jpg

その他の季節も、春には梅や桜、夏には夏椿、冬は山茶花など 四季折々に咲く花が訪れる人を迎えてくれます。

本堂.jpg

本堂は、鎌倉時代初期に建立された建造物で、釘を一本も使わない純和風建築です。
鎌倉の様式がよく保存され、国宝第一号に指定されています。

三重塔.jpg

本堂の右方に立つ三重塔は、総檜(そうひのき)の優美な姿の塔といわれ、初層内部に極彩色で金剛界の三十二菩薩など鎌倉時代の極楽浄土が描かれています。
本堂と同じく釘を一本も使わない純和風建築で、国宝に指定されています。




国宝三重塔内壁画 特別公開

年2回、春と秋に特別公開されており、春/4月上旬~2019年5月8日(水)まで特別公開中です。

※塔内壁画特別拝観の場合は、入山料の別に特別拝観料が必要です。
※荒天の場合は、文化財保護のため拝観を中止。

所在地 甲良町池寺26
アクセス
駐車場
普通車 300 台
大型車 30 台
その他
JR琵琶湖線河瀬駅からバスで金屋下車、徒歩20分
JR琵琶湖線河瀬駅から愛のりタクシーまたはタクシーで20分
名神高速道路彦根ICから車で15分(R307沿い)
名神高速道路八日市ICから車で20分(R307沿い)
料金

入山料
個人 大人600円

営業時間 8:00から17:00
WEBサイト https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1206
お問い合わせ

宗教法人 西明寺

TEL:0749-38-4008

FAX:0749-38-4388

 




西明寺 から 正法寺まで 車で約45分

鎌掛(かいがけ)藤の寺 【正法寺(しょうほうじ)】

〔日野町〕

今から300年以上も昔に普存禅師という禅僧が、近くの人家の隣にあった古ぼけたお堂の中の観音菩薩を今の地に移しお堂を建て、境内を整備して藤を植えられました。

正法寺1.jpg

その藤が300年以上の歳月を経て見事なつるを伸ばし、毎年5月上旬から中旬にかけて、長いものでは1m以上にも達する花房が垂れさがり、開花の時期は連日多くの人でにぎわいます。

正法寺.jpg

重要文化財の石造宝塔や芭蕉の句碑などの文化財も多く、花の鑑賞とともに日野の文化財と歴史を探るのにふさわしいお寺です。



所在地 日野町鎌掛2145
アクセス
公共交通機関
近江鉄道/本線 「日野駅」 下車 バス 25分 鎌掛
名神八日市ICより国道421・307号で約25分。
新名神高速甲賀土山ICより国道1号で約20分。
駐車場
普通車 45 台
大型車 3 台
その他
バス下車後、徒歩10分
WEBサイト https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/544
お問い合わせ

日野観光協会

TEL:0748-52-6577

FAX:0748-52-6017

 




正法寺 から 鎌掛谷ほんしゃくなげ群落 まで 車で約10分

【鎌掛谷ほんしゃくなげ群落(かいがけだに ほんしゃくなげ ぐんらく)】

〔日野町〕

標高300mから400mの赤松の多い谷間、約4万平方に ホンシャクナゲ が群生しています。

ほんしゃくなげ群落4(C)日野観光協会.jpg

ホンシャクナゲ は高山植物で、普通は800mから1,000mの高所に自生していますがここでは低地に、しかも群生しているということで大変珍しく昭和6年に国の天然記念物に指定されました。

ほんしゃくなげ.jpg

4月下旬から5月上旬の開花時期には、 ホンシャクナゲ を観賞する多くの人で賑わいます。


ほんしゃくなげ群落.jpg




所在地 鎌掛谷ほんしゃくなげ群落
アクセス
公共交通機関
近江鉄道/本線 「日野駅」 下車 バス 18分 臨時バスしゃくなげ渓行終点下車。
JR琵琶湖線 「近江八幡駅」 下車 バス 40分 日野駅より臨時バスしゃくなげ渓行終点下車。
名神高速八日市ICより国道421・307号を経て約30分。
新名神高速甲賀土山ICより国道1号を経て約20分。
駐車場
普通車 100 台
大型車 10 台
その他
近江鉄道日野駅から湖国バス鎌掛下車、徒歩40分。開花期間中、日野駅より臨時バス運行(1日7.5往復・要問合せ)
料金 保全協力金 大人(中学生以上)400円、小学生以下200円
20名以上300円
営業時間 午前9時~午後4時30分(開花時期のみ)
WEBサイト https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1340
お問い合わせ

日野観光協会

TEL:0748-52-6577

FAX:0748-52-6017

 




最後に...

気候が良くなるこれからの時期、ドライブにピッタリのスポット3か所です。

それそれ花の種類が違うスポットなので、すべて回るのもよし、お気に入りの花をゆっくり回るのもよし。

自然や歴史ある建造物を見てゆっくりリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。


滋賀の観光を楽しむ情報はこちらから ↓

滋賀県観光情報WEBサイト - 滋賀の観光をもっと楽しく! 【トップページ】

観光パンフレット ダウンロード

観光スポット【検索】

滋賀県観光キャンペーン【戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖】

滋賀県観光

大津サービスエリア