- トップ
- スポット検索
スポット検索
JR甲賀駅のトリックアート
- エリア
- 甲賀市
- カテゴリ
甲賀忍者のふるさとJR草津線の甲賀駅構内には、忍者のトリックアートが描かれています。
忍者になりきってトリックアートの前で記念写真を撮られてはいかがでしょうか。
安土城郭資料館
- エリア
- 近江八幡市
- カテゴリ
JR安土駅南広場にある城郭を思わせるような建物が城郭資料館。この資料館には、織田信長が築城した安土城のひな形が、実物の20分の1の大きさで再現されています。安土城は、金箔瓦をいただき、外観5層内部7階で、内部は狩野氷徳(かのうえいとく)の襖絵や異国文化の調度で飾られていた豪壮華麗な城です。安土城は、本格的な天主閣をも...
よご子どもミュージアム
- エリア
- 長浜市
- カテゴリ
室内型のおもちゃ体験施設。
さまざまなハンズ・オン(触って体験する)遊びのワークショップ。
五感を使った遊びの中で自由に触れ、遊ぶことで受け身ではなく、自らが考えた知識を得たり、物事を理解することができます。自ら知識を積み上げていくことが、「知恵」を身につけることです!そんなおもちゃや遊びに触れてみましょう。
...
県営びわこ地球市民の森
- エリア
- 守山市
- カテゴリ
この森づくりでは、広く一般から植樹の募集を行い、苗木を中心に植樹を進めています。平成19年(2007年)12月末現在、延べ21,800人、75,100本の植樹が行われました。
地球市民の森は、5つのゾーンに分かれています。
●出会いのゾーン(エントランス・シンボルエリア)
多彩な森へのいざない、人と森の出会い...
中央分水嶺・高島トレイル
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
マキノの愛発越(あらちごえ)から今津の山を経て、朽木の三国岳へ至る約80kmに及ぶ道は、水と緑、人のいきかう日本列島の日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺の中央部にあり、東西南北の気候や植生を合わせ持つ類い稀なエリアです。
トレイルを歩けば、あちこちから望むことができる琵琶湖と若狭湾は、このトレイルが中央分水嶺で...
キリンビール滋賀工場 / キリンビバレッジ滋賀工場
- エリア
- 多賀町
- カテゴリ
静かな田園地帯に囲まれたキリンビール滋賀工場は敷地面積37万平方メートル、甲子園球場の10倍の広さです。
エスコートガイドによる案内でビデオをみたり、製造行程を見学したあとは、できたてのビールを試飲できるといううれしいおまけ付き。そのほか上手なビールの注ぎ方やビールに関するいろいろな話も聞かせてもらえます。