- トップ
- 観光スポット
観光スポット
今津ヴォーリズ資料館
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
建築設計をはじめ数々の功績を残した米国人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(1880-1964)。
元々は銀行として設計された当資料館では、ヴォーリズ建築のことなら何でも分かるよう資料が展示され、大人から子供まで学習することができます。
琵琶湖周航の歌資料館
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
「♪われ〜は湖の子〜」と琵琶湖の叙情的な周航を歌い上げた「琵琶湖周航の歌」は今津町で誕生しました。資料館では、歌のできた経緯や作者の紹介などの資料を展示しているほか、多数の歌手、演奏家による「琵琶湖周湖の歌」を気軽に聴くことができます。
政府登録旅館 白浜荘
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
白浜荘は、国定公園である近江白浜の美しい自然に囲まれたところにあります。多目的セミナー会場や、体育館、テニスコート、プール、カラオケボックス、ビリヤード、大浴場など設備も充実しており、社員旅行やサークル活動、合宿などに最適です。
また、扇子絵付け体験、そば打ち体験、気球体験、カヌー・カヤック体験など、自然を満喫できる...
Ohana Resort
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
国道161号沿いの駐車場からすぐにゲレンデがある、アクセス抜群のスキー場!緩やかな斜面のコースや、急斜面のコースなど変化に富んだコースに加え、小さなお子様や初心者さんでも安心してご利用いただけるムービングコースや、キッズゲレンデがあります!ファミリーはもちろん、初心者から上級者まで1日たっぷりとお楽しみいただけます!
針江生水の郷 かばた
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
新旭町針江(はりえ)地区は、里山の写真家・今森光彦さんが撮り2004年1月にNHKハイビジョンスペシャルで放映された映像詩『里山・命めぐる水辺』の舞台となった場所です。
地域の綺麗な湧き水を、地域住民は生水(しょうず)と呼び、昔から大切に利用してきました。集落の中を巡る水路やその水を生活用水に利用したシステムを"かば...
高島市マキノ物産会館
- エリア
- 高島市
JRマキノ駅前に立地する商工センター内の物産会館。まちづくり、村おこしから生まれた物産品などのアンテナショップです。地元産の茶葉を使ったマキノ茶各種(緑茶・玄米茶・紅茶まティー)や、健康野菜の地元産ヤーコンを使った「ヤーコンメン」、ブランド米(こしひかり清水桜)など地元ならではの逸品をPR販売しています。電車の時間待ち...
道の駅 マキノ追坂峠
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
春は海津大崎の桜、夏はサニービーチでのキャンプや湖水浴、秋はハイキング、冬は温泉やスキー、1年通して人気の観光スポット「メタセコイア並木」など、自然いっぱいの観光リゾート・高島市のマキノ地域にある道の駅です。国道161号線を福井方面から南下すると、初めて琵琶湖を望むことのできる峠にあります。山々に囲まれた静かな峠で気分...