menu
表示切り替え
かばた館
地域食「しょいめし」が食べられる人気のお店。語源は、味付けの「しょうゆ」とお祭りの「ワッショイ」からきているとか。季節の野菜の天ぷらと「しょいめし」付野々花御膳がおススメ。手づくりおはぎのファンも多い。お食事処のほか、自家製品や市内で作られた委託品の販売もしています。また会議室も併設していますので、会議後の会食にも利用...
芙蓉園本館
比叡山麓重要伝統的建造物保存地区坂本で国指定の名称を眺めながら、比叡ゆば、湖魚、地場野菜を、四季折々が写しだす池泉回遊式庭園と共に召し上がることが出来ます。
道の駅 奥永源寺渓流の里
2015年秋に旧政所中学校を改装して設立された道の駅です。地元産の野菜や特産品が並ぶ物販コーナーのほか、地元食材を取り扱う飲食店もあります。
物販コーナーでは、地元の新鮮な野菜のほかにも幻の銘茶と言われる「政所茶」や永源寺産のこんにゃく芋を使用した「永源寺こんにゃく」など、特産品も多数取り扱っています。 ...
料亭旅館 やす井
老舗料亭旅館として創業明治2年の歴史を守っています。すべての客室が、400坪の日本庭園に面し、四季の自然が心を和ませます。四季のしつらえもゆかしい客室。坪庭にしつらえた天然露天風呂。
びわこ緑水亭
滋賀県淡海。穏やかで、柔らかな琵琶湖の情景がうかんできます。この琵琶湖の西岸、後ろに緑濃い比叡山系を背負い、前面に広々とした琵琶の湖を望む秀麗の地。与えられた自然の恵みを生かした設計コンセプト、寛ぎの「時」を何より大切にお過ごしいただけるよう配慮したしつらえ。温泉が配湯された湖面の露天風呂付客室等、眺望を堪能いただける...
あゆの店きむら 京橋店
干し鮎からダシを引いたあゆ雑炊に、焼きたての鮎の塩焼きなど、湖北ならではの味わいです。
自然休養村センター
永源寺の味をいかしたお食事と、お土産の数々をご用意して皆様をお待ちしております。
●郷土料理(イワナ・こんにゃく)…1,370円〜 ●手打ちそば…650円〜/会席料理(11月のみ)
川魚のよしうめ
川魚の専門店です。
澤善幸せお食事館
鶏料理の店です。 近江しゃも、近江黒鶏、近江鶏が楽しめます。 しゃもすき焼きやコラーゲンたっぷり近江鶏のべっぴん鍋がお勧めです。 から揚げもどこにも負けない味!たみきみそが味の決め手のたむきバーガーも絶品! 手作りが一番のごちそうと考えます。 どうぞお越しやす。
長浜千茂登
天然鴨料理(鴨すき・鴨鍋)、近江牛すき焼き・しゃぶしゃぶ、うなぎ料理(うな重・せいろ蒸し)なら、長浜の千茂登(ちもと)へ。 郷土の会席料理もお楽しみいただけます。 御宿泊 12500円より 御食事 うな重1600円より、懐石料理3200円、かもなべ3200円より
甲津原交流センター
物の豊かさ」よりも「心の豊かさ」が重視されるこの時期、住む人々にも訪れる人々にも快適な生活環境をイメージできるような建物です。 豊かな自然に浸ってみたくなる、留まってみたくなる環境の実現をめざし都市住民との交流拠点施設として、漬物加工施設・地域特産物販売コーナーも併設しております。
甲津原の歴史・民俗を伝承する...
水茎焼陶芸の里
誰でも参加出来る 水茎焼の体験教室のご案内
【作陶教室】 ※ 手廻しロクロ(毎時00分30分開催・12時台はございません) ・所要時間 60分から90分程度 ・作れるもの 抹茶茶碗・マグカップ・湯呑など ○手廻ロクロ・レギュラーコース (中学生以上) 2,200円(税込) ...
レストラン岡崎
近江日野牛をはじめ、最高級との評価に恥じない自慢の味を常にお届けしています。 テーブル席4席、小上がり席6席、個室4室(4〜8名)、大広間80名様まで。個室・大広間のみ要予約。
日本料理 伊勢幾
夏は鮎、冬は鴨とこの地ならではの味を織り交ぜた料理の数々。 少人数から80名収容の大広間まですべて個室。 座敷 150席 予約 不要
えきまちテラス長浜
JR長浜駅とペデストリアンデッキで直結の商業施設です。 1階のくらしノートストアには、お土産や贈り物にも最適な、長浜や滋賀らしさを感じられる商品を多数取り揃えています。
館内には、飲食店舗が12店舗あり、休憩スペースや琵琶湖の魚を展示している小さな水族館もあります。 レンタルキッチンやストリートピアノのほか、...
味覚の宿 双葉荘
政府登録国際観光旅館双葉荘。「お客様には、おうちでくつろがれるようにおすごしいただけたら・・・」ともうひとつの「わが家」のようにどうぞお気軽にお越しください。湖国の幸をそえて、お待ちいたしております。
魚治 湖里庵
琵琶湖と言えば鮒寿しを連想されるという-そんな鮒寿しをいにしえ人が今に伝えし秘伝の技で伝統の味を守り続けて210余年、いつも最高の品をお届けできるよう今六代当主治右衛門が味にこだわりをもって漬け込んでおります。また、琵琶湖の旬の味覚をパッケージした「琵琶湖の四季」、木の芽の香りもさわやかな「若鮎の木の芽だき」、ぴりっと...
納屋孫
湖水魚料理 座敷席:60 要予約
四番町スクエア
大正時代の市場をルーツとする四番町スクエア。大正ロマン漂う町でお食事やお買い物が楽しめます。 また、世界初!音の街づくりとして、ひこね街なかプラザのスタジオと街中に配置された40個あまりのスピーカからは”脳にやさしい音”が流れます。
日本料理「竹生島」
琵琶湖畔のリゾートホテル「北ビワコホテル グラツィエ」。 グラツィエ2階にある日本料理「竹生島」では、湖国ならではの 春夏秋冬の食材を生かした料理を是非ご堪能下さい。
※個室もご用意しております。(要予約)