観光スポット

240件中1-20件目を表示

表示切り替え

屋形船 四季

屋形船 四季

エリア
大津市
カテゴリ

瀬田川・びわ湖の四季折々の景色を地元老舗料理屋のこだわりお料理と共にお楽しみ頂ける
『屋形船 四季』。季節によって様々なイベントも開催しております。
屋形船では珍しい椅子とテーブルのお席で、船体は揺れの少ない双胴船タイプ。
2階には360度のパノラマビューを望める展望デッキがございます。
『屋形船 四季』ならで...

近江神宮時計館宝物館

近江神宮時計館宝物館

エリア
大津市
カテゴリ

近江神宮境内にある博物館。各種の和時計や江戸初期の懐中時計など約180点の時計、重要文化財・楼閣山水図屏風(曾我蕭白筆)の高精度複製品など、奉納された絵画や陶芸などが展示されている。昭和38年にわが国最初の時計博物館として設立され、平成22年に時計館宝物館としてリニューアルした。
館外にも漏刻・日時計・古代火時計が設...

里坊庭園

里坊庭園

エリア
大津市
カテゴリ

里坊とは、比叡山延暦寺の三塔(東塔・西塔・横川)十六谷といわれた山上の山坊に対する言い方で、山麓にある各堂宇のことです。
 里坊は、比叡山の山上で修行していた老僧が座主から賜って住んだのが始まりで、山坊とは違って、普通の住居のように庭園が造られたといわれています。当初、里坊は、いくつあったのか不明ですが、現在は50...

湖族の郷資料館

湖族の郷資料館

エリア
大津市
カテゴリ

歴史上特筆される堅田の歴史、文化を築いた堅田衆をはじめとする堅田ゆかりの先人の足跡をたどる資料等が展示されている。
 「文学と堅田」、「堅田の変遷」、「豪族の民具」、「芭蕉と堅田の門人たち」、「志賀廼家淡海」等、テーマ毎に資料展示されている。

京阪バス株式会社

京阪バス株式会社

エリア
大津市
カテゴリ

創業80余年を経た今日、路線バスをはじめ高速バス、空港リムジンバス、定期観光バスそして貸切バスなど、バス事業を通して地域にサービスを提供する一方、京都市内にホテル、オフィス、居住用そして商業用の不動産を所有して、これら賃貸による付帯事業の充実を図り、「明日への堅実な足取りと飛躍」を目指しています。

京都駅、京...

野神神社(匂当内侍の墓)

野神神社(匂当内侍の墓)

エリア
大津市
カテゴリ

野神神社(のがみじんじゃ)の境内にある墓。匂当内侍は足利尊氏(あしかがたかうじ)と対立した新田義貞(にったよしさだ)の妻で、たいへん美しい女性であったといいます。
 南北朝時代、足利尊氏に敗れた新田義貞は北陸へ落ち延びる途中に、妻の匂当内侍を堅田に残したまま越前(えちぜん)の藤島(ふじしま)で戦死します。この悲報を...

しがカメラータ

しがカメラータ

エリア
大津市
カテゴリ

スタジオピッコロは(有)しがカメラータが運営する音楽スタジオで、子供さんから中高年・主婦の方まで幅広く音楽に触れてもらえるよう様々なレッスンを行っています。何時でも!直ぐに!お好きな時間に!気軽にレッスンを受けて頂けます。また、講師は関西を中心に活躍しているプロの若手の演奏家で、懇切丁寧に指導を行っています。
さらに...

葛川の釣り場

葛川の釣り場

エリア
大津市
カテゴリ

アユ:解禁日から9月30日 アマゴ・イワナ:解禁日から9月30日

ミシガンクルーズ・大津港(琵琶湖汽船)

ミシガンクルーズ・大津港(琵琶湖汽船)

エリア
大津市
カテゴリ

ミシガンは、びわ湖を代表する大型遊覧船です。びわ湖南部をゆっくりのんびり航行します。最上階のミシガン・スカイデッキからは、比叡山や比良山系の山並みや雄大なびわ湖の景色をお楽しみいただけます。

●運航期間2023年度
[ミシガン60] 2023/4/1~12/3、12/30~2024/1/3、3/10~3/31の...

びわこ楽園 ホテル井筒

びわこ楽園 ホテル井筒

エリア
大津市

びわこ楽園ホテル井筒は、井筒八ッ橋本舗が社会貢献の一環としてより多くのお客様にお気軽にお越し頂けるようにと、宿泊等のご利用料金を設定させていただいております。企業様の研修やスポーツクラブの合宿などにも是非ご利用下さいませ。また、地元の特産品やオーガニック素材を使用したこだわりのお料理をご用意いたしております。お部屋は、...

大石緑地スポーツ村

大石緑地スポーツ村

エリア
大津市
カテゴリ

天ケ瀬ダム貯水湖内の河川敷約4haにスポーツ施設が配置されており、砂入り人工芝テニスコートや多目的グランドで近隣の市や町から愛好者が集まってきます。

ニューびわこホテル

ニューびわこホテル

エリア
大津市
カテゴリ

ご宿泊のお客は隣接しております健康サマーランドの天然ラドン温泉を無料でご利用頂けます。

ホテルブルーレーク大津

ホテルブルーレーク大津

エリア
大津市
カテゴリ

官公庁にも近く、京阪神からのアクセスも簡単。最寄りの大津港には、世界最大級の花噴水が楽しめミシガン・ビアンカでの優雅なクルージングも楽しめます。
洋室:94、和室:1
シングル5,000円から
ツイン・ダブル7,800円から
●お食事処:食房門(和食料理)
●土産物店:佃煮 ほか

TOYOTA SHARE トヨタレンタカー膳所店

TOYOTA SHARE トヨタレンタカー膳所店

エリア
大津市
カテゴリ

TOYOTA SHAREは、24時間365日、スマートフォン1つで利用可能に加え、貸渡期間は最短15分~最長1ヶ月等、これまで以上に便利なサービスを提供しております。
現在このステーションではヤリスをご利用いただけます。
まずは、アプリをダウンロードし会員登録をお願いします。
https://mobility.t...

光徳寺

光徳寺

エリア
大津市
カテゴリ

蓮如上人の法難に対して、自ら首を打たせて出させた堅田源兵衛ゆかりの寺。その首と墓所がある。

琵琶湖疏水

琵琶湖疏水

エリア
大津市
カテゴリ

京阪電鉄三井寺駅のすぐ北側を流れる疏水運河。京都への飲料水の供給と灌漑、水運、発電を目的として明治18年(1885)6月2日に着工、約5年の歳月をかけて明治23年(1890)4月に完成しました(第2疏水は明治45年(1912)に完成、全線トンネルで、延長7.4km)。全長11.1km、日本人だけの技術で、資材面などの...

近江牛専門店 松喜屋 本店

近江牛専門店 松喜屋 本店

エリア
大津市
カテゴリ

明治初期、西居庄蔵翁が、近江牛振興の先覚者として東京をはじめ全国にその名を広めることに力を尽くしました。 そうした縁から大正の末期、瀬田川畔石山に店舗を構え今日に至っております。 近江牛の中でも特に厳選した「近江松喜屋牛」をじっくり低温熟成させて、全国のお客様にクール宅急便でお届けします。 また、れすとらんではシェフ...

道の駅 びわ湖大橋米プラザ

道の駅 びわ湖大橋米プラザ

エリア
大津市
カテゴリ

琵琶湖大橋有料道路をご利用される方はもとより、その周辺道路を通行される方々のオアシスとして休憩所、情報発信、地域連携機能等を持った「道の駅」としてオープンしました。
施設内には周辺住民の方にも利用して頂けるコミュニティールーム「光彩」や滋賀の米をはじめ県産農産物の啓発施設の「おいしやうれしや」があります。

比叡山

比叡山

エリア
大津市
カテゴリ

滋賀県と京都府にまたがり、ほぼ南北に連なっている山系。北は比良山系、南は如意ケ岳(にょいがたけ)(472m)に接しています。主峰は標高848.3mの大比叡ヶ岳(おおびえいがたけ)。すぐ西にある標高838mの四明ヶ岳(しめがたけ)といっしょに見ると、ラクダの背中のように見えるので、双子山と呼ばれています。南斜面はザラザ...

近江舞子いちご園

近江舞子いちご園

エリア
大津市
カテゴリ

太陽の光をたっぷり浴びて大自然の中で育ったいちごは、大粒で甘味を多く含むのが特徴です。5月中旬から6月初旬になると、近江舞子駅周辺にはいちご畑が広がり、甘酸っぱい香りを漂わせます。自然を満喫しながら旬の味が楽しめます。
 また、10月末から11月初旬にはピーナッツ園が開園します。