観光スポット

30件中1-20件目を表示

表示切り替え

琵琶湖マリオットホテル

琵琶湖マリオットホテル

エリア
守山市
カテゴリ

京都から約30分、琵琶湖畔に佇む琵琶湖マリオットホテル。
湖をイメージしてデザインされた全274室の客室は、快適で機能的な空間。
最上階のダイニングでは、琵琶湖の雄大な景色と共に地元の食材をダイナミックなグリルスタイルで提供いたします。
敷地内にはプールやテニスなどの多彩なアクティビティもご用意。
世界中で愛さ...

JR安土駅

JR安土駅

エリア
近江八幡市
カテゴリ

滋賀県近江八幡市安土町上豊浦にある、西日本旅客鉄道東海道本線の駅

鏡神社

鏡神社

エリア
竜王町
カテゴリ

南北朝時代の建築で「日本書紀」にも記されている朝鮮半島の新羅から製陶技術(渡来文化)を伝えた天日槍を祀る神社です。本殿は三間社流造り、屋根はこけら葺きで、国の重要文化財に指定されています。

JR彦根駅

JR彦根駅

エリア
彦根市
カテゴリ

滋賀県彦根市古沢町にある、西日本旅客鉄道・近江鉄道の駅

草津市立水生植物公園みずの森

草津市立水生植物公園みずの森

エリア
草津市
カテゴリ

水生植物公園みずの森は「植物と人、水と人のふれあい」をテーマにしています。さまざまな水生植物と出会えるユニークなテーマ施設「ロータス館」を備え、自然の中、四季を通じて楽しめる花いっぱいの公園です。
【春~夏頃の花】
・ヒスイカズラ・ベニシダレザクラ・ベニバスモモ・ポンテデリア・ミツガシワ・ムユウジュ・ヤマボウシ・カ...

近江神宮

近江神宮

エリア
大津市
カテゴリ

近江神宮は第38代天智天皇をお祀りし、天智天皇の古都・近江大津宮跡に鎮座しています。全国16社の勅祭社の1社であり、4月20日の例祭には天皇陛下の御名代として宮中より御勅使を御差遣いただいています。
 御鎮座は昭和15年11月7日であり、神社としての歴史は新しいのですが、滋賀県・近江国の発展は大津宮に都をおかれたこ...

Going Nuts!

Going Nuts!

エリア
近江八幡市
カテゴリ

Going Nuts!は近江八幡の酒蔵跡にある量り売りナッツ専門店。
L.A.のオーガニック食文化と持続可能なフードスタイルをBIWAKO湖畔から発信。

www.going-nuts.com

近江鉄道太郎坊宮前駅

近江鉄道太郎坊宮前駅

エリア
東近江市
カテゴリ

滋賀県東近江市小脇町にある近江鉄道八日市線の駅

近江鉄道五箇荘駅

近江鉄道五箇荘駅

エリア
東近江市
カテゴリ

滋賀県東近江市五個荘小幡町にある近江鉄道本線の駅

近江鉄道株式会社

近江鉄道株式会社

エリア
彦根市
カテゴリ

近江鉄道株式会社は、明治29年6月に創立された伝統ある企業で、西武グループの一員です。滋賀県内を中心に事業活動を行い、グループの事業内容は鉄道、バス、タクシーの交通運輸事業を中心として観光レジャー、トラベル、不動産事業など広範囲に及び、関連会社とともに着実な発展を続けています。

JR甲賀駅のトリックアート

JR甲賀駅のトリックアート

エリア
甲賀市
カテゴリ

甲賀忍者のふるさとJR草津線の甲賀駅構内には、忍者のトリックアートが描かれています。
忍者になりきってトリックアートの前で記念写真を撮られてはいかがでしょうか。

新幹線高速試験車両保存場

新幹線高速試験車両保存場

エリア
米原市
カテゴリ

滋賀県唯一の新幹線停車駅である米原駅。米原駅東口から南へ徒歩すぐの(公財)鉄道総合技術研究所には、世界トップクラスの性能を誇る大型低騒音風洞があります。 ここでは新幹線や列車はもちろん、自動車や建造物などの空力騒音、空力特性などのデータ収集がおこなわれており、省エネルギーや環境問題への対応など、数々の技術開発に貢献して...

信楽高原鐵道 信楽駅

信楽高原鐵道 信楽駅

エリア
甲賀市
カテゴリ

信楽高原鐵道の終着駅。信楽中心部や窯元散策路へは徒歩圏内です。
信楽高原鐵道の各種手続の他、SKRグッズの販売やレンタサイクルの貸し出しも行っています。信楽駅構内にはたくさんの信楽焼たぬきがお出迎えしています。

駅前広場には大たぬきの電話ボックスがあり、町のランドマークとなっています。この大たぬきは季節ごとに衣...

北向岩屋十一面観音

北向岩屋十一面観音

エリア
東近江市
カテゴリ

JR能登川駅南方の猪子山(268m)山頂の堂の奥に岩屋があり、その中の像高55cmほどの石造の観音が、北向観音と呼ばれています。
 奈良時代に安置されたものといわれ、古くから土地の人々の信仰を集めました。平安時代には、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が鈴鹿の鬼賊(きぞく)退治のため、岩屋にこもり、この十一面観...

びわ湖大津プリンスホテル

びわ湖大津プリンスホテル

エリア
大津市
カテゴリ

超高層38階のホテルで、すべての客室から琵琶湖と比良・比叡の山並みなどの雄大な景色が望めます。国内最大級の規模を誇るコンベンションホール「淡海」を擁し、風景と調和してたたずむびわ湖大津プリンスホテルは、京都駅から電車で10分と滋賀・京都の観光拠点にも最適です。

近江鉄道多賀大社前駅

近江鉄道多賀大社前駅

エリア
多賀町
カテゴリ

滋賀県犬上郡多賀町大字多賀にある近江鉄道多賀線の駅

守山市観光レンタサイクル「美崎公園」

守山市観光レンタサイクル「美崎公園」

エリア
守山市
カテゴリ

水辺の環境を再生し、水生動植物の観察や学習を目的とした体験型の公園です。

近江鉄道愛知川駅

近江鉄道愛知川駅

エリア
愛荘町
カテゴリ

滋賀県愛知郡愛荘町にある近江鉄道本線の駅

ひこねスカイアドベンチャー

ひこねスカイアドベンチャー

エリア
彦根市
カテゴリ

18このアイテムからなる高さ8mの空中アスレチックが体験でき大人でも足がすくむ怖さ
家族や仲間と力を合わせて目標まで勇気をだしてチャレンジして見てください
出来ないことができるようになる喜びから自信がつきチャレンジ意欲が向上します
新しい自分に出会えるチャンスです!
約200mの空中スライダーも魅力的で鳥になっ...

武佐宿跡

武佐宿跡

エリア
近江八幡市
カテゴリ

この地は、武佐宿を起点に伊勢に向かう八風街道(八日市・永源寺を通り八風峠を越え伊勢へとつながる街道で海産物、紙、布等の物資が行き交ったとされています。現在の国道421号線がほぼ踏襲)や八幡町内へ分岐する交通の要で長さは約1kmに及びます。
 江戸時代に入って宿次・伝馬の法が一新され、武佐宿駅は大駅となり、宿村大概帳...