イベント
期間 | 指定なし |
---|---|
イベントジャンル | 指定なし |
キーワード | 指定なし |
エリア | 大津市 |
カテゴリ | 指定なし |
千団子祭
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 5月中旬 |
開催地 | 三井寺(園城寺) |
三井寺にある護法善神堂(ごほうぜんじんどう)の縁日のことです。毎年5月中頃に行われ、初日の午前10時頃、護法善神堂の秘仏である本尊が開扉(かいひ)されま...
比叡山プレミアムナイトバスツアー
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2020年8月1日(木) |
開催地 | 比叡山 |
ご出発地は、JR大津駅、おごと温泉駅に加え今回より京都駅を加え、奥比叡ドライブウェイと比叡山ドライブウェイを通って比叡山を縦走する約4時間半のバスツアーで...
比叡山プレミアムナイト☆バスツアー
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2019年8月3日(木) |
開催地 | 比叡山 |
5℃涼しい天空の比叡山で1000万ドルの夜景を見てみませんか? リニューアルした比叡山「峰道レストラン」でのお食事、ガーデンミュージアム比叡の庭園散歩も...
比叡山プレミアムナイトバスツアー
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2019年8月3日(木) |
開催地 | 出発地:大津駅 又は、おごと温泉駅 |
5℃涼しい天空の比叡山。京都・滋賀1000万ドルの夜景×標高800mの庭園散歩。 【行程】 JR大津駅16:10発~JRおごと温泉駅16:50発~峰道...
ギャラリートーク(企画展 絵本はここから始まったー『ウォルター・クレインの本の仕事』)
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2017年2月5日(木) |
開催地 | 滋賀県立近代美術館 |
企画展 絵本はここから始まったー『ウォルター・クレインの本の仕事』の開催を記念して、企画展示室において作品解説を実施します。 ▼講師 A=2月5日(...
花の宴 梅まつり 2017
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2017年3月4日(木) |
開催地 | 寿長生の郷 |
叶匠寿庵 寿長生の郷のシンボルでもある梅の開花にあわせ、【花の宴 梅まつり】 を企画中です。現在、HPでは2016年の実施内容を掲載しております。 内容...
餅花づくり
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2016年12月3日(木) |
開催地 | 寿長生の郷 |
寿長生の郷では、新年を祝う飾り物『餅花』を作っていただくイベントを、ご好評につき今年も開催いたします。 当日は、昔ながらの日本行事である餅花づくりを体験...
オペラへの招待 ドニゼッティ作曲 歌劇『連隊の娘』
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2017年2月11日(木) |
開催地 | 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール |
高音が続く超難曲アリアで有名なドニゼッティの名作。そのアリアを歌う主役トニオには、びわ湖ホール声楽アンサンブル出身の山本康寛と、ゲスト歌手・小堀勇介。本場...
寿長生の郷 秋の特別企画第2弾 近江大津絵 郷の秋
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2016年10月1日(木) |
開催地 | 寿長生の郷 |
叶 匠壽庵の地元 滋賀県大津市で描き売られていたという大津絵。 その発祥は江戸時代初期まで遡り、ユーモラスなタッチで描かれた神仏や人物、動物は様々な教訓...
【近江学研究所 連続講座】 『近江~風のかたち-高島扇骨と近江扇子-』9/12(土)
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2015年9月12日(木) |
開催地 | 成安造形大学 |
〈講師名〉吹田 政雄 氏(有限会社すいた扇子2代目) 〈対談〉 大原 歩 (近江学研究所研究員) 〈対象〉 中学生以上 〈募集〉 150名 〈応...
桜まつり・牡丹まつりのご案内
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2016年4月2日(木) 2016年4月29日(木) |
開催地 | 寿長生の郷 |
桜・牡丹の開花に合わせ、様々なイベントを企画中です。 詳しくは寿長生の郷ホームぺージをご覧ください。
法華千部会
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 毎年4月5日、6日、7日 |
開催地 | 西教寺 |
4月5日から7日まで春の大法要・法華千部会がつとまります。 中日(6日)は、全末寺から選ばれた御忌僧による宗祖真盛上人御忌法会、午後には忠霊堂から仏教婦人...
龍神祭 びわこ虹の市
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 毎年5月3日、4日 |
開催地 | 雄松崎(近江舞子水泳浴場) |
毎年5月3日・4日、龍神祭の神事とともに、びわ湖のほとり近江舞子水泳場で開かれるアウトドアのオープンマーケット。 花器・オブジェなどのアートからファッシヨ...
川開き!ゴールデンウィーク瀬田川ツアー
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年4月27日(土)〜2013年5月6日(月) |
開催地 | 株式会社フレンドシップアドベンチャーズ Friendship Adeventures |
ゴールデンウィークはお子様と一緒に!カップルで! 瀬田川で川遊び!ラフティング体験はいかがですか!? 瀬田川は琵琶湖から流れる唯一の川で、子供から大人ま...
プロムナード青山フェスタ 手作り市
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年4月27日(土)〜2013年12月21日(土) |
開催地 | プロムナード青山 |
滋賀県の手作り作家を募集し、毎週第4土曜日に市を開催しています。 手芸作家・木工作品など様々な手作り品の販売だけでなく、近隣地域から届く無農薬の野菜の販売...
親子デジカメ撮影会
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年5月12日(日) |
開催地 | びわこ文化公園 |
公園の緑を背景に、子どもの笑顔をカメラに収めましょう。撮影での疑問は、どんどんカメラマンに聞いちゃおう! 内 容:室内でカメラの基本操作のお話し ...
初めてのボタニカルアート
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年6月9日(日) |
開催地 | びわこ文化公園 |
下絵の描き方からトレース、清書の線の描き方、絵具での彩色方法を体験します。 びわこ文化公園の花を題材にじっくり観察しながら描きます。 絵を描くのが好きな方...
ビール祭2013〜ツアー後の「乾杯!」を仲間と叫ぼう!〜
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年7月16日(火)〜2013年7月31日(水) |
開催地 | 株式会社フレンドシップアドベンチャーズ Friendship Adeventures |
弊社瀬田川ツアー後に冷えたビール350ml1本・もしくはソフトドリンク1本をプレゼント!みんなで乾杯しましょう! 期間:7月16日(火)〜7月31日(水...
夏休み特別企画 親子菓子教室
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年8月3日(土)〜2013年8月25日(日) |
開催地 | 寿長生の郷 |
【食事】 川床テラスにてお食事 近江牛カレーライス・近江牛弁当・冷やしうどんセットいずれかをお選び頂けます。 【菓子教室...
よく見てじっくり虫を描こう
エリア | 大津エリア |
---|---|
開催期間 | 2013年8月4日(日) |
開催地 | びわこ文化公園 |
昆虫細密画に挑戦します。 セミの体をものさしで図ったり、虫めがねで詳しく観察しながらじっくり描きます。 対 象:小学3年生以上(3年生は保護者の方とご一...
期間 | 指定なし |
---|---|
イベントジャンル | 指定なし |
キーワード | 指定なし |
エリア | 大津市 |
カテゴリ | 指定なし |
条件を変えて再検索