<シガリズム体験>古民家で「豆腐つくり」と「かまどご飯つくり」を体験してきました!

びわこビジターズビューロースタッフが実際に『シガリズム体験』に参加し、その魅力を紹介していきます♪
第4弾は「湧き水利用の豆腐つくり」&「古民家でかまどご飯と地元素材たっぷりランチ」を体験。
滋賀の歴史を感じる古民家たらいち邸で、里山だからこそできる貴重な経験をしてきました!

たらいち邸TOP.jpg

ShigaRhythm_logo.png

シガリズムとは?

琵琶湖を始めとした自然と歩みをそろえ、ゆっくり、ていねいに暮らしてきた
滋賀の時間の流れや暮らしを体感することで心のリズムを整える新たな旅の提案です。

たらいち邸

高島に魅了され移住したオーナーが営む農家民泊「たらいち邸」は、日常の喧騒から逃れて、程よい田舎でゆったりとしたい人にオススメの場所です。

シガリズム体験HPより.jpg

一組限定なので、家族や友人とゆっくりとした時間を楽しむことができます。

シガリズム体験HPより内観.jpg

今回は10時~13時まで約3時間コースを体験してきました♪

体験スタート!

日本の原風景を残す集落に建つ情緒漂う古民家たらいち邸に到着。

IMG_20230209_103143.jpg

代表の河野さんのお出迎えです。

代表河野さん.jpg

まず、中を見学させていただきました。
レトロ感がすごい!

IMG_20230209_113037.jpg

近くの隠れスポットもちょこっと散策。

IMG_20230209_102212.jpg

そのまま、おいしい豆腐つくりに欠かせない湧水を汲みに行きます。

湧き水汲み.jpg

そのまま飲んでもめっちゃおいしいお水です♪

おいしい湧き水.jpg

湧き水利用の豆腐つくり

早速、豆腐作りスタートです!

①大豆をミキサーで攪拌します。

大豆ミキサー.jpg

②鍋に入れて約15分煮詰めます。

大豆お鍋.jpg

③しっかりと絞って水分を抜いて・・

大豆絞る.jpg

④型に入れて形を整えれば・・

とうふ制作中.jpg

⑤オリジナル豆腐完成です!!

とうふ完成.jpg

かまどで「ごはん」

続いて、昔ながらのかまどでごはんを炊きます!

年輩の方には"なつかしい"、こどもには"新鮮な"体験です。
炊きたてふわふわの"ごはん"を目指して「ふ~ふ~」体験♪

IMG_20230209_111230.jpg

ふわふわのご飯が出来ました!先程つくった「豆腐」を味噌汁にも入れます。

ごはんと味噌.jpg

今日の献立
・自分で炊いたごはん
・自分で作った豆腐入り味噌汁
・自分で作った豆腐、河野さん自慢の近江鴨、ビワマス、地元野菜

今日の一皿.jpg

いい具合にお腹も減ったので、いろりを囲んでの楽しいランチタイム♪
ごはんのおかわり2杯!おいしくいただきました!

囲炉裏でランチ.jpg

代表の河野さんと語らいながら、楽しく体験ができました。
ありがとうございました!

たらいち邸
滋賀県高島市マキノ町上開田145-1

<シガリズム体験>の詳細・ご予約はコチラから↓

【貸切】湧き水利用の豆腐つくり体験&古民家でかまどご飯と地元素材たっぷりランチ