しがの花歳時記
カテゴリ | 紅葉 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
金剛輪寺
エリア | 湖東エリア |
---|
湖東三山の一つで、奈良時代に聖武(しょうむ)天皇の勅願により行基が開山した天台宗の寺院。本尊は行基の作と伝えられます。また、源義経(みなもとのよしつね)が義仲追討の武運必勝を願い太刀を寄進したり、北...(続きを読む)
奥比叡ドライブウェイ
エリア | 大津エリア |
---|
根本中堂から西塔・横川を抜けて仰木に至る全長11.8kmの緑豊かなコース。沿道に桜が約1000本植えられているほか、途中、琵琶湖八景の一つ比叡の樹林を通る。霊峰比叡山の史跡をめぐる。
興聖寺(足利庭園)
エリア | 湖西エリア |
---|
寛元元年(1243年)宋から帰国した曹洞宗の開祖、道元禅師(どうげんぜんし)が朽木の里を訪れた際、付近の風光明媚な様子が宇治の輿聖寺に酷似していると大変感激して、領主の朽木氏にこの地に一寺の創建を勧め...(続きを読む)
三島池
エリア | 湖北エリア |
---|
周囲約780m、面積3万9000平方メートルあります。今から700年ほど前に、農業用水池として造られた楕円形の池です。三島神社との関係が深く、昔から鳥獣や魚貝類が保護されてきました。 日常の水位50...(続きを読む)
鹿深夢の森
エリア | 甲賀エリア |
---|
夢の庭・甲賀匠の里・甲賀創建館の施設がある鹿深夢の森。夢の庭は芝生が広がる広大な敷地と、野外ステージがあります。公園には忍者の修行をイメージした遊具は休日になると、子ども連れの家族で賑わいます。また、...(続きを読む)
MIHO MUSEUM
エリア | 甲賀エリア |
---|
1997年にオープン。設計は、フランスのルーヴル美術館のガラスのピラミッド、ワシントンのナショナルギャラリー東館などで世界的に知られるI.M.Pei氏による。設計のテーマは桃源郷。道に迷った漁夫が仙境...(続きを読む)
舎那院
エリア | 湖北エリア |
---|
長浜八幡宮の隣にある真言宗豊山派の寺です。明治維新の神仏分離までは、八幡宮の別当(神宮寺)とされていました。 平安時代前期、空海によって開山され、平安中期には源義家が東夷征伐の前に、ここで戦勝祈願を...(続きを読む)
滋賀県立近江富士花緑公園
エリア | 湖南エリア |
---|
●ふるさと館木造建築の公園の中心施設。宿泊・休憩OK。和室6室(10畳部屋2室・8畳部屋1室・6畳部屋3室)定員計23名。 ●ロッジ1棟貸しの宿泊棟。(6棟あり、各4名定員)●バーベキュー広場7名定員...(続きを読む)
二本松キャンプ水泳場
エリア | 湖北エリア |
---|
琵琶湖の中でも群を抜いて水のきれいなキャンプ水泳場です。さざ波に浮かぶ竹生島を眺めながらおくつろぎ下さい。四季折々の自然の中で楽しんでいただくことができるところです。コテージの種類も揃い、バナナボート...(続きを読む)
東方山安養寺
エリア | 湖南エリア |
---|
<栗東八景〜泉面の雪花〜> 聖武天皇の勅願によって創建された真言宗泉涌派の寺院です。室町9代将軍足利義尚の陣所でした。木造薬師如来坐像や琵琶湖をかたどった池の広がる庭園もあります。【足利義尚公陣所跡】...(続きを読む)
カテゴリ | 紅葉 |
---|---|
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
条件を変えて再検索