- トップ
- 観光スポット
観光スポット
並木カフェ メタセコイア
- エリア
- 高島市
ゆったりとした客席で、メタセコイア並木を眺めながら、旬の果物を使ったスイーツをご堪能ください。
お天気が良ければ、屋外テラスでもお食事をしていただけます。
※メニューは季節により異なります。
高島市新旭水鳥観察センター
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
秋になると、カモ類をはじめとする数多くの水鳥が観察できる高島市の湖辺。当センターでは、碧く美しい琵琶湖の風景の中で、泳いだり飛んだりする水鳥の様子が見られます。水上に倒立して水草を食べるオナガガモや、マガモ・コガモ・ヒドリガモ・ヨシガモなどの淡水ガモ、水に潜って魚・貝類を食べる潜水ガモやカイツブリなどをじっくりと観察で...
たかしま・まるごと百貨店
- エリア
- 高島市
JR新旭駅の西側、「高島市観光物産プラザ」の1Fに2014年にオープンした観光物産展示直売所です。高島市を代表する特産品の品々、食品・地酒・工芸品・繊維製品などを幅広く取り揃えております。2013年の全国発酵食品サミット以降、注目を浴びる『発酵食品』や、クールビズムーブメントでその品質を全国に知らしめた『高島ちぢみ』の...
藤樹の里文化芸術会館
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
450席(最大500席)を有する、劇場型の多目的ホールです。客席は扇形で、どの席からも舞台が良く見渡せます。演劇やミュージカルはもちろん、ポップスなどのコンサートやライブ、落語や漫才など幅広い用途に対応します。
清水の桜
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
大崎並木口から北へ約1kmにある、海津の墓地の中にそびえる一本の老樹。樹種はアズマヒガンザクラ。樹齢300年以上といわれ、水上勉の小説「桜守」の中でも賞賛されています。加賀藩前田候が上洛の折、何度もこの桜を愛でたことから「見返りの桜」とも呼ばれています。海津大崎のソメイヨシノより少し早く満開を迎えます。
今津ヴォーリズ資料館
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
建築設計をはじめ数々の功績を残した米国人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(1880-1964)。
元々は銀行として設計された当資料館では、ヴォーリズ建築のことなら何でも分かるよう資料が展示され、大人から子供まで学習することができます。
株式会社 アドミールリゾート
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
滋賀・琵琶湖・湖西の別荘地、田舎暮しならアドミールリゾート。
滋賀県琵琶湖のすぐ近く、森と湖の別荘地。
関西の軽井沢とも言えるような雄大な自然に囲まれ、バイパス直結で、資産価値もしっかりとした「グリーンレイクビラ・マキノ」をはじめ、湖西地方は、環境の良さはもちろんのこと、四季折々の情景と盛りだくさんのレジャーを楽し...
阿志都弥神社・行過天満宮
- エリア
- 高島市
- カテゴリ
両社は桜花大明神(おうかだいみょうじん)ともいわれる葦津姫(あしづひめ)(木花開邪姫(このはなさくやひめ))を祀り、また、学問の神様である菅原道真が祀られている行過天満宮を配祀しています。境内にある桜と椎の老樹は神木となっており、樹齢千数百年ともいわれる椎の木は、県指定の自然記念物になっています。
毎年4月29日...