- トップ
- 観光スポット
観光スポット
彦根・多景島航路(オーミマリン)
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
多景島は、島を眺める方向により多様な島影をみせるところから島名が付けられたと言われています。彦根市街地の沖合い約6.5kmに浮かぶこの島は、周囲600mあり、古く弥生時代から島そのものが御神体として崇められてきました。
「南無妙法蓮華経」と彫られた高さ10mの「題目岩」や、高さ20mの五箇条の御誓文が刻まれた「誓い...
愛知川駅コミュニティハウス「るーぶる愛知川」
- エリア
- 愛荘町
- カテゴリ
当施設は、駅ギャラリー・郷土物産展示コーナー・物産販売コーナーからなります。駅ギャラリーでは、作家の思いが伝わるような味のある作品を、3週間ごとに展示しています。郷土物産展示コーナーでは愛知川地区自慢の物産を展示しています。また物産販売コーナーでは、唯一びん細工手まりを販売し、他の郷土物産も販売しています。
玄宮楽々園(玄宮園)
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
(八景亭)彦根城の北東にある、大池泉回遊(だいちせんかいゆう)式の旧大名庭園。彦根城天守閣や茂った木々を背景に、大きな池に突き出すように臨池閣(りんちかく)が立ち、築山には鳳翔台(ほうしょうだい)があります。この鳳翔台(ほうしょうだい)は、彦根藩の賓客をもてなすための客殿で、ひなびた趣のある建物。樹木・岩石・池を巧み...
滋賀県立荒神山少年自然の家
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
美しい緑、清らかな光、澄んだ空気の中で、野外活動や宿泊をともにしながら青少年の健全育成に寄与する社会教育施設です。
【宿泊研修施設】
宿泊施設定員168名 (洋室10、和室4)
医務室 食堂200席 集会室 学習室 研修棟
浴室(男・女) 25m2 2室
【創作活動施設】
創作活動棟(クラフト棟)1...
彦根キャッスル リゾート&スパ
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
いろは松前にある彦根キャッスル リゾート&スパは、お部屋から彦根城を一望でき、春夏秋冬が巧みに織りなす日本の四季を心地よく感じられる空間です。城下町の風情と人の心が織りなす和の雅で、スタッフ一同、皆様をあたたかくおもてなしいたします。
多賀大社表参道絵馬通り
- エリア
- 多賀町
- カテゴリ
昔からお参りの人で賑わう多賀大社表参道。現在は古き良き昔の建物と、装い新たに生まれ変わった商店が建ち並び、絵馬通りの名称で親しまれています。地元の人々が利用する日常雑貨のお店と、観光客の人々が訪れるお土産のお店が混ざりあった情緒ある町並みをゆっくり歩いてまわってみてください。
日本料理 聖蹟 竹平楼
- エリア
- 愛荘町
江戸時代(宝暦八年)創業で竹の子屋平八の屋号で旅籠を営み、明治11年明治天皇が民情視察の御巡幸のときにお立ち寄りになられる。
その時の建物が国の登録有形文化財として指定を受ける。
座敷は60畳の広間(100名収容)小部屋(20名収容)テーブル席(24名収容)小間(6名収容)など色々な部屋をご用意しております。
旧西郷屋敷長屋門・袖塀・薬医門
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
簡易裁判所の敷地内にある、江戸時代の様子をよく残した旧武家屋敷跡。現在、彦根に残されている武家屋敷の中では最大の門です。軒裏、出桁まで漆喰(しっくい)で塗り込め、どっしりとした雰囲気は、重厚な感じを与えます。この門の北側に一連の袖塀が続き、西端に薬医門(やくいもん)と呼ばれる高麗門(こうらいもん)が立っています。この...
甲良豊後守宗廣記念館
- エリア
- 甲良町
- カテゴリ
甲良豊後守宗廣(1574-1646)の偉業をたたえ、幕府作事方(さくじがた)大棟梁職の甲良家に関する資料を展示する資料館です。江戸時代末期に建てられた旧家を利用した展示棟と、新築された研修棟が渡り廊下でつながれています。展示棟には、宗廣自筆の鯉の絵の掛軸や甲良大工道具などの甲良家や宗廣を偲ばせる資料が展示されているほか...
キリンビール滋賀工場 / キリンビバレッジ滋賀工場
- エリア
- 多賀町
- カテゴリ
静かな田園地帯に囲まれたキリンビール滋賀工場は敷地面積37万平方メートル、甲子園球場の10倍の広さです。
エスコートガイドによる案内でビデオをみたり、製造行程を見学したあとは、できたてのビールを試飲できるといううれしいおまけ付き。そのほか上手なビールの注ぎ方やビールに関するいろいろな話も聞かせてもらえます。
近江上布伝統産業会館
- エリア
- 愛荘町
- カテゴリ
室町時代から続く伝統産業麻織物や国の伝統的工芸品「近江上布」を体感できる施設。2020年4月1日から大正時代の郡役所を保存整備した建物に移転し、建物とともに楽しめるようになりました。産地ショップ、会館でしかできない体験、近江の麻織物の歴史など産地の発信施設です。