ショッピング

77件中1-20件目を表示

表示切り替え

物産館「緋色の商店街」

物産館「緋色の商店街」

エリア
甲賀市
カテゴリ

物産館「緋色の商店街」は「スカーレット」で甲賀を盛り上げる推進協議会のお土産屋さんです。店舗は、商店街の景観にマッチした昭和の雰囲気を残しています。観光客の皆さんに散策の途中に立ち寄っていただける憩いの場としておもてなしいたします。
お土産にぴったりな食品や多彩なデザインの食器などを揃えており、地元の食材を使った...

寺田物産株式会社

寺田物産株式会社

エリア
大津市
カテゴリ

唐崎神社(山王総本宮日吉大社の摂社)は、日吉神社の祖、琴御館宇志麿の妻神では持統天皇三念(692年)宇志麿の息祝部赤丸が唐崎の松の下に奉祀するが始めとなる。祭日、4月28日、10月28日に湯神楽奉納7月28日、29日「みたらし祭」とされ本殿の御霊の前に「神饌」として大きなみたらし団子(約3kg材料米粉のみ)が奉納される...

えきまちテラス長浜

えきまちテラス長浜

エリア
長浜市
カテゴリ

JR長浜駅とペデストリアンデッキで直結の商業施設です。
1階のくらしノートストアには、お土産や贈り物にも最適な、長浜や滋賀らしさを感じられる商品を多数取り揃えています。

館内には、飲食店舗が12店舗あり、休憩スペースや琵琶湖の魚を展示している小さな水族館もあります。
レンタルキッチンやストリートピアノのほか、...

株式会社大忠堂

株式会社大忠堂

エリア
大津市
カテゴリ

一枚一枚、一個一個に丹精を込めて・・・・・。お客様に心から満足し、喜んで頂けます様に。贈る人の気持ちを、その思い以上にお伝え出来ます様に。私どもはこれからも歴史と伝統を大切にしていきたいと願っております。

御菓子司 万吾樓

御菓子司 万吾樓

エリア
近江八幡市
カテゴリ

おかげさまで、創業110余年!!
 
 明治43年創業、JR安土駅前の信長ゆかりの和菓子の老舗です。織田信長愛刀の鉄鍔をそのまま型取った2色あん入りのこだわり最中、安土名物『まけずの鍔』が看板商品です。その由来から、勝運、縁起物、安土のおみやげ、特産品としても有名です。最近は、受験生の合格祈願用としても人気...

パイン株式会社滋賀工場

パイン株式会社滋賀工場

エリア
草津市
カテゴリ

「パインアメ」が生まれて50年、皆様の御愛顧本当に有難うございます。”お菓子に夢を”をモットーに、誰もが親しんで、安心して食べて頂ける様”美味しさ”を基軸に「ゆとり感」「やすらぎ感」をもって商品づくりに精進しております。琵琶湖のほとり”緑と水と空気のうまい”滋賀工場で衛生的な最新設備と、一貫した自動製造工程により、「パ...

近江茶 丸吉

近江茶 丸吉

エリア
甲賀市
カテゴリ

丸吉は長年にわたり培われた繊細な製茶の技で、茶葉の持ち味をいかし、香り良く渋みとまろやかさが調和したお茶作りをいたしております。
心を癒す一服を近江土山よりお届けします。

ご自宅用やお手土産、ご進物などさまざまなご用途にお使いいただけます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

【丸吉の焙じ茶】
地元の...

パティスリー パピエ

パティスリー パピエ

エリア
東近江市
カテゴリ

洋菓子の製造販売をしています。

御菓子司 しろ平老舗

御菓子司 しろ平老舗

エリア
愛荘町
カテゴリ

和菓子の製造販売をしています。

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

エリア
竜王町
カテゴリ

海外有名ラグジュアリーや人気のセレクトショップはもちろん、キッズ、スポーツ、雑貨が集結した「近畿最大級」約230店舗の魅力的なラインナップに加えて、豊かな自然に囲まれた開放的な空間でお買物が楽しめる。また、名神高速道路「竜王インターチェンジ」に近接し、滋賀や京都はもちろん大阪を含む関西エリアや北陸、東海からもアクセスは...

湖の駅 滋賀竜王

湖の駅 滋賀竜王

エリア
竜王町
カテゴリ

滋賀県の「おいしいもの」「うれしいもの」のセレクトショップ。
近江米や近江茶、県内30以上の蔵元から取り寄せた地酒や、地元銘菓など、滋賀のおみやげ品を多数取り揃えています。

特産品館 伊勢藤

特産品館 伊勢藤

エリア
日野町
カテゴリ

自家製和菓子と洋菓子・あられ・日野菜漬など日野の特産品を主に滋賀県のお土産を取り揃えています。

お買い物の後は喫茶の和菓子セットやケーキセットでお寛ぎくださいませ!

朝宮茶

朝宮茶

エリア
甲賀市
カテゴリ

信楽の朝宮地区は、日本五大銘茶に数えられる「朝宮茶」の産地として知られています。朝宮茶の歴史は古く、平安時代に天台宗の開祖・最澄が唐より茶の種子を持ち帰り、近江の地・坂本と朝宮に蒔いたとされる日本茶の起源までさかのぼります。
日本茶発祥当時から1200年以上の伝統を受け継ぐ茶産地として今日に至ります。

朝宮地区...

株式会社中西永生堂

株式会社中西永生堂

エリア
大津市
カテゴリ

自然が育てたヘルシーフード、焼きたての風味がおいしさの隠し味。米どころ滋賀県特産の「特選もち米」を主原料にして、独自の味付けを施し、昔ながらにの伝統的製法で丹念に「手焼き・手造り」された近江あられの傑作品です。密封パックの特殊包装で、焼きたての風味を逃がさず、いつまでも本物の香りを楽しんでいただけます。

堅ボーロ

堅ボーロ

エリア
長浜市
カテゴリ

明治32年創業以来かたくなに「体にやさしい」をモットーに自然食品で手造りのお菓子「堅ボーロ」は、質実剛健のもと着色料、防腐剤等一切使用せず小麦粉の生地を二度焼きし、今見直されている生姜の効能をベースに生姜砂糖をまぶしたお菓子です。明治、大正、昭和、平成と各世代の方々に愛され百余年。昭和天皇、皇室の皆様にもご賞味いただき...

大津菓子調進所(有)鶴里堂

大津菓子調進所(有)鶴里堂

エリア
大津市
カテゴリ

鶴里堂(かくりどう)という屋号は、昔、比叡山より望んだ大津の里が細長く弓形(ゆみなり)で、鶴が翼ひろげてまさに飛び立とうとする姿に似ていたことから「鶴の里」とよばれていたことに因んでいます。
大津菓子調進所という名が表す通り、京菓子と並び称された「大津菓子」の流れを伝える和菓子の老舗として、一世紀以上にわたり、東海道...

和た与

和た与

エリア
近江八幡市
カテゴリ

文久3年(1863年)に創業以来、でっち羊羹、ういろう、ういろ餅、季節の和菓子を製造販売してまいりました。とくに近江の銘菓えお名高いでっち羊羹発祥の老舗として、地元近江八幡はもとより、全国のお客さまにご愛顧頂いております。また米どころ近江の100%米粉を使用したういろ餅も、他に地方と違い、粘りのある”モチモチ"した食...

宝牧場の焼肉宝亭・しぼりたて工房「味わい館」

宝牧場の焼肉宝亭・しぼりたて工房「味わい館」

エリア
高島市
カテゴリ

焼肉宝亭・しぼりたて工房は、宝牧場直営の焼肉店及び乳製品のお店です。焼肉宝亭では、牧場で生産した新鮮な牛肉・ホルモン等を、直営店ならではの価格でお客様にご提供しております。又、精肉販売も行っています。
しぼりたて工房では、牧場で毎日搾るしぼりたての牛乳を使用したソフトクリーム、バームクーヘン、ケーキ等を場内のショップ...

黒壁十八號館 96CAFE

黒壁十八號館 96CAFE

エリア
長浜市
カテゴリ

クロカフェは、黒壁へ来るお客様の玄関口。
ガラスとお花がちりばめられたポエトリーな空間で、
長浜の新鮮素材で創作された
ふわふわのパンケーキをお楽しみいただけます。
ショッピングやガラス体験のあとは
黒壁ならではの憩いのひとときを。

東近江市 ぷらざ三方よし

東近江市 ぷらざ三方よし

エリア
東近江市
カテゴリ

東近江市の観光案内所として、各種パンフレットをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
東近江市にお越しいただいた思い出に、特産品やお土産品もお買い求めいただけます。
五個荘の近江商人の町並みを巡る観光拠点施設として是非ともお立ち寄りください。