• トップ
  • 特集
  • 滋賀県にある博物館おすすめ7選|有名どころからニッチなテーマを扱う博物館までご紹介

滋賀県の博物館おすすめ7選

滋賀県にある博物館おすすめ7選|有名どころからニッチなテーマを扱う博物館までご紹介

滋賀県にある博物館おすすめ7選|有名どころからニッチなテーマを扱う博物館までご紹介

数多くの文化遺産や美術品が展示されている博物館。

滋賀県にも、子どもから大人まで楽しめる博物館がたくさんあります。

今回は滋賀県にあるおすすめの博物館を7つ厳選しました。

定番の博物館から、マニアックな博物館まで幅広くご紹介します!

 

  • 滋賀県立琵琶湖博物館
  • 多賀町立博物館
  • 彦根城博物館
  • ヤンマーミュージアム
  • 国友鉄砲ミュージアム
  • かわらミュージアム
  • 海洋堂ミュージアム黒壁 龍遊館

 

滋賀県立琵琶湖博物館

琵琶湖博物館は琵琶湖の全てを体感し、学ぶことができる博物館です。

「湖と人間」をテーマに琵琶湖の生い立ちや人々の歴史の展示がなされていて、見るだけでなく触ったりにおいを確かめたり、五感を通じて楽しく学び、発見することができます。

琵琶湖にしかいない生き物の展示や、大迫力の半身半骨のツダンスキーゾウの展示も必見。

湖魚・地元野菜・近江米・近江牛など滋賀のおいしい食材を使った料理を提供している「ミュージアムレストラン にほのうみ」も併設しています。

「ミュージアムショップ おいでや」というお店も併設されており、展示室と関連するものを中心に、さらに琵琶湖を学べる商品を多く取り揃えています。

琵琶湖博物館で自然や文化、歴史を体感したらミュージアムショップでお買いものをして思い出をお持ち帰りするのもおすすめですよ。

 

滋賀県立琵琶湖博物館の基本情報

住所:滋賀県草津市下物町1091
電話番号:077-568-4811
開館時間:9時30分~17時00分(最終入館 16時00分)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、その他臨時休館あり
入館料:一般 800円/高校生・大学生 450円/小学生・中学生 無料
水族展示室閉鎖時:一般 550円/高校生・大学生 300円/小学生・中学生 無料
公式HP:https://www.biwahaku.jp/

 

多賀町立博物館

多賀町立博物館は、滋賀県多賀町の自然と人々の文化をテーマにした博物館です。

博物館は「あけぼのパーク多賀」内にあり、パーク内は他にも図書館や文化財センターがあります。

博物館は、多賀町内で発見された約180万年前のアケボノゾウやシカの全身骨格化石、多賀町内で生息している動植物、カルスト地形やそこに住む生き物の紹介など、実物の資料を中心とした展示が豊富です。

アケボノゾウ化石多賀標本は国指定の天然記念物になっています!

植物や昆虫の標本や多賀の自然を再現したジオラマの展示もありますので、お子さまもリアルに多賀の自然について学ぶことができるでしょう。

多賀町の遺跡から出土した土器や多賀大社に伝わる古文書などを紹介するコーナーもあり、多賀の人々の歴史に触れることもできます。

ゾウについての講演や、夏休み自由研究応援講座などのさまざまなイベントも随時開催されているので、ファミリーで足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

多賀町立博物館の基本情報

住所:滋賀県犬上都多賀町四手976-2
電話番号:0749-48-2077
開館時間:10時00分~18時00分(土・日は17時00分まで)
休館日:月曜日・毎月第3日曜日・祝日(第3日曜日を除く日曜日と重なる場合は開館)
入館料:16才以上 250円/障害のある方およびその付き添いの方1名 125円/多賀町在住もしくは在勤の方 無料
公式HP:https://www.town.taga.lg.jp/akebono/museum/

 

彦根城博物館

彦根城博物館は、彦根市の市政50周年を記念し1987年に開館した博物館です。

彦根城は、江戸時代の建築物を今に伝え、一帯が国の特別史跡に指定されています。

その城域内に彦根藩庁として建っていたのが表御殿です。

彦根城博物館は、表御殿の復元と博物館機能の一体化を目指し、建設されました。

能舞台・御殿・庭園が現代によみがえり、近世大名文化を実感できる博物館となっています。

江戸時代に彦根の殿様が使った道具や御殿に飾られた美術品、昔の人が書いた手紙など、彦根の歴史文化を伝える資料の展示もあり、さまざまな彦根城の歴史に触れることができますよ。


彦根城博物館の基本情報

住所:滋賀県彦根市金亀町1番1号
電話番号:0749-22-6100
開館時間:8時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
休館日:不定休
入館料:一般 500円/小学生・中学生 250円
公式HP:https://hikone-castle-museum.jp/

 

ヤンマーミュージアム

ヤンマーミュージアムは、お子様たちが頭と体を使って楽しみながら学べる大手農業機械メーカーであるヤンマーの「チャレンジ体験ミュージアム」です。

「わくわく!チャレンジシアター」では、ヤンマーの創業者・山岡孫吉のチャレンジストーリーをプロジェクションマッピングで体感。

他にも「精米チャレンジ」や「送エネチャレンジ」などさまざまなコンテンツがあり、お子さまが楽しみながら学べるコンテンツがたくさんありますよ。

地元産のお米を使ったお料理教室やものづくりの心を養うポンポン船工作体験、田植え体験などの「ワークショップ」も随時開催されています。

そしてレストランや足湯も併設されているので、ホッと一息くつろげる場所があるのも魅力です。

「おにやんまの見晴台」という、滋賀県最高峰の伊吹山や琵琶湖などの景観を360度見渡せるパノラマ展望台もありますので、写真撮影のスポットにおすすめです。

なお、ヤンマーミュージアムに来館する際には事前にWEBで予約するのがおすすめです。
まずはホームページをチェックしてみてくださいね。


ヤンマーミュージアムの基本情報

住所:滋賀県長浜市三和町6-50
電話番号:0749-62-8887
開館時間:10時00分~17時30分(最終入館は17時まで)
休館日:月曜日(祝日や振替休日の場合は翌平日)・年末年始
入館料:一般 800円/小学生・中学生 400円/未就学児 無料
公式HP:https://www.yanmar.com/jp/museum/

 

国友鉄砲ミュージアム

国友鉄砲ミュージアムは、1987年に滋賀県長浜市国友町に開館した、火縄銃専門のミュージアムです。

館内ではシアターで火縄銃の歴史を学び、実際に実物の火縄銃に触れられ、ずっしりとした重さと臨場感を体感することができます。

売店もあり、火縄銃や国友に関するグッズや書籍も販売しているので、お家でさらに火縄銃を深く学ぶこともできますよ。

本物の火縄銃を手にする機会はなかなかないので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

ちなみに国友町の横を流れる姉川の土手には公園があり、たくさんの桜が植えられていますので、国友鉄砲ミュージアムにお越しの際はお花見も兼ねてはいかがでしょうか。


国友鉄砲ミュージアムの基本情報

住所:滋賀県長浜市国友町534
電話番号:0749-62-1250
開館時間:9時00分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
休館日:年中無休(年末年始の12月28日~1月3日のみ休館)
入館料:一般 300円/小学生・中学生 150円
公式HP:https://kunitomo-teppo.jp/

 

かわらミュージアム

かわらミュージアムは、1995年に近江八幡市が、地場産業である八幡瓦の普及と先人の技術や知恵を後世に伝え、町づくりの拠点として生かしていくために建設された博物館です。

八幡堀沿いに建つミュージアムとして、豊臣秀次居館跡より出土した金箔瓦や軒丸瓦を展示しています。

そして来館されたお客さまが楽しんでいただけるよう、さまざまな工夫が施されています。

かわらミュージアムにはたくさんの草花・樹木があり、初春の梅、紅梅・白梅・枝垂れ梅が建物の白壁に映えて訪れた人々の心を癒し、華やかにします。

春には桜が咲き乱れ、桜の名所となっているのでお花見の時期に来館されるのもおすすめですよ。

 

かわらミュージアムの基本情報

住所:滋賀県近江八幡市多賀町738-2
電話番号:0748-33-8567
開館時間:9時00分~17時00(最終入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)・祝日の翌日・年末年始
入館料:一般 300円/小学生・中学生 200円
公式HP:https://www.city.omihachiman.lg.jp/soshiki/kanko/4/2/1044.html

 

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館は、長浜市の黒壁スクエアにある株式会社 海洋堂の商品をコンセプトにして2005年に建設されたミュージアムです。

40年以上にわたり、海洋堂が製作した4,000点以上の作品を展示しています。

第1展示室ではプラモ屋からガレージキットメーカーへの成長ストーリーを体感し、他の各展示室ではキャラクターフィギュア、ネイチャーモデルなど数多くのフィギュアがお客さまをお出迎えします。

そして「ジオラマワンダーランド」は、動物やアニメのキャラクター・映画などのさまざまなジオラマを楽しむことができるエンターテイメントです。

「ゴジラ」などの特撮映画や、マニアにはたまらない「新世紀エヴァンゲリオン」の展示もあり、フィギュア好きの方はもちろん、アニメや映画が好きな方にもおすすめです。

「フィギュアワークショップ」では、自分でオリジナルのフィギュアやジオラマを作ることができます。

世界にひとつしかない物なので、特別感を感じるでしょう。

館内にはミュージアムショップもあり、海洋堂のフィギュアは日本最大級の品揃えを誇ります。

 

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館の基本情報

住所:滋賀県長浜市元浜町13-31
電話番号:0749-68-1680
開館時間:10時00分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
※ワークショップは受付時間15時30分まで
休館日:不定休(ワークショップは土・日・祝日のみ開催)
入館料:高校生以上 1,000円/小学生・中学生 500円/未就学児 無料
公式HP:http://www.ryuyukan.net/

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

この記事では滋賀県の博物館を7館ご紹介しました。

子どもから大人まで楽しんで学べる定番な博物館から、火縄銃やフィギュア、瓦などのマニアックな博物館までさまざまなジャンルがありましたね!

ぜひみなさんも滋賀県を訪れた際には、今回ご紹介した博物館に足を運んでみてください。