いこうぜ♪滋賀・びわ湖ドライブマップ

電気自動車(EV)で いこうぜ♪滋賀・びわ湖ドライブマップ
電気自動車(EV)で行く!サステナブルツーリズム♪
今回は日産EVで滋賀県をドライブすると「特別おもてなし」サービスが受けられるスポットをご紹介!
ぜひ楽しく快適な滋賀のドライブ旅の参考にしてください。
ドライブマップはこちら(PDF)
- 道の駅・販売店
- 道の駅 草津 グリーンプラザからすま
- 道の駅 こんぜの里 りっとう
- 道の駅 竜王かがみの里
- 道の駅 妹子の郷
- 道の駅 浅井三姉妹の郷
- 道の駅 あいとうマーガレットステーション
- たかしま・まるごと百貨店
- アクティビティ
- フォレストアドベンチャー・栗東
- トレイルアドベンチャー・栗東
- 観光スポット
- 安土城天主信長の館
- 琵琶湖汽船(大津港)
- 草津市立水生植物公園みずの森
- 安土城郭資料館
- 観光インフォメーションセンター 甲賀流リアル忍者館
- 愛知川駅コミュニティハウス るーぶる愛知川
- 宿泊施設・温泉施設
- ピエリ守山 守山湯元水春
- ホテルボストンプラザ草津びわ湖
- 亀の井ホテル彦根
道の駅 草津 グリーンプラザからすま
館内ベジショップでは、近江米や近江牛はもちろん、地元地域の新鮮な農畜水産物を豊富に取り揃えております。
味噌・漬物・寿司・菓子など地元ならではの手作り特産加工品や滋賀のお土産品等も豊富にございます。
またベジカフェでは草津市の花「あおばな」を使用したあおばなソフトも販売しており大人気ですので是非一度ご賞味下さいませ。
道の駅 こんぜの里 りっとう
金勝寺や狛坂磨崖仏などがある緑と歴史の里「こんぜの里」の拠点で、全国植樹祭跡地にある「こんぜ天馬の森」に隣接し、金勝寺をハイキングされる方の憩いの場です。
売店では地元農家の朝採り野菜を手頃な価格で販売しています。
道の駅 竜王かがみの里
国道8号線沿いにある道の駅。季節の新鮮な野菜や果物、近江牛や地元特産品などが豊富にございます。
また、焼きたてパンや手づくりお惣菜、近江牛岡喜レストランもございます。
道の駅 妹子の郷
湖西道路にある道の駅は、地元お野菜、お土産品などが揃う物産販売所や滋賀県特産の近江牛が味わえるレストラン、コンビニのローソンで構成されております。
休憩所では観光コンシェルジュが周辺案内をしております。
道の駅 浅井三姉妹の郷
戦国時代に数奇な運命を生きた浅井三姉妹にちなんだ名を持つ道の駅。
入口にあるお市の方と3 人の姫の銅像が出迎えてくれる。
店内には、地元生産者が丹精込めて作る旬の野菜や果物、加工品や工芸品がずらり。
道の駅 あいとうマーガレットステーション
滋賀県の東部東近江市愛東地域にある道の駅です。
地元産新鮮農産物の『あいとう直売館』、手作りジェラートやお菓子の店『Rapty』、地元産のハーブやドライフラワー、アロマオイル、お土産Shopがある『田園生活館』是非お越し下さい。
たかしま・まるごと百貨店
高島の魅力あふれる特産品、地酒、高島ちぢみ、高島帆布、近江扇子、銘菓等を取り揃えています。
観光案内、レンタサイクル貸出もしています。
フォレストアドベンチャー・栗東
フランス生まれの自然共生型アウトドアパークです。
ダイナミックな「アドベンチャーコース」と未就学児から体験できる「キャノピーコース」があるので、子どもから大人まで真剣になって楽しめる施設です。
トレイルアドベンチャー・栗東
森の中に整備されたコース(=トレイル)をマウンテンバイクで駆け抜けます。
レンタルやレッスンも充実しているので初心者の方も安心してご利用いただけます。
はじめてのオフロード体験に、ぜひご来場ください。
安土城郭資料館
安土城天主の最上部5・6階部分を原寸大で、復元、再現されたものを展示しています。
また、館内200インチ大画面シアターではVR映像で蘇った安土城や城下町の様子をご覧いただけます。
琵琶湖汽船(大津港)
赤いパドルが目印のミシガンは、びわ湖南部を遊覧する外輪船。
雄大なびわ湖の景色を満喫いただけるほか、船内では、観光案内やライブショー、軽食からブッフェ料理まで多彩なお食事をお楽しみいただけます。
草津市立水生植物公園みずの森
水生植物の宝庫である琵琶湖のほとり、烏丸半島に位置する全国で数少ない水生植物公園。
園内では四季を通して様々な植物を楽しめ、なかでも日本最多のスイレンのコレクションは必見。
安土城郭資料館
内部まで精巧に復元した1/20スケールの幻の名城“安土城”や安土桃山時代を描いた屏風絵風陶板壁画などを展示しています。
戦国グッズ販売や、写真映えするような喫茶メニューもあり、ゆっくり休息できます。
観光インフォメーションセンター 甲賀流リアル忍者館
甲賀市の総合観光案内所です。
館内には、甲賀忍者の道具や資料展示、プロジェクションマッピングなどがあり、手裏剣投げ体験や忍者衣装のレンタルも可能。
忍者グッズや特産品を販売している土産処もあります。
愛知川駅コミュニティハウス るーぶる愛知川
近江鉄道「愛知川駅」の駅舎内にあり、「中山道愛知川宿」をコンセプトに愛荘町の風情や風土を、びん細工手まりなどの伝統工芸品で町の観光情報を提供しています。
ギャラリーでは作家様の作品を展示しています。
ピエリ守山 守山湯元水春
ピエリ守山は滋賀県守山市今浜町に所在するショッピングモール。
守山湯元水春はピエリ守山内にあり、琵琶湖を一望できる絶景の露天風呂があります。
ぜひ旅の疲れを癒しに来てください。
ホテルボストンプラザ草津びわ湖
アメリカ・ボストンの街並みをイメージした、草津駅西口のボストンスクエアに佇む異国情緒あふれるホテル。
優雅なインテリアや絵画で非日常感を演出した客室やレストランで、ゆったり過ごすことができます。
亀の井ホテル彦根
日帰り入浴もできる温泉大浴場は、絶景を眺める展望風呂です。琵琶湖のパノラマが目の前に広がります。
湖面に浮かぶ竹生島や多景島、水鳥、季節やタイミングによっては対岸に沈む夕日をお楽しみいただけます。
\「滋賀・びわ湖観光情報」公式Instagramをチェック/
滋賀・びわ湖観光情報公式Instagram随時更新中ー!!
旬のスポットや絶品グルメ情報などお届け。是非旅の参考にチェックしてみてください♪