毎年立春から数えて、二百二十日(にひゃくはつか)に無災害と、五穀豊穣を祈って、祭神に神酒と、ご供餐(ごくさん)及び千個のともし火、千燈(せんとう)をお供えする千燈祭(せんとうさい)が行われます。

毎年立春から数えて、二百二十日(にひゃくはつか)に無災害と、五穀豊穣を祈って、祭神に神酒と、ご供餐(ごくさん)及び千個のともし火、千燈(せんとう)をお供えする千燈祭(せんとうさい)が行われます。
ウェブサイト | 千燈祭 |
---|---|
開催地 | 吉水神社 滋賀県蒲生郡竜王町西川 |
お問い合わせ | 竜王町観光協会 TEL : 0748-58-3715 FAX : 0748-58-3730 Email: info@ryuoh.org |