田村神社厄除祭

たむらじんじゃやくよけまつり

更新日
2016/01/26
開催期間
毎年2月17日、18日、19日

田村神社は平安時代の初期に創建された古社です。坂上田村麻呂が鈴鹿峠で鬼退治したことにちなんで始まったのが、厄除祭です。毎年2月17日から19日の3日間行われ、厄除けの弓矢の霊験にあやかろうとする参拝者で賑わいます。

田村神社厄除祭でかにが坂飴というものが売られています。この飴にはこのような言い伝えがあります。
  むかし、鈴鹿山中に蟹のばけものが棲んでいて、旅人を食べていたそうです。それを聞いた比叡山の高僧「恵心僧都」が退治にのりだしました。僧都は蟹のばけものに「往生要集」を唱え、やがて蟹の甲羅が八つに割れ、バラバラに砕けました。
 僧都は、村人たちに蟹のために小塚を作り霊を慰め、八つ割りになった蟹の甲に似せた飴を作ることを教えて、「この飴を食べておれば、災害をのがれることができる」と言いました。村人たちは、その教えを守り「かにが坂飴」をつくったそうです。

開催地

田村神社

住所 : 甲賀市土山町北土山470
アクセス
公共交通機関

JR草津線 「貴生川」 下車 バス 30分 田村神社

名神竜王ICから30分または東名阪亀山IC20分

駐車場

普通車 1000 台

お問い合わせ

田村神社

TEL
0748-66-0018
イベントジャンル