中路融人の視点ー新収蔵作品を中心にー
なかじゆうじんのしてんしんしゅうぞうさくひんをちゅうしんに
- 更新日
- 2025/09/12
- 開催期間
- 2025年9月20日(土)〜2025年12月7日(日) 午前9時~午後5時(入館受付は午後4時30分まで)休館日 月曜日(10/13、11/3、11/24は開館)、10/14、10/15、11/4、11/5、11/25、11/26
中路融人記念館は、中路融人から日本画52点の寄贈を受け、平成28年に開館しました。その後、遺族から寄贈を受けた作品を中心に、コレクションを形成してきましたが、近年は、個人の所有者から寄贈・寄託を受ける機会が増え、多様な角度から中路の創作活動をひもとけるようになってきました。
本展では、この5年間で寄贈・寄託を受けた作品紹介を軸として、中路融人が好んだ取材場所や気候、色など、創作にまつわるさまざまな中路の視点に注目し、紹介します。この場所の何が中路をひきつけたのか、自然の美しさをどう表現したのか、作品を通して感じ取っていただけると幸いです。
ウェブサイト | |
---|---|
開催地 | 近江商人博物館・中路融人記念館 住所 : 東近江市五個荘竜田町583 |
アクセス |
|
料金 | 入館料 大人300円 小中学生150円 |
お問い合わせ | 近江商人博物館 |