第32回企画展「不朽の名宝 湖東焼」

だい32かいきかくてん「ふきゅうのめいほう ことうやき」

更新日
2020/09/03
開催期間
2020年9月10日(木)〜2020年10月18日(日) 10:00-17:00(最終入館16:30)
休館日:月・火曜日(祝日は開館)9月23日(水)

焼物が人々の生活に深く浸透した江戸時代、各種多様な焼物が作られました。湖東焼は、文政12年(1829)に彦根城下の商人・絹屋半兵衛とその仲間によって開窯されました。天保13年(1842)、経営が厳しかった絹屋の窯は彦根藩に召し上げられ、時の藩主・井伊直亮のもとで新たに藩窯として再始動しました。そして、井伊直弼の時代に湖東焼は黄金時代を迎え、数多くの逸品が誕生しました。湖東焼の名は揺るぎないものとなりました。
湖東焼には様々な絵付師が関わっており、彼らが黄金時代の一端を担っていました。
展覧会では、半兵衛、直亮、直弼の三人が湖東焼にどのように関わったかを、数々の作品とともに紹介します

【学芸員による展示解説】
9月27日(日)・10月11日(日) 
10:30~ / 13:30~

【無料入館日】
9月19日(土)~9月22日(火・祝)

ウェブサイト
開催地

愛荘町立歴史文化博物館

住所 : 愛荘町松尾寺878番地
アクセス
公共交通機関

JR東海道本線 「稲枝」 下車 車 23分 金剛輪寺停留所
近江鉄道/本線 「豊郷」 下車 車 12分 金剛輪寺停留所
近江鉄道/本線 「愛知川」 下車 車 17分 金剛輪寺停留所

名神「湖東三山スマート」ICより車で1分

駐車場

普通車 25 台
大型車 8 台
障害者用 3 台

その他

■□電車でお越しの場合□■
 ○JR琵琶湖線(東海道本線)稲枝駅から 予約型
  乗合タクシー「愛のりタクシーあいしょう」
  「金剛輪寺停留所」下車

○近江鉄道愛知川駅、豊郷駅から予約型乗合タクシー
  「愛のりタクシーあいしょう」「金剛輪寺停留所」下車

お問い合わせ

愛荘町立歴史文化博物館

TEL
0749(37)4500
FAX
0749(37)4520