立春・節分と2025年の走りの新酒を味わう

りっしゅん・せつぶんと2025ねんのはしりのしんしゅをあじわう

更新日
2025/01/21
開催期間
2025年2月2日(日)〜2025年2月3日(月)
(1泊2日 4食付き)

2025年は特別な暦廻りの年で、2月2日が節分、2月3日が立春です。節分・立春と新しい命の生まれる日として様々な行事が行われます。この日、近江の春の行事に参加し、1年を息災に過ごす霊験あらたかな力を取り込んでいただきたいです。今回のツアーには見どころ満載!寿命の神、縁結びの神、厄除けの神といわれる「お多賀さん」の名で親しまれる「多賀大社」の節分祭。島根県の因原地方の鬼の舞が奉納されたのち、今年還暦の年男・年女が特設舞台より福豆、福餅がまく様子は圧巻です。湖東三山の内の西明寺と金剛輪寺への参拝。冬の静寂で神秘的な寺内を巡っていただきます。特に西明寺の本堂は鎌倉時代の代表的な建造物で国宝第一号に指定されています。2日目の昼食は江戸時代から続く蔵元「藤居本家」の酒蔵をリノベーションした歴史と伝統が息づく食事処で、休暇村オリジナル新酒と「糀蓋ご膳」の昼食をお楽しみいただきます。又、早春の風物詩、長浜盆梅展に参ります。歴史・規模共に日本一の盆梅展は今回で74回目になります。ひとあし早く春を感じてみませんか。
■定員:25名(最小催人数:15名)

■旅行業者名称:休暇村 近江八幡
■住所:滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
■登録番号:東京都旅行業2-4968号
■申込・問合せ番号:0748-32-3138
■宿泊施設名称:休暇村近江八幡
■旅程管理者同行の有無:有

ウェブサイト
開催地

多賀大社、休暇村 近江八幡など(マップ・アクセスは、「休暇村 近江八幡」)

住所 : 近江八幡市沖島町宮ヶ浜
アクセス
公共交通機関

JR琵琶湖線 「近江八幡駅」 下車 バス 40分 「休暇村」下車すぐ

名神高速道路竜王ICより、国道477号線・国道8号線・県道326号線、湖岸道路を経て約30分(大阪方面より)。
名神高速道路彦根ICより、彦根市街地を通過し、湖岸道路を経て約40分(名古屋方面より)。

駐車場

普通車 500 台
大型車 50 台

料金

43,000円(1名1室利用の場合は3,000増し、3名1室の場合は1,000円引き)
※宿泊代、バス代、拝観料等、食事(4食)、講師料

お問い合わせ

休暇村 近江八幡

TEL
0748-32-3138
FAX
0748-32-8650
E-mail
メールアドレスを表示
イベントジャンル