旧竹林院の庭園には比叡山からの水を回遊させ、古事記に出てくる古社日吉大社でも国宝、重要文化財の建造物の周囲にもその水が祓いのため使用され最後には琵琶湖に注ぎこんでいる。日吉大社から西教寺までの「山の辺の道」は琵琶湖を望みながら秋の散歩道を進んでもらえます。
(10日前までにご予約ください。)
※拝観料 日吉大社300円(所要40分)、西教寺500円(所要45分)
《コース概要》
坂本観光案内所・・・日吉馬場(穴太衆積みの石垣の町並み)・・・旧竹林院(里坊庭園)・・・日吉大社(西本宮・東本宮・・・山の辺の道・・・天台真盛宗総本山 西教寺・・・坂本観光案内所
