登り窯ってなぁに? 図解展示

のぼりがまってなぁに? ずかいてんじ

更新日
2016/07/19
開催期間
2016年7月15日(金)〜2016年8月29日(月) 11:00~17:00
定休日:毎火・水・木(祝祭日の場合営業)※夏季休業8/22~26

大きくて、穴が開いてて、中はまっくら。
これはいったい何なの??

初めて出くわす方も少なくない「登り窯」。なんでこんな形なのか?どうやって焚くのか?誰もが抱く疑問に少しでも答えを!

易しい言葉、ルビ、単純な絵で登り窯の焚き方を解説します。質問受付中!

Ogama改装projectの記録写真も掲示。少しずつ進んできた様子をご覧ください。

奥の母屋では、実際に穴窯・登り窯で焼かれた作品の特別展も開催。
この夏はOgamaで、登り窯にちょっと詳しくなってくださいね◎

感謝
町内窯元のみなさん
松波義実さん
神崎秀策さん
信楽伝統産業会館さん
信楽図書館さん

ウェブサイト
開催地

Ogama

住所 : 甲賀市信楽町長野947
アクセス
公共交通機関

信楽高原鐵道/信楽線 「信楽駅」 下車 徒歩 15分

大阪方面の方
・名神高速道路経由 新名神高速道路 信楽IC下車(約10分)
名古屋方面の方
・亀山JCT 新名神高速道路亀山連絡路から草津方面信楽IC下車(約10分)
・名阪国道 壬生野IC(約30分)

駐車場

普通車 5 台

料金

入場無料

お問い合わせ

Ogama 信楽焼明山窯直営店

TEL
0748-82-8066
FAX
0748-82-8066
E-mail
メールアドレスを表示