郷土のお菓子であり、各家庭の味が伝わるちまき。
この地方のちまきはよしの葉を使うため、
この季節にしか味わう事が出来ない季節限定物です。
そのちまき作りを地元主婦の指導のも体験していただき、
水郷めぐりをお楽しみいただいた後、自分で作ったちまきをお持ち帰りいただきます。
新緑が鮮やかなこの季節、一度で二度おいしいこのイベントにたくさんの方のご参加をお待ちしております。

最終更新日 : 2015年5月15日
2015年6月20日(木) 10:00 11:30 13:00 小雨決行 荒天大雨翌日順延
郷土のお菓子であり、各家庭の味が伝わるちまき。
この地方のちまきはよしの葉を使うため、
この季節にしか味わう事が出来ない季節限定物です。
そのちまき作りを地元主婦の指導のも体験していただき、
水郷めぐりをお楽しみいただいた後、自分で作ったちまきをお持ち帰りいただきます。
新緑が鮮やかなこの季節、一度で二度おいしいこのイベントにたくさんの方のご参加をお待ちしております。
ウェブサイト | 水郷のさと まるやま |
---|---|
開催地 | ㈱水郷のさと まるやま 滋賀県近江八幡市円山町1467-3 GoogleMAPで表示 |
アクセス |
|
料金 | お一人1000円(大人子ども同額) |
お問い合わせ | (株)水郷のさと まるやま TEL : 0748-32-2333 FAX : 0748-47-8434 Email: tekogi.maruyama@za.ztv.ne.jp |