0-min.jpg

琵琶湖汽船でいくクルーズプラン「ぐるっとびわ湖島めぐり」で、まるまる一日琵琶湖を堪能してきました!!

juhygkojho.jpg

大津港から琵琶湖をぐるっと回る〈往復コース〉を選びましたが、長浜港や今津港を起着点にした片道コースも用意されています。
旅のお供は「リオグランデ号」。快晴のもと、大津港を9:30、定刻通りに出航です。パーティー船ビアンカや外輪船ミシガンもお見送り〜♫

johnphbyup.jpg

案内役は、高島市在住のイラストレーター今森洋輔さん。琵琶湖の動植物を題材にした細密画の書籍を何種類も出されています。その繊細な作風とは打って変わって、巧妙なおしゃべりがとっても楽しい名ガイドさんでした♬

03-min.jpg

近江八景の一つ唐崎神社を横目に、まずはおごと温泉港に立ち寄り。20数名のお客さんが合流され、少し空きがあった船内もほぼ定員に。壮熟年のご夫婦やお仲間連れが多いようです。

04-min.jpg

ご存知!琵琶湖に突き出した浮御堂(満月寺)、堅田漁港、杢兵衛造船所と、聞き慣れた名前が続けて紹介されます。

vv-min.jpg

ふと気がつけば琵琶湖大橋。いよいよ北湖へ突入!さぁ〜!琵琶湖の船旅が始まるヨー!!

05-min.jpg

和邇川河口を超えると一気に琵琶湖の幅が広がります。しばらく進むと、蓬莱山と打見山にまたがって広がるびわ湖バレイです。絶景レイクビューで今年大ブレイク中のびわ湖テラスは、右側打見山の頂上に見えるあの建物ですね、きっと!

06-min.jpg

最初の上陸島、沖島が見えてきたというので、慌てて2階デッキへ飛び出しました。まだまだ冷たいんですが、とっても爽やかな風です。

07-min.jpg

10時45分、沖島到着。6月から10月にかけてビワマス漁が始まると、ここ漁業会館でビワマス丼が楽しめるとのこと!うーん残念!チョッと早かったか・・・!沖島には民宿が2件あるとのこと。着いた早々なんなんですが、ぜひまたじっくり来るとしよう  ^^;

08-min.jpg

最近TVなどでよくとりあげられるようになった沖島ののどかな家並みや路地裏。興味そそられる好きな雰囲気ですが、すべて生活圏なのでチョッと遠慮がちに、でもしっかり覗かせていただきました。
自動車のないこの島ではこの三輪自転車が大活躍。そこかしこに駐まっています。この島のアノ人気者たちも。

090-min.jpg

買い物はここ漁業会館。船が着くたびに大にぎわい。
エビ豆、小鮎、うろり・・・。ガイドの今森さん曰く、よそで売っているエビ豆は「豆・豆・豆・豆・エビ!!」、But!ここのエビ豆は「エビ!エビ!エビ!エビ!豆・・・」つまりエビがた〜くさん!!ってゆうので、買ってみたらホントにエビいっぱいでした!!

100-min.JPG

11時25分、まだまだ名残惜しい沖島を後にします。夏またビワマス丼食べに、きっと来るからねー!!

11-min.jpg

沖島を後にして、リオグランデ号は一路北へ。ほどなくすると滋賀の食材を使った"湖国の恵み"弁当が配られてきました。お品書きの赤字で書かれたものがどうやら滋賀県産ですね!船内には売店もあって、ビールはもちろん地元のお酒も売ってます❤︎

13-min.jpg

沖の白石。さすがにここへは上陸できませんが、この周りをゆっくり2周してくれました!子どもたちを乗せた学習船「海の子」も名残惜しそうに周回していました。
沖の白石越しに多景島、伊吹山、そして海の子♫ この辺りはお天気が良ければこんな絶景が楽しめます!

14-min.jpg

船内では、守山琵琶湖よし笛アンサンブルの皆さんによる演奏が始まりました。
おなかも膨れていい具合にま〜ったりした皆さん、よし笛の優しい音色がちょうどいい子守唄となっておりました〜♫〜♪〜♬ 


さて「ぐるっとびわ湖島めぐり ★ 琵琶湖の島々ぐるっと制覇!!」。後編は滋賀屈指のパワースポット、竹生島へ上陸します。お楽しみに!!

DSC07896.jpg

ぐるっとびわ湖島めぐり・大津港(琵琶湖汽船)

びわ湖日本遺産クルーズ  ~沖島でビワマスを食べてみませんか?~ 〈予約制〉

びわ湖日本遺産クルーズ ~白洲正子が愛したびわ湖~〈予約制〉

近江の食を堪能する びわ湖日本遺産クルーズ〈予約制〉


滋賀・びわ湖 観光物産情報サイト

滋賀・びわ湖 観光物産情報サイト[英語・簡体中文・繁体中文・韓国語]

滋賀・びわ湖 観光映像集[SHIGA Channel]

滋賀・びわ湖 360°動画集

ビワイチ:しが・びわこめぐりの旅フェイスブックページ

go.biwako:Travel Guide of Shiga Prefecture, Japanフェイスブックページ