jrhk0.png

JRふれあいハイキング「湖南三山善水寺と春の岩根路を歩く」に参加してきました。10時にJR草津線・甲西(こうせい)駅に集合。湖南市内を観光ボランティアガイド「あゆむ」さんの案内で行く、約9.5キロのコースです。

jrhk1.png

定刻どおりに甲西駅を出発、野洲川を渡って岩根山へ。こちらはその道中ご鎮座まします磨崖不動明王。高さ4.3メートル、右手に持った宝剣の長さは2.3メートル。その大きさに圧倒されます。

jrhk2.png

岩根山の中腹に建つ天然温泉の日帰り温泉施設「十二坊(じゅうにぼう)温泉ゆらら」で昼食休憩。その昔、岩根山には12の僧坊があったため、岩根山は別名「十二坊」と呼ばれることから、この温泉名が付いたそうです。昼食時間はフリースタイルで、芝生で弁当を広げる人や、レストラン「地料理まつした」で過ごす人やら。この日はGWの初日。館内にある温水プールが今日から営業がスタートということで、浮き輪を持った家族連れなども立ち寄っていました。

jrhk3.png

敷地内にはオートキャンプ場もあり、こちらもGWを過ごす家族連れで賑わっていました。

jrhk4.png

山道を抜けたら、湖南三山のひとつ、善水寺(ぜんすいじ)です。本堂は国宝に指定されています。ちなみに、湖南三山の3つのお寺(他は常楽寺、長寿寺)は3つとも本堂が国宝。湖南市ひとつの中に、国宝の建物が3つもあるって、なんだか凄くないですか!本堂の中ではご住職のお話をお聞きして、安置されている仏像を拝観しました。(残念ながら建物内は写真撮影禁止)

jrhk5.png

本堂横の百伝(ももつて)池です。周囲の新緑がとても鮮やかでした。

jrhk6.png

その昔、桓武天皇が病気になられた際、この寺の湧水を飲んで平癒されたことから「善水寺」の寺号を賜ったと伝えられていて、今もこんこんと水が湧き出でています。さっそく持参したペットボトルに湧水を入れる参加者の姿も。

jrhk7.png

最後は湖南市伝統工芸会館に立ち寄り、湖南市の伝統工芸品「近江下田焼」の展示品を見学。この後、予定どおりJR草津線の三雲駅で解散と相成りました。午前中は少し肌寒かったですが、昼からは好天にも恵まれ、快適なハイキングでした。(俊)

JRふれあいハイキングは、JR西日本エリアで気軽にハイキングできるコースがたくさんコーディネートされていて、とても参加しやすいメニューが満載!一度参加したらきっとクセになりますよ!ぜひ❤︎

JRふれあいハイキング


滋賀・びわ湖 観光物産情報サイト

滋賀・びわ湖 観光物産情報サイト[英語・簡体中文・繁体中文・韓国語]

滋賀・びわ湖 観光映像集[SHIGA Channel]

滋賀・びわ湖 360°動画集

ビワイチ:しが・びわこめぐりの旅フェイスブックページ

go.biwako:Travel Guide of Shiga Prefecture, Japanフェイスブックページ