絶景スポット「びわ湖テラス」で琵琶湖を一望する!

大津市・琵琶湖西岸の標高約1,100mに位置する「びわ湖バレイ」の山頂展望施設「びわ湖テラス」が2021年4月28日(金)にリニューアルオープンされました。

びわ湖テラス1

ということで、早速行ってきました!

びわ湖バレイのグリーンシーズン!

びわ湖バレイはオールシーズン楽しめるマウンテンリゾートです。
麓からロープウェイで約5分。
琵琶湖をパノラマで望む山頂には、話題の「びわ湖テラス」や、大人から子供まで楽しめるアクティビティ、自然を満喫できる高原エリアが広がります。

びわ湖バレイ

冬は都市近郊の本格的スノーリゾートとして、ビギナーからエキスパートまで楽しめる多彩なフィールドとなります。

山頂展望施設「びわ湖テラス」へ

「びわ湖テラス」は琵琶湖を北から南まで一望することができるテラスとして、2016年7月にオープンしました。びわ湖テラス2

今回のリニューアルでは、「びわ湖テラス The Main」のレストラン「ダイニング レイクビュー」にテラス席が増え、
「ノーステラス」のエリアが広がり、新たにベンチシートが設置されました。

びわ湖テラス The Main

レストラン「ダイニング レイクビュー」のテラス席

レストラン「ダイニング レイクビュー」

この日はあいにく風が強い日だった為、テラス席は片付けられていましたが、テラス席では琵琶湖の南岸の景色とロープウェイを望みながらお食事が楽しめます。

下の写真は、びわ湖バレイ様からいただいた写真です。うっとりするような眺めですね!

レイクビュー-(1).jpg

_レイクビュー-(3).jpg

暖かくなるこれからのシーズンにぴったり♪
ダイニングメニューもグリルを中心としたメニューに一新されたので、ぜひ味わってみてください!

「ノーステラス」のオーニング付き絶景ベンチシート

びわ湖テラスの北側に位置する「ノーステラス」の眺望エリアが拡張され、より広々とした空間で景色を楽しめるようになりました!
オーニング付き絶景ベンチシートも新設され、のんびりと過ごすこともできます。

ノーステラス

左には比良山系の山々が、右には琵琶湖を望むことができる絶景スポット。

ノーステラスからの眺め.jpg

ベンチシートからは、琵琶湖の対岸や浮島も見えます!
気候によっては、きれいな雲海が広がることもあるそうです。それもまた、感動しそうですね!

インフィニティラウンジ

ノーステラスの一角には、有料席「インフィニティラウンジ」があり、ゆったりとくつろげるソファでシャンパンを飲みながら絶景を望めます。
大人な休日にいかがですか?(※小学生未満のお子様をお連れのお客様はご利用いただけません。)

The Mainの中心「テラスカフェ」で一休み

少し休憩したくなったら、「びわ湖テラス The Main」の中心、「テラスカフェ」がおすすめです。ドリンクや軽食、ジェラートをいただくことができます。

テラスカフェ

テラスカフェ イメージ
(↑テラスカフェイメージ)

テラスカフェ 中からの景色

テラスカフェの中からも琵琶湖が望めます!

テラスカフェ ジェラート

ジェラートは、右の手前が「アドベリーミルク」、奥が「近江玄米茶」、左の手前が「ヘーゼルナッツコーヒー」をチョイス!
さっぱりとしていて、疲れた体にちょうど良い甘さでした!

関西最大級!スイセンの丘

びわ湖バレイ山頂では、おおよそ30万球のスイセンが5月上旬から見頃を迎え、山の斜面を一面黄色に染めます。

びわ湖バレイ スイセンの丘

スイセンの丘は、ロープウェイ山頂駅からそり遊び場・ドッグランを過ぎた所にあり、土日祝と8月は打見リフトを利用して向かうことができます。

スイセンの丘2

訪れた日(5月10日)は、既に見頃終盤とのことでしたが、まだまだきれいに咲いていました!

撮影中、大きなトンビが飛んで来ることも!

スイセンの丘 トンビ

スイセンの見頃は終盤ですが、絶景と大自然を味わえるびわ湖バレイグリーンシーズンはこれからです!

びわ湖バレイ/びわ湖テラス

所在地
大津市木戸1547-1
アクセス
公共交通機関
JR湖西線 「志賀」 下車 バス 10分 「びわ湖バレイ」下車すぐ
名神京都東IC経由、湖西道路志賀ICから県道558を南に約5分
駐車場
普通車 1700 台
その他
別途ロープウェイ利用が必要
ウェブサイト
お問い合わせ

アルピナBI㈱びわ湖バレイ事業所

TEL:077-592-1155
FAX:077-592-1532