戦国の舞台 近江を歩く

トップページへ戻る

観音寺城 コース

近江守護 佐々木六角氏の居城と近江商人の里を歩く

六角義賢

健脚コース

コース距離 10.9km

コース内の表示数値はスポット間の距離と徒歩による所要時間であり、拝観等に要する距離・時間は含まれておりません。コースは全コース一日コースです。

ちょっと寄り道

  • 文芸の郷レストラン

    食事

    JR安土駅から桑實寺上り口に行く途中、左手に文芸の郷が見えてくる。その中の安土城天主信長の館の横にある文芸の郷レストランには地産地消のメニューで作られる「安土御膳」があり、地元の味を堪能できる。
    西の湖産ヨシうどんや、信長が戦前に振る舞った「かちどき汁」もセットで、歴史話でも盛り上がれそう。
  • いっぺき

    喫茶・食事

    近江商人屋敷「外村繁邸」前にある、うどんと喫茶の店。
    メニュー:「てんびん御膳」、「いっぺきうどん」ほか。
  • 五個荘観光センター

    お土産

    観音寺城、観音正寺から下山し、川並の町並みを過ぎると五個荘観光センターがあり、お土産や山野草等を販売している。喫茶・食事コーナーもある。
  • 「ごきげん館」お土産コーナー

    お土産

    五個荘観光センター隣りにある「ぷらざ三方よし」内には、「観光案内所」があり特産品の展示・販売も行っている。
    また、同建物内の「ごきげん館」では五個荘の手作りお土産品等を販売している。
  • てんびんおかき

    お土産

    上記の「ごきげん館」内で販売している「てんびんおかき」(五個荘生活改善実行グループ製造)は、手作りにこだわった素朴な味と香りの本格寒仕込みおかき。生おかき、焼きおかき、揚げおかきがある。
  • 地酒「一博(かずひろ)」、「てんびんの里」

    お土産

    五個荘の地酒「一博」は近江鉄道五箇荘駅近くの旧中山道沿いの小幡神社前にある中澤酒造で販売している。今、酒蔵は休んでいるが、若い杜氏さんが将来は自分の蔵で造ることを夢とし、他の酒蔵を借りて作られたお酒。ほかに地酒「てんびんの里」がある。
    TEL:0748-48-2054
  • 「共命之鳥(ぐみょうのとり)」(土鈴)

    お土産

    西国三十三所のうち滋賀県の札所は6カ所あり、6カ所限定で極楽浄土にいる6種類の鳥の土の鈴が置いてある。観音霊場札所(観音正寺)は「共命之鳥」を置いている。頭が二つ体が一つの鳥。それぞれ個性を持ち、片方がもう片方を邪魔に感じ毒を盛ると、自分まで死んでしまったたという鳥で、共に生きている大切さを教えている。
    TEL:0748-46-2549
  • 安土城郭資料館

    観光

    JR安土駅南口を出たところにある安土城郭資料館には、20分の1の大きさで細部まで再現された幻の名城「安土城」のひな型があり必見。屏風絵風陶版壁画など、映像でも詳しく解説され、貴重な歴史資料を再現している。

フォトギャラリー