『びわ湖大津 光秀大博覧会』西教寺をご紹介します

今回は、琵琶湖の西、大津市内の4会場で開催している「びわ湖大津 光秀大博覧会」の会場の一つ、西教寺(さいきょうじ)の禅明坊(ぜんみょうぼう)で行われている展示をご紹介します。
新型コロナウイルスの影響でしばらく休館していましたが、6月5日から再開しました。

西教寺1

大河ドラマに触れよう

西教寺といえば、明智光秀が一族とともに祀られている菩提寺として知られていますが、こちらでは大河ドラマ「麒麟がくる」の魅力が体感できる展示や、戦国時代の様子をパネルなどで紹介しています。

禅明坊1

まず、里坊(僧侶が里に住み修行をするための場所)・禅明坊に入ってすぐ、主人公・明智光秀を演じる長谷川博己さんと、妻の煕子(ひろこ)役の木村文乃さんのメッセージ動画がお出迎えしてくれます。
そして、その次の部屋には、光秀が着ているものと同じ衣装が展示されています。

禅明坊2

禅明坊3

左のきれいな黄緑色に白色の細い雲のような模様があしらわれた光秀の小袖は、ドラマで何度も登場します。
右のピンク色に大小の水玉模様がかわいらしい衣装は、まるで煕子さんの人柄が現れているような木綿の着物です。

禅明坊4

また、実際にドラマで使用された小道具もあります。温石(おんじゃく)つまり温めた石です。
鷹狩にでかけた光秀に、煕子が囲炉裏で温めた温石を渡すシーン。この出来事がきっかけで、光秀が「嫁にならないか」と言うんですよね。
ドラマの放送は休止されていますが、ここでは「麒麟がくる」の世界にどっぷりと浸ることができます。

戦国時代の滋賀県

禅明坊5

さらに会場の奥では、戦国時代に滋賀県で起きた出来事などがパネルで紹介されています。
部屋全体が滋賀県を模した形になっていて、真ん中に琵琶湖、周辺には、戦国時代に築かれた城の位置や、戦があった場所などがわかるようになっています。

禅明坊6

禅明坊7

禅明坊7

明智光秀の出生の地は、岐阜県の可児市や恵那市など諸説ありますすが、最近の調査では、三重県と岐阜県との県境に位置する滋賀県多賀町佐目(たがちょう・さめ)で光秀が生まれたとされる資料が見つかっています。この貴重な資料は7月11日(土)まで展示されています。

お土産コーナー

戦国期時代に思いをはせながら、お土産コーナーをのぞいてみました。

禅明坊8

桔梗の紋が全体に散らばるタオルやハンカチです。これからの季節に重宝しそうですね。

禅明坊9

キリンビール滋賀工場で作られた「麒麟がくる」バージョンの一番搾りです。
現在大河ドラマは新型コロナウイルスの影響で放送が休止になっていますが、再開した時にはビールを飲みながら鑑賞したいですね。

禅明坊9

こちらは、しおりです。左から「細川ガラシャ」「明智光秀」「斎藤道三」「織田信長」と並んでいます。

禅明坊10

遊び心があるグッズも沢山ありました。うまく言葉が並ぶかな・・・❔

禅明坊12

青もみじを楽しむ

禅明坊を出て、参道を登り境内へと向かいました。緑のもみじが本当に美しく、深呼吸をしながら歩いて行きました。

西教寺参道

西教寺について詳しくはこちらをご覧ください。https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/88

西教寺本堂2

この時期はアジサイが境内に彩りを添えていました。

西教寺境内アジサイ

広い本堂の中は、ゆっくりとした時間が流れています。

西教寺本堂庭

西教寺花手水

明智一族の墓

一族の墓のそばには、妻・煕子のお墓もあります。

光秀お墓

煕子お墓

唐門からの景色

国の登録有形文化財の唐門から見る琵琶湖の風景は絶景です。
この日はとてもいいお天気で、大津市内はもちろん、琵琶湖や対岸の景色まではっきり見えました。

西教寺唐門

西教寺唐門2

西教寺唐門麒麟

さまざまな彫刻がほどこされ、雀や麒麟を見つけました。そのほかにも動物が隠れています。ぜひ探してみて下さい。


「びわ湖大津 光秀大博覧会」について詳しくはこちら↓↓
https://otsu.or.jp/mitsuhide/kikaku

<ご来館の皆さまへご協力のお願い>
・体温が37.5度以上の方や体調不良者等(※)の方は、入館をお断り(禁止)させていただきます。
※体調不良者等
・当日に発熱および咳症状がある方
・濃厚接触者の経過観察期間に該当する方
・過去14 日以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方
・過去14 日以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方
・入館人数の制限を行っているため、混雑状況によっては、待ち時間が発生したり、入館できない場合があります。
・入館時には、来館者カードへの連絡先を記入いただきます。
・入館時、退館時には施設内配備の消毒液による手指の消毒をお願い致します。
・ご自身のマスク着用をお願い致します。マスクをお持ちでない場合には、咳エチケット(ハンカチ・タオル利用)の励行をお願い致します。

<感染拡大防止に対する取り組み>
①感染予防対策
・入館時の検温、体温が37.5℃以上の方への入館をお断り
・体調不良者等(※)への入館をお断り
②クラスター(感染集団)発生の回避
・施設の窓の開放による常時換気
・入館人数の制限
・入館者に対してマスクの着用のお願い、または咳エチケットの励行
・入館者に対して手指消毒の徹底
・接触型展示や展示運営を非接触に変更
・運営スタッフに対してマスク着用、手指消毒の徹底
③クラスター発生時の接触者調査
・来館者カードへの連絡先の記入


公式SNSはこちら!旬の情報が見られます!

滋賀・びわ湖公式Twitter

滋賀・びわ湖公式Instagram

滋賀・びわ湖公式Facebook