ファッションの季節到来!!滋賀発おすすめのファッションをご紹介します【第一弾】
滋賀県発のおすすめファッション
ようやく朝夕が過ごしやすくなって、おしゃれが楽しめる季節になってきましたね。そこで今回は、滋賀県で作られている洋服やバッグ、また滋賀にゆかりのあるファッションをご紹介します。第一弾はこちら!
- ホソイフクロモノ(バッグ)
- 高島ちぢみ(洋服)
- 三成スーツ(洋服)
◆ホソイフクロモノ
琵琶湖の北西にある織物の町、高島市で織られる麻織物や綿帆布を使い、袋物や小物などのアイテムを制作しています。
店内に所せましと並べられたカラフルなバッグに心が躍ります!!A4サイズが入るショルダータイプのものや、リュックサック、ペンケース、小ぶりのバッグなど、いろんなシーンに合わせてファッションが楽しめそうです。
どのバッグもしっかりとした帆布生地で、型崩れしにくいのが特徴です。そして使い心地が良く丈夫です。
併設した工房を見せていただくと、ショルダーバッグの肩にかける部分の作業中でした。同じデザインで色のバリエーションを変えながら、一つ一つ丁寧に作られていました。
店内のあちこちでディスプレイとして使われている大型の機械も現役で、作業工程に想像が膨らむような空間です。
ホソイフクロモノは、1970年に縫製工場として始まり、2013年にこのお店をオープンして以来、ファンが増え続けています。高島市で織られた布で、高島市の空気とともに完成された袋物の中に、地元への愛情が詰まった一品です。
所在地 | 高島市安曇川町常磐木154番地の1 |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日など | 日曜日定休 |
ホームページ | ホソイフクロモノ |
お問い合わせ |
ホソイフクロモノ TEL:0740-32-2434 |
◆高島ちぢみ




所在地 | 滋賀県高島市新旭町旭1丁目10−1 高島市観光物産プラザ1 階 |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日など |
火曜日・年末年始 |
ホームページ | http://takashima-marugoto.jp/ |
お問い合わせ |
たかしま・まるごと百貨店 TEL:0740-33-7103 |
◆三成スーツ
ビジネスシーンで戦う人に着てほしい「三成スーツ」。この三成スーツは、石田三成ゆかりの地、米原で生まれました。故事や逸話になぞらえた仕立てがいくつも施されています。
石田三成の名前にあやかり、「三つで成るスーツ」→「スリーピース」の三つ揃えです。
ベストの背中の首元には石田三成の旗印「大一大万大吉」と石田三成の子孫である石田家15代目当主より頂戴した「惜命報義(しゃくみょうほうぎ)」を配したオリジナルネームをあしらっています。「惜命報義」とは「命を惜しまず、義に報いる」こと。多くの恩顧に報いるべく、関ヶ原に挑んだ三成の生き様を表わしています。
そして、ジャケットの襟裏には石田家の家紋のひとつ「寄り九曜紋」の刺繍が施されています。
石田三成は算段に優れ、太閤検地の際の枡の統一などからも珠算にも長けていたことがうかがえます。そろばんの玉をビジネスのシンボルとして内ポケットのボタンに使用しています。
現代ビジネスマンの甲冑「三成スーツ」をまとい、次の戦いに挑んでみては。
orite maibara 米原市特産品売り場 http://orite.net/producers/kabushikigaishanfl/mitsunarisuit/
第一弾は、
- ホソイフクロモノ(バッグ)
- 高島ちぢみ(洋服)
- 三成スーツ(洋服)
こちらをご紹介しました。滋賀県初のファッションはまだまだたくさんあります。次回もお楽しみに!!