- 観光関連事業者様トップ
- 教育旅行
- 体験学習
- 楽しく食べて、楽しく学ぶ 湖国食
楽しく食べて、楽しく学ぶ 湖国食
たのしくたべて たのしくまなぶ ここくしょく
- 更新日
- 2022/09/12
せっかく滋賀県に来たのだから滋賀県の食材をお召し上がりください。水茎焼の地元・近江八幡には赤い蒟蒻や四角い「丁字麩」などの独特な食材があります。それらを中心に学生さんに召しあがって頂き易いようにアレンジした学生さん専用食です。予算があれば、近江牛もご用意致します。滋賀県推奨の近江米「みずかがみ」のご飯はお代わりが可能なので、学生さんにぴったりです。
収容人数は、一人鍋は140名程度・お弁当タイプは最大200名×2回転・野外BQ120名程度です。
実施場所 | 水茎焼陶芸の里 |
---|---|
エリア | 近江八幡市 |
対象学年 | 不問 |
受入人数 | 1回あたり : お弁当タイプ200名程度 一人鍋タイプ140名程度 野外BQ120名程度 1日あたり : 400名(お弁当タイプ200名×2回転) |
所要時間 | 60分~90分 |
出張実施 | お弁当タイプは可 |
実施時期・日 | 不問 |
実施時間 | 営業時間内 |
体験料金等 | 【すき焼き一人鍋セット】 松 2,200円(近江牛) 竹 1,650円(外国産牛) 梅 1,100円(豚肉) 【特製ちゃんこ鍋セット・うどんすき一人鍋セット】 1,100円~ 【湖国彩弁当】 松 2,200円(近江牛入) 竹 1,650円 梅 1,100円 |
詳細情報 | |
お問い合わせ | 水茎焼陶芸の里 |