スポット検索

1668件中121-140件目を表示

表示切り替え

グリーンホテルYes近江八幡

グリーンホテルYes近江八幡

エリア
近江八幡市
カテゴリ

近江八幡の旅やビジネスに便利なホテルです。炭酸カルシウム温泉(人工)露天風呂「八幡の湯」では、心と身体を癒して頂けます。日帰り入浴も可。タオル類もおいてあるので手ぶらでOK!
直営レストランは中国料理と和食のコラボレーションです。
日本人にもやさしい味付けです。お食事中のお客様からのあちらこちらから「美味い・おいし...

道の駅 くつき新本陣

道の駅 くつき新本陣

エリア
高島市
カテゴリ

くつき本陣は、旧領主・朽木氏の陣屋にちなんで1987年に誕生しました。物産の売店には、特産品の栃餅や鯖寿司、地場の野菜などが並びます。毎週日曜・祝日に開かれる朝市は人気で、リピーターや多くの観光客で賑わいます。

【鯖街道交流館】
1999年秋に、道の駅くつき新本陣の隣りに建てられました。レストランや会議室、無料...

日野町町民会館わたむきホール虹

日野町町民会館わたむきホール虹

エリア
日野町
カテゴリ

華やかに・個性的に、新しい文化が生まれます。演じるものと、観るひととが一つになれる、舞台のなかで人々が文化を育んでゆく、そんな空間がテーマです。

塩野温泉

塩野温泉

エリア
甲賀市
カテゴリ

甲賀流忍者のさとにある、明治31年創業の温泉のある料理旅館です。
温泉は、弘法大師が発見したという伝説をもち、江戸時代に編纂された「近江輿地史略」にその記録を見る事が出来る、県下でももっとも古いであろう泉源を100%使用しております。
平成15年8月に全面改装を行い、五右衛門風呂のある「杣びとの湯」と、バリアフリー型浴...

瓦屋禅寺

瓦屋禅寺

エリア
東近江市
カテゴリ

寺伝曰く聖徳太子が山中の土を用いて瓦を106,000枚から108,000枚造らせて摂津(大阪)四天王寺建立の際にその瓦を用いたのが寺名の由来とされます。

瓦屋寺(かわらやじ)の名は聖徳太子より賜り、本堂中心の十一面千手千眼観世音菩薩立像(旧国宝・現国重要文化財指定)、四天王像四体(東近江市文化財指定)、地蔵菩薩座...

近江神宮

近江神宮

エリア
大津市
カテゴリ

近江神宮は第38代天智天皇をお祀りし、天智天皇の古都・近江大津宮跡に鎮座しています。全国16社の勅祭社の1社であり、4月20日の例祭には天皇陛下の御名代として宮中より御勅使を御差遣いただいています。
 御鎮座は昭和15年11月7日であり、神社としての歴史は新しいのですが、滋賀県・近江国の発展は大津宮に都をおかれたこ...

豊国神社

豊国神社

エリア
東近江市
カテゴリ

厄除け八幡さんとして親しまれています。祭神は、応神(おうじん)天皇(誉田別命(ほだわけのみこと))と神功(じんこう)皇后(総長足姫尊(そうながたらしひめのみこと))の2神ですが、いつごろ建立されたかはっきりとはわかっていません。毎年1月18日から20日に行われる厄除大祭の時には、県内外からやって来る多くの参詣客でにぎわ...

JR駅レンタカー 米原営業所

JR駅レンタカー 米原営業所

エリア
米原市
カテゴリ

駅近で便利!JR米原駅の西口から左へ約70m、徒歩1分。
遠くまで移動するのは大変!最寄り駅までJR、そこから先は「駅から始まるレンタカーの旅」を満喫♪
・JR西日本グループが運営するレンタカー会社なので安心
・全社ETC車載器・カーナビも標準装備も充実
・乗捨てが50㌔以内の場合無料

米原営業所ではレン...

願成就寺

願成就寺

エリア
近江八幡市
カテゴリ

言い伝えによると、近江に48ヵ寺を建立した聖徳太子が最後にこの寺を建てたとされ、願いが成就したことにより寺名になったとされる。十一面観音像をはじめ重要文化財額も数多い。
 ふもとでは、京街道門前通りとして地域活性化に取組んでおり、絵札の販売等を実施している(詳細はこちらhttp://www.kyokaido.com/...

持宝寺

持宝寺

エリア
甲賀市
カテゴリ

水口町の北西にある天台宗寺院。最澄が開基したと伝える。本尊の如意輪観音坐像は鎌倉時代初期の作で国の重要文化財。33年に一度開帳される秘仏です。(※前回は平成5年にご開帳されました)

福之島弁財天

福之島弁財天

エリア
近江八幡市
カテゴリ

戦国時代の天文年間に、文吉という信心深い漁師がいました。ある日嵐で難破したにもかかわらず一命をとりとめました。その夜の夢に弁財天が現れ「日頃の信心からおまえを助けた」と告げられたため、打ち上げられた砂寄州に祠を建てたのがはじまりと伝えられている。かつての弁天島周辺の湖底からは縄文時代の遺物が発見されている。

先人を偲ぶ館

先人を偲ぶ館

エリア
豊郷町
カテゴリ

大字四十九院出身の豪商薩摩治兵衛を中心に、豊郷に生まれ全国で活躍した偉大な先人達8名の業績や生い立ち、成功への道程を紹介しています。建物は二代目薩摩治兵衛が寄付した「フランス・パリの日本館」をモチーフにしたもので、内部は先人にまつわる遺品や関係資料を展示しています。

料亭旅館寿志屋

料亭旅館寿志屋

エリア
日野町
カテゴリ

創業200年、日野の迎賓館的存在。古き建物で、お料理共、休んでいただける旅館です。会席、近江牛のすき焼き、しゃぶしゃぶなどが味わえます。

海津の町並み

海津の町並み

エリア
高島市
カテゴリ

町の東部、海津は西近江路と湖上交通の要衝として栄えた宿場町であり港町です。湖岸には、風や波から家を守るために延々と続く石積みが残されており、独特の風景を形成しています。
 この石積みは、江戸時代に、この地の代官の西与一左ェ門(にしよいちざえもん)によって作られた古いもので、まるで城壁を思わせる立派なものです。宿場町...

観音寺(伊富貴山観音護国寺)

観音寺(伊富貴山観音護国寺)

エリア
米原市
カテゴリ

伊吹山旧四大寺の一つ。平安時代前期の仁寿年間、律師三修によって建立されました。観音寺は通称で、正式には伊富貴山観音護国寺(いぶきやまかんのんごこくじ)といいます。もとは法相宗(ほっそうしゅう)に属していましたが、弘和(永徳)3年(1383)に天台宗に改めました。正元年間(1259-1260)に、現在地に移築されていま...

鹿深夢の森

鹿深夢の森

エリア
甲賀市
カテゴリ

夢の庭・甲賀匠の里・甲賀創建館の施設がある鹿深夢の森。夢の庭は芝生が広がる広大な敷地と、野外ステージがあります。公園には忍者の修行をイメージした遊具は休日になると、子ども連れの家族で賑わいます。また、甲賀匠の里や甲賀創建館は作業室、茶室、フィットネスなどの設備も取り揃えています。

大溝城下町

大溝城下町

エリア
高島市
カテゴリ

江戸時代、大溝に着任した分部光信が建設しました。通りの中央に水路を通すなど、水の恵みを巧みに利用した城下町形成に力を注いだと考えられます。また、湖西唯一の曳山祭(大溝祭)も行われます。

老杉神社

老杉神社

エリア
草津市
カテゴリ

JR草津駅の北西約3km、浜街道(はまかいどう)沿いにあります。祭神は素戔鳴尊(すさのおのみこと)で、社伝によれば大和時代の末期に神霊が大杉の梢に降臨し、これを祀って老杉神社としたのが始まりとされています。
 室町時代末期、宝徳(ほうとく)4年(1452)に建立された本殿は、国指定の重要文化財です。ひわだ葺(ぶき)...

小野篁神社

小野篁神社

エリア
大津市
カテゴリ

JR和邇駅から南へ約1.1kmのところにあります。小野神社の末社で同境内地にあり、小野篁(おののたかむら)(802-852)を祀っています。小野篁は平安時代の歌人であり政治家です。少年時代は乗馬に専念して学問をを顧(かえり)みませんでしたが、後に漢詩文で名を挙げ、31歳で『令義解(りょうのぎげ)』の撰修に参画しました...

三所神社

三所神社

エリア
甲賀市
カテゴリ

お茶の産地として名高い朝宮の氏神として祭られていますが、詳しい歴史はわかっていません。社殿は境内の最も奥にあり、桁行3間、梁間3間の切妻造とし、正面に1間の向拝を付属させています。建物全体の構造は神社の建築様式でも最も一般的な三間社流造と良く似ていますが、切妻造としているところがこの神社の一つの特徴といえます。

...